山ノ内御成【CV:柳喬之】
(※同一のセリフを各項目で聞く場合、耳にする頻度の高い項目にそのセリフを置き、同一のセリフを同ページ内に重複して書くことがないようにして下さい)
長くなってしまった項目は、場合によって折りたたむなどの措置をお願い致します。
タイトル画面
- タイトルコール
- 「仮面ライダーブットバソウル! メダルが一枚あれば遊べますぞ!」
ブットバソウルの世界へようこそ!
説明
- その他
- 「永夢どの! ブットバソウルの攻略法を教えてくだされ!」
- ゲーム開始
- 「準備はよろしいですかな?」
- 「ブットバァ〜〜〜〜……ソウルッ!」
スキャン
- スキャン全般
- 「スキャン成功ですぞ!」
- 「同じマークのメダルを持っていたら、チャンスですぞ!」
- エントリーメダル
- 「ゲームを始めるには、新しいメダルが一枚必要ですぞ!」
バトル
- カットイン
- 「ライダーパワー全開ですぞ!」
- 「これで決めますぞ!」
- HIT数
- 「これが、最後の勝負ですぞ!」
- 「決めるのです!」
- 「もっとボタンを押さねば!」(0HIT)
- エナジーアイテム発動
- 「エナジーアイテムスペシャルアタ~ック!ですぞ!」
- 決着
- 勝ち
- 「やりました! やりましたぞ! ウワアアアアア!!!!!」
- 負け
チャンスタイム
- 戦闘員準備中
- 「喝ーーー! ここは我慢。耐えるのです」
- 「答えは、あなたの心の中に!」
- チャンスタイム専用セリフ
- 開幕時
- 通常時
- ピンチ時
- 「まっさかさまですぞぉ~~!」
- 「あーらら!失速!」
- 「だっ誰か! お助けぇ〜〜〜!!!」
- 「なんと! ここまでとは!」
- 景観に対して
- 他ライダーに関する反応
- 特殊演出専用セリフ
- (ウィザードチャンス)
- (キングダーク)
- 「でぇえたぁー!なんかヤバいのが出てきましたぞ!」
プレイ終了後
- 「忘れ物には、ご注意ですぞ?」
- 「忘れ物にご注意ですぞ!」
特定のキャラに対する反応
汎用セリフ
- 威勢がいい・挑発的
- 「喝ーッ! ここは拙僧にお任せを!」
- 「わかりましたぞ! 拙僧にお任せを!」
- 不特定多数に向けて
シチュエーション不明
その他・小ネタ等
「拙僧にお任せを!」
- 敵の登場時やピンチ時に、「喝ーッ! ここは拙僧にお任せを!」「わかりましたぞ! 拙僧にお任せを!」「タケル殿! ここは拙僧にお任せを!」と様々なバリエーションで御成が威勢良く飛び出していくが、この後には必ずと言っていいほど、タケルの「御成は下がってて!」が続く。
- 冗談で言ってるのか?と思うほど、御成一人では明らかに勝てそうにない相手にまで「ここは拙僧にお任せを!」と言った後に、タケルの大真面目な「御成は下がってて!」が続くので、余計に温度差が目立ち面白くなっている。
- 頻度も多く、もはやお馴染みのコントと化してしまっている。
開発陣も面白がって入れている可能性。
別ページにあるクロスオーバー
- 御成「わかりましたぞ! 拙僧にお任せを!」名護「人には役割というものがある。悪いことは言わない……帰りなさい。」
- 黎斗「なに? 坊主? ゾンビを成仏させる気か」
- 御成「喝―――ッ!」黎斗「面白い、やってみろ! ブゥワァハハハハハァーー!!!!!!!」
コメント欄
情報や誤載の指摘等、何かありましたらお気軽にどうぞ。
最終更新:2018年11月19日 19:52