九条貴利矢【CV:小野塚勇人】(仮面ライダーレーザー・仮面ライダーレーザーターボ)
(※同一のセリフを各項目で聞く場合、耳にする頻度の高い項目にそのセリフを置き、同一のセリフを同ページ内に重複して書くことがないようにして下さい)
長くなってしまった項目は、場合によって折りたたむなどの措置をお願い致します。
タイトル画面
- タイトルコール
- 「仮面ライダーブットバソウル!レアメダルがゲット出来るかの勝負、乗ってみる気ない?」
- プレイ開始
- 「自分、負ける気ないんで」
- 「ノリノリで行っちゃうぜ~!」
ブットバソウルの世界へようこそ!
- このシーンのみのセリフ
- 「ブットバソウルの世界へカモ〜ン。ノリノリで行こうぜ?」
説明
- エントリー方法
- 「ゲームを始めるには新しいメダルが一枚必要なんだなぁ~」
- 追加スキャンアイテム
- 「そんじゃあま、バトルに使うメダルを選んじゃいますか」
- エナジーアイテムの効果
- 「ライダーパワーがぐーんとアップするから、その分当たりやすくなるってわけ」
スキャン
- メダル
- 「飛ばすぜぇ~メダルスキャン」
- 「そんじゃぁま、バトルに使うメダルを選んじゃいますか」
バトル
- 敵の登場
- 「敵の軍団のご登場ってわけだな」
- 「ボスの弱点か……こういうのを見極めるのは、自分に任せときな」
- スロット
- バトル開始
- 「ライダー達の登場だ!」
- 「なかなかいいチームだ、ノッてきたぜ!」
- 「ヒュ~!これはすごい攻撃だな!」
- カットイン
- 「最後まで飛ばすぜ~!」
- 「ノリノリでいっちゃうぜ~!必殺技!」
- HIT数
- 「ボタンを連打するんだ。周りの連中からぶっ飛ばしてくぜ」
- 「先手必勝~!トップスピードで行くぜ!」
- 「行け―!自分が信じるのはアンタだ」
- 「なかなかやるじゃねーの。す~っごいHIT数だぜ?」
- 「飛ばすぜ~、ブットバソ~~ウル!」
- エナジーアイテム発動
- 「エナジーアイテム、スペシャルアタックで、ウイニングランだ!」
- 決着
- 勝ち
- 「っし!ボス撃破。これで少しは自分の事信じる気になっただろ?」
- 負け
- 「いや~、アイツの策にまんまと乗せられちまったぜ」
チャンスタイム
- 戦闘員準備中
- 「チャンスタイム…自分が信じるのは…あんたにノるぜ。激レアメダルの為にあんたを…戦闘員を信じる!」
- 「チャンスタイムは細心の注意を払え。チャンスタイムが……人を狂わせることもあるんだ」
- チャンスタイム専用セリフ
- 開幕時
- 「ス〜パ〜〜……ブットバソウルチャンスタ〜〜イム!」
- 「ノリに乗ってるぜ!」
- 通常時
- 「悪ノリしすぎじゃないのぉ?アレ、大丈夫?」
- 「チョコレートぉ?」
- 「ノリノリで突入!ゲームの世界!」
- 「トーゼン、爆走バイクの世界もあるよなぁ?」
- 「もうそろそろ当たりゾーンだよな?」
- 「当たりゾーンまでもう少しだ」
- 「言っとくけど、当たりゾーンまでまだ一億メートルもあるから」(誰かの反応を挟んで)「ウソだよウソ。ノせられちゃった?」
- 「一気に飛ばすぜぇ!」
- ピンチ時
- 「おいおいマジかぁ?ゲームオーバーはゴメンだ」
- 「墜落の告知には細心の注意を払え!」
- 「自分自身の心を信じろ!」
- 他ライダーに関する反応
- 「やったな永夢!」
- 「御成!余計なことは言わない方がいいぜ」
- 特殊演出専用セリフ
- 「おっとぉ?この展開はまさか……」
- (ブレイドチャンス)
- 「ジャックフォームでブレイド達がご登場」
- 「レンゲルはフロートね」
- (エグゼイド共闘チャンス)
- 「よっしゃー!信じていたぜ三人共!」
- (失敗)「まったく、自分が居ないとロクなことにならない」
- (爆走バイクチャンス)
- 「信じられないのか?見てろよ。証明してやる」
- 「名人!乗れ!」
- 「ウィニングランを決めるのは…「「戦闘員だ!」」
- 「コンビ復活だ!協力してアイツを助けるぞ!」
- 「見た目はバイクでも仮面ライダーだぜ」
- 「これで少しは自分の事信じる気になっただろ」
- (ルパンレンジャーチャンス)
- 当選結果
- 大当たり
- 「激レアメダルが当たったぞ!ブットバソウルの謎を解明する、貴重なサンプルだ」
プレイ終了後
- 「攻略メダルでエントリーすることで、ボスをパワーダウンできる。これはブットバソウルの謎を解明するための重要な情報だ」
- 「またブットバソウルをプレイするだろ?その時も、自分はアンタに乗らせてもらうから」
- 「忘れんなよ、お前が笑顔でいる限り、お前はお前だ!」
特定のキャラに対する反応
汎用セリフ
シチュエーション不明
- 「あららゲームオーバー。悪ノリしすぎちゃったかなぁ」
- (勝負に負けた際か、チャンスタイムが墜落して終わった場合のセリフかが不明)
その他
別ページにあるクロスオーバー
コメント欄
情報や誤載の指摘等、何かありましたらお気軽にどうぞ。
最終更新:2018年10月06日 21:22