流れるような腰までの金髪に、切れ長の蒼い双眸。
均整の取れた肉体を白いローブに包み、手甲と足甲を装備する。
手には十二階梯の継承者を現す身の丈ほどのトネリコの杖を携えている。
輝くような美貌を持つ美青年であり、作中屈指の人気を誇るブレモンの顔とも言うべき存在。
その神がかった顔の良さと若干天然入った言動、中の人のハマリ役っぷりで男女問わず圧倒的な支持を受けている。
外見参照
継承者の中では第四階梯と高い地位にあり、魔術分野では
筆頭弟子に次ぐ実力を持つ。
誠実、実直、真摯を地で行く性格で、その行動は高潔そのもの。
常に正義と大義を胸に抱き、弱きを助け強きを挫く、善性の塊といった存在である。
礼儀正しく老若男女問わず敬語で接するが、難解な言い回しを好むため慣れている人物でなければその真意を掴みづらい。
マルグリットの(ポエミィな)発言はしばしば解釈の違いを生み、議論の対象となっている。
絵に描いたようなヒーローである反面、性善説を大真面目に信じており思考の脇が甘く、しばしば悪意を持つ存在に騙されていよく使嗾されたりする。
後述する通り幾度もプレイヤーと激突するが、それも己の正義を貫くがゆえであり邪悪な目論見は一切ない。
(邪悪な目論見を持つ者に欺かれプレイヤーと敵対することはある)
代名詞でもある固有
スキル『聖灰魔術』は、マルグリットが倒したモンスターを灰の中から蘇らせる、
いわば変則的な
サモン。このスキルを使ってマルグリットはプレイヤーの前に何度も立ちはだかった。
ゲーム内では
アコライト城郭における最初の邂逅を皮切りに、ときに共闘を経ながらプレイヤーとライバル関係になる。
手持ちの『聖灰』もシナリオが進むにつれてどんどん多彩になっていき、後半には
レイド級すら従えるようになる。
また、聖灰魔術だけの後方支援特化キャラではなく『高速格闘術(ハイ・ベロシティ・アーツ)』という徒手格闘術にも長けており、
遠近共に隙がない。
凄まじい人気からブレモン関係のグッズ収入の実に6割と支えているとされ、ファン有志が結成した「ファンクラブ」や「親衛隊」の数も多い。
こうしたシンパたちは度々解釈の違いを巡って激突しており、喧嘩っ早さが問題視されているとかいないとか。
マルグリットの中の人、つまりCVを当てているのは現在売り出し中の人気若手男性声優。
本人もブレモンプレイヤーであり、相当な
ガチ勢であることでも有名。
かつて動画サイトで配信された公式生放送では熱の籠もった攻略議論やキャラ愛を延々2時間語り、
共演者はおろか視聴者すらドン引きさせた逸話をもつ。
また廃課金スペルで埋めたデッキを公開した際にはプリウスが買えるレベルの金額を投入していることがガチ勢の検証で発覚し、
ガチ勢すら引かせた男としてブレモン史にその名を刻んでいる。
現実の
アルフヘイム(二周目)では
マル様親衛隊を従え、兄弟子
『黎明の』ゴットリープの使者としてアルフヘイムの各地を飛び回っている。
ただし、目的のためなら手段を選ばない兄弟子の手口には疑問を覚えており、
弟弟子であるがゆえ信念を曲げ仕方なく従っている――という状況。
自分のやりかたとはまるで異なる手段を嫌々取っては懊悩する日々を送っている。
ブレモン2周年目のエイプリルフールでは一日だけブレモンが『ブレイブ&マルグリット!』という乙女ゲーに変わり、
多くのプレイヤーたちの度肝を抜いた。
なお、『ブレイブ&マルグリット!』は4月2日午前0時でサービスを終了しプレイ不可能となった(元のブレイブ&モンスターズ!に戻った)が、
『ブレイブ&マルグリット!』をスピンオフとして恒常的にプレイできるようにしろという要望が後を絶たない。
マルグリットは他の十二階梯の継承者同様、限定PUガチャでしか排出されない。
おまけに運営の悪意たっぷりの仕様によってマルグリットのPUガチャは開催時期が告知されず、ある日突然前触れもなく開催される。
従ってマルグリット狙いのプレイヤーはPUを見かけた瞬間にコンビニへカードを買いに行くことを余儀なくされるのである。
(もちろん終了時期も告知されない。従ってマルグリットを求めるプレイヤーはガチャを見た瞬間に行動しないと手遅れとなる。)
パートナーとしてのマルグリットはボスキャラとして出てくる本人ほどの強さはないが、
攻守ともにバランスの取れたキャラクターとして調整されている。
もちろん『聖灰魔術』『高速格闘術』も健在で、育成の仕方によってはストーリー準拠のハイブリッドは勿論、聖灰魔術一本を極めたり、
高速格闘術専門の格闘家に鍛え上げることも可能。
マイルームではその美声と甘いマスクで存分にプレイヤーを楽しませてくれる。
人気キャラだけあってボイスがやたらと多く、その数は同じ十二階梯の継承者である
『真理の』アラミガのおよそ
2.5倍。
その高い人気のほどが窺える。
最終更新:2022年02月09日 00:22