atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
  • Astro Empires-リサーチまとめ

新ブラウザゲーおもすれーwwiki+

Astro Empires-リサーチまとめ

最終更新:2009年05月12日 21:15

burauzage

- view
だれでも歓迎! 編集

技術(Technologies)


名称(Name) コスト(Credits) リサーチ条件(Requires)
エネルギー(Energy) 2 Research Labs 1
コンピューター(Computer) 2 Research Labs1
アーマー(Armour) 4 Research Labs2
レーザー(Laser) 4 Research Labs2 Energy2
ミサイル(Missiles) 8 Research Labs4 Computer4
スタードライブ(Stellar Drive) 16 Research Labs5 Energy6
プラズマ(Plasma) 32 Research Lab 6 Energy6 Laser4
ワープドライブ(Warp Drive) 64 Research Labs8 Energy8 Stellar Drive4
シールド(Shielding) 128 Research Labs10 Energy10
イオン(Ion) 256 Research Labs12 Energy12 Laser10
フォトン(Photon) 1024 Research Labs16 Energy16 Plasma8
人工知能(Artificial Intelligence) 2048 Research Labs18 Computer20
ディスラプター(Disruptor) 4096 Research Labs20 Energy20 Laser18
人工頭脳学(Cybernetics) 8192 Research Labs22 Artificial Intelligence6
タキオン通信(Tachyon Communications) 32768 Research Labs24 Energy 24 + Computer 24

エネルギー(Energy):
レベル毎に全ての基地のエネルギーが5%増加

コンピューター(Computer):
レベル毎に艦隊数、コマンダー数の上限が1増加

アーマー(Armour):
レベル毎にユニットと防衛のアーマーが5%増加

レーザー(Laser):
レベル毎に兵装レーザーの攻撃力が5%増加

ミサイル(Missiles):
レベル毎に兵装ミサイルの攻撃力が5%増加

スタードライブ(Stellar Drive):
レベル毎にスタードライブユニットの速度が5%増加

プラズマ(Plasma):
レベル毎に兵装プラズマの攻撃力が5%増加

ワープドライブ(Warp Drive):
レベル毎にワープドライブユニットの速度が5%増加

シールド(Shielding):
レベル毎にユニットと防衛のシールドが5%増加

イオン(Ion):
レベル毎に兵装イオンの攻撃力が5%増加

フォトン(Photon):
レベル毎に兵装フォトンの攻撃力が5%増加

人工知能(Artificial Intelligence):
レベル毎に全ての基地のリサーチ(Research)能力が5%増加

ディスラプター(Disruptor):
レベル毎に兵装ディスラプターの攻撃力が5%増加

人工頭脳学(Cybernetics):
レベル毎に全ての基地の建設(Construction)能力と生産(Production)能力が5%増加

タキオン通信(Tachyon Communications):
レベル毎にリサーチラボ間のリンクを1本増やせます(双方のリサーチラボがレベル20以上であること)


タキオン通信のススメ

リサーチリンクの構築

タキオン通信を研究しておくとリサーチラボを他の基地のリサーチラボにリンクさせることができる
これはリサーチラボの処理能力をリンク先のリサーチラボにそっくりそのまま足し合わせることを意味する
そのかわり当然のことだがリンク元の基地ではリサーチを実行できなくなる
  リンクできる本数 ≦ タキオン通信のレベル
「リンクさせても総合したリサーチ速度が変わるわけじゃないから意味なくね?」
と思うかもしれないがリサーチコマンダーを配置すると旨みが出てくる
「タキオン通信のリサーチコスト高けェェェ!!」
と思うかもしれないがリサーチコマンダーのリサーチコスト低減効果で元を取ることは簡単だ
ちなみにリサーチコマンダーはリサーチコスト低減とリサーチ時間短縮の効果があるぞ
(ウンチクを見るとリサーチコスト低減効果のみだが実際やってみるとリサーチ時間も短縮されている)
例えば レベル14リサーチコマンダー 14%のコスト低減 14%のリサーチ時間短縮

リサーチリンク構築例
 6つの基地にそれぞれ建てられているリサーチラボ(建築レベル24)をリンクさせて基地Abcに集約
 タキオン通信のテクノロジーはレベル5 ←リサーチラボのリンク5本まで可能
 リサーチリンクを集約した基地Abcのみでリサーチ実行可能
Base Name Location Capacity cred./h (Labs) Research Time
Abc ***:**:**:** 1382 (24) Cybernetics (3) 207:28:57
Def ***:**:**:** 230 (24) Linked to Abc
Ghi ***:**:**:** 230 (24) Linked to Abc
Jkl ***:**:**:** 230 (24) Linked to Abc
Mno ***:**:**:** 230 (24) Linked to Abc
Pqr ***:**:**:** 230 (24) Linked to Abc
 (この例では人工知能のテクノロジーがレベル12なのでその分Capacity cred./hが高めになっている)

上の例で基地Abcにリサーチコマンダー(レベル14)を配置した場合
 14%のリサーチ時間短縮効果 Capacity 1382cred./h → 1607cred./h相当
 14%のリサーチコスト低減効果 Cyberneticsレベル11の場合 コスト472392 → 406257

Abcに配置したリサーチコマンダーのレベルを集中的に上げてやればより大きな効果を得ることができるぞ
Abc以外の基地にはリサーチコマンダーが不要になるので別のコマンダーを配置できるのも大きな利点だ


Astro Empiresまとめ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Astro Empires-リサーチまとめ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
新ブラウザゲーおもすれーwwiki+
記事メニュー
合計: -
今日: - 昨日: -

メニュー

  • TOP
  • 最近更新したページ
  • ページ一覧
  • タグ一覧

メニュー

  • 今北産業!
  • RPG
  • アクション
  • 育成
  • シミュレーション
  • 落ちもの
  • 防衛ゲー
  • スレ違い
  • その他
  • ブラゲスレ

まとめページ一覧

Wiki内検索

検索 :

リンク

  • VIP板ブラゲスレ住民wiki
  • 元ブラゲwiki
  • 現ブラゲwiki


更新履歴

取得中です。


ここを編集
記事メニュー2
合計: -
今日: - 昨日: -



ここを編集
人気記事ランキング
  1. HoF-アイテム
  2. vagoo2-データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3569日前

    RPG
  • 3809日前

    Imperia Online-まとめ
  • 4089日前

    育成
  • 4349日前

    ブラゲスレ
  • 5145日前

    その他
  • 5253日前

    シミュレーション
  • 5257日前

    防衛ゲー
  • 5780日前

    ラヴァートヒーローズ-戦術
  • 5819日前

    OMARU-各MAPドロップDNA
  • 5835日前

    Gladiatus-まとめ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. HoF-アイテム
  2. vagoo2-データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3569日前

    RPG
  • 3809日前

    Imperia Online-まとめ
  • 4089日前

    育成
  • 4349日前

    ブラゲスレ
  • 5145日前

    その他
  • 5253日前

    シミュレーション
  • 5257日前

    防衛ゲー
  • 5780日前

    ラヴァートヒーローズ-戦術
  • 5819日前

    OMARU-各MAPドロップDNA
  • 5835日前

    Gladiatus-まとめ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Shoboid RPまとめwiki
  2. テイルズオブ用語辞典
  3. トリコ総合データベース
  4. 固めまとめWiki
  5. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  6. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. グランツーリスモWiki
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  6. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.