こちらではGLテロップで掲載していた文を一部のみ表記させていただいています
火山情報
【噴火警戒レベル3(入山規制)】
●鹿児島県 口永良部島●
▼2023/06/27 気象庁は口永良部島の噴火警戒レベルを2→3に引き上げ
▽新岳火口から概ね2kmの範囲では噴火に伴う弾道を画いて飛散する大きな噴石に警戒
▽また、向江浜地区から新岳の南西の火口から海岸までの範囲では、火砕流に警戒
▽2023/06/27 前24時間の火山性地震の回数が50回発生、火山活動が高まった状態に
●鹿児島県 桜島●
▼2022/07/27 気象庁は桜島の噴火警戒レベルを5→3に引き下げ
▽桜島の南岳山頂火口で、24日20時05分に爆発が発生し、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口から約2.5kmまで達する
▽その後は噴火や爆発が時々発生するも、火口から2kmを超えて大きな噴石が飛散する噴火は発生していない
▽桜島では、南岳山頂火口及び昭和火口から2kmを超える範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性は低くなったと考えられる
▽しかしながら、現在も噴火活動が継続していることから、南岳山頂火口及び昭和火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒
※なお噴火警戒レベル4以上は特別警報に相当します 今後の気象庁の発表に留意し、発表されたら直ちに身を守る行動を開始してください
避難指示
※詳細は「NHK避難情報」「市町村HP」「公式ソーシャルメディア」「エリアメール」などをご確認願います。
※確認量が膨大なため、掲載を市区町村名までとしています。また、最新情報を反映できていない場合があります。ご了承ください。
●福島県
▽いわき市
●兵庫県
▽神戸市須磨区
▽神戸市垂水区
▽西脇市
▽香美町
●愛媛県
▽西予市
●大分県
▽日田市
最終更新:2024年03月23日 14:51