製作者:MAX与太郎


#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

■ 名前 ■ 天土四葉(あまつち・よつば)
■ 性別 ■ 女
■ 年齢 ■ 人間換算で14・5歳
■ 身長 ■ 154cm
■ 所属 ■ ジハード武国
■ 一人称■ 私
■ 二人称■ あなた等

竜と天人の混血の一族とも言い伝えられている天土一族の少女。
かねてより猛将と名高い忠龍の雄姿を見て育ち、
直接の血縁ではないが彼のような武人が一族にいることを誇りに思っている。

素直で実直な性格で、裏表がないというよりは、真面目なので嘘がつけないタイプ。
魔族としては非常に若く、実力的にはまだまだ未熟だが、
ひとつでも多くの実戦を、との考えから今回の侵攻に同行。
亡き父親もまた高名な武人であったため、彼らのような強い人間にならねば、と考え、
時に無茶な行いに出ることもある。

感性としてはごく一般的な魔族のそれであり、
非戦派魔族に関しては共感もできるが、そのような甘い考えでは何も守れない、と切り捨てている。
群雄割拠の魔界において武門の家柄に生まれたからには、その武をもってすべてを勝ち取り、
そして守っていくものだと考えている。


能力

  • 加重操作
厳密には魔法。
自分が触れている物体の重さを増す能力。
足を重くして打撃の際のカウンターウェイトにしたり、
武器である戦槌を重くして打撃の威力を挙げたりなどが主な使用法。
極めれば相手の重さをゼロにして打撃の威力を弱めることもできるが、
まだ未熟なので自分の重さしか変えられず、また重くすることしかできない。

魔法を使うのはあまり得意ではなく、まともに戦いで使えるものがこの加重操作のみ。
そのため、それを使うことにだけ特化するようになった。

武器

  • 黒天槌マハーカーラ
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
四葉の家系に代々伝わる戦槌。忠龍の『波濤斬り』には及ばないものの、
まだ所有者としては未熟な四葉が振るってすら巨岩を砕く威力を発揮する業物。
また所有者の意思に呼応して雷撃を起こす力もあり、
最大の力で放てばまさしく天を衝く一撃を放つ。
その他の効果として、所有者に雷に対する耐性を与える力もある。



天土四葉
四葉, よつば, 女性, 魔族, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 5, Lv4, 15, Lv5, 25, Lv6, 40
158, 146, 148, 146, 160, 162, 強気
SP, 50, 必中, 1, 鉄壁, 1, 熱血, 5, ド根性, 15, 気合, 25, 激怒, 30
OSC_0000_8175.bmp, -.mid

パイロットアイコンはGSCのオリジナルサポートセンター内の、
それも私ださんが描かれたOSC_0000_8175.bmpのアイコンを指定させて頂きます。


天土四葉
天土四葉, (魔族(天土四葉専用)), 1, 2
陸, 4, M, 7500, 150
特殊能力
メッセージクラス=モンスター
性別=女性
攻撃属性=夢
レジストLv4=通常攻撃無効Lv4 !夢
アーマーLv2=黒天槌の加護 雷
3900, 180, 900, 80
BACA, SRCS_yotubaU.bmp
雷撃, 1000, 2, 2, +15, -, 15, -, AAAA, -5, 雷
マハーカーラ, 1100, 1, 1, +5, -, -, -, AAAA, +10, 魔武
騒天・怒槌縛, 1400, 2, 3, +0, -, 25, 110, AAAA, +20, 雷S
黒天・大黒砕, 1500, 1, 1, +5, -, 30, 120, AAAA, +20, 魔武
墜天・御雷落, 1800, 1, 1, +0, -, 50, 130, AAAA, +10, 魔武雷
#騒天
  • 怒槌縛, 雷を落とし、その力で相手を束縛する技。
#黒天
  • 大黒砕, 加重操作を最大にしたマハーカーラで相手を殴る技。
#墜天
  • 御雷落, 雷を纏った大黒砕。打撃の際落雷が起こる。

天土四葉
回避
天土四葉(睨み), 子供だからとなめられては困る!
回避
天土四葉(睨み), くっ、紙一重とは……
回避
天土四葉(攻撃), こんなものっ!
ダメージ小
天土四葉(攻撃), 私とて天土の武人、この程度で倒れはしない!
ダメージ小
天土四葉(攻撃), このような攻撃、避けるにも値しない!
ダメージ小
天土四葉(攻撃), かすり傷だ!
ダメージ中
天土四葉(睨み), くっ、油断しすぎたか!
ダメージ中
天土四葉(睨み), 未熟……!
ダメージ中
天土四葉(攻撃), 中々にやる様だ、やりがいがある!
ダメージ大
天土四葉(ダメージ), うわあぁぁぁっ?!
ダメージ大
天土四葉(ダメージ), そんな、私としたことが……!
ダメージ大
天土四葉(睨み), まだ、まだ、戦える……!
破壊
天土四葉(ダメージ), 父上……!
射程外
天土四葉(睨み), 間合いの外か、くそっ!
射程外
天土四葉(攻撃), そちらがこないならこちらから出向くまでだ!
攻撃
天土四葉(攻撃), 天土がもののふ、天土四葉……参る!
攻撃
天土四葉(攻撃), 我が槌の錆となれ!
攻撃
天土四葉(攻撃), 行かせてもらうっ!
攻撃
天土四葉(攻撃), 我が槌の威力、その身で確かめるのだな!
騒天・怒槌縛
天土四葉(攻撃), 天よ騒げ、そして我が敵に鉄槌を!
騒天・怒槌縛
天土四葉(攻撃), 騒天・怒槌縛ッ!
黒天・大黒砕
天土四葉(攻撃), 砕け、マハーカーラ! 我が敵に裁きの槌を!
黒天・大黒砕
天土四葉(攻撃), 黒天・大黒砕ッ!
墜天・御雷落
天土四葉(攻撃), 吼え猛れマハーカーラ! 我が敵に死の裁きを!
墜天・御雷落
天土四葉(攻撃), 墜天・御雷落ッ!
サポートアタック(ジヴァス=ジハード)
天土四葉(攻撃), ジヴァス様、無用でしょうが、助太刀を!
サポートアタック(グラム=フィルニス
天土四葉(攻撃), グラム様、いくらあなたといえど単独は無茶が過ぎます!
サポートアタック(アメリア=ゼファー)
天土四葉(攻撃), アメリア様、ひとかどの将であらんとするならば、真正面からのみ攻めるは愚策にございます!
サポートアタック(フィエナ=グリード)
天土四葉(攻撃), フィエナ殿、怒りのみでは手元が狂います、もう少し冷静になられよ!
サポートアタック(ラダンホア=カーバ=ケーヌマー)
天土四葉(落胆), ええと、手助け、していいんですよね? たぶん
サポートアタック(ライル=フィルニス)
天土四葉(攻撃), ライル様、未熟ながらも二番槍を任せていただきたく!
サポートアタック(天土忠龍)
天土四葉(攻撃), 波濤斬りには及ばねど、我が黒天槌の威力もごらんあれ!
サポートアタック(天土忠輝)
天土四葉(攻撃), 忠輝様の剣の冴えに比べればお目汚しですが、続きます!
サポートアタック(コーザ=アウトレイ)
天土四葉(攻撃), いらぬ助力でしょうが、ここは確実に潰しておかねば!
サポートアタック(アルヴィンス=ロウ)
天土四葉(攻撃), 私が攻めます、その間に詠唱をを整えておかれよ!
サポートアタック(アレシア=G=ブラヴァツキー)
天土四葉(攻撃), テオゾフィーとマハーカーラ、合わさればまさに無敵! 助太刀させていただきます!
サポートアタック(ルージュ=マグノリア)
天土四葉(攻撃), ルージュ殿、前に出すぎです! 助太刀を!
かけ声(対竜木御前)
天土四葉(攻撃), 主が敵ならば我が敵も同じ! 御前様、お覚悟を!
かけ声(対雪木姫)
天土四葉(攻撃), 理解はできる、だが、そのような甘い理想では誰一人守れはしない!
かけ声(対ゼノン)
天土四葉(攻撃), 変幻自在の太刀筋、私に見切れるか……!?
かけ声(対鏡清明)
天土四葉(攻撃), 間合いと手数を封じれば、私とてやれるはずだ!
かけ声(対芦屋灯真)
天土四葉(攻撃), 術士など、間合いを詰めてしまえば物の数ではないっ!
かけ声(対天土禍音)
天土四葉(攻撃), 彩音姫か……同胞とて、敵ならば討つ!
かけ声(対白き闇)
天土四葉(攻撃), なんという存在感……臆するな、目に見えて攻撃が通るなら打ち倒せるはずだ!
かけ声(対覇神クーネ)
天土四葉(攻撃), 勝てるか……いや、勝つ! かの覇神とて、我が黒天槌にて討ち果たす!
かけ声(対セリアス=ライゼール)
天土四葉(攻撃), 前よりは良い目をしている……だが、私の敵として現れた以上、覚悟はしてもらおう!


天土四葉(睨み)
四葉, OSC_0000_8175(2).bmp
四葉(睨み)
四葉, OSC_0000_8175(2).bmp

天土四葉(攻撃)
四葉, OSC_0000_8175(3).bmp
四葉(攻撃)
四葉, OSC_0000_8175(3).bmp

天土四葉(ダメージ)
四葉, OSC_0000_8175(4).bmp
四葉(ダメージ)
四葉, OSC_0000_8175(4).bmp

天土四葉(落胆)
四葉, OSC_0000_8175(5).bmp
四葉(落胆)
四葉, OSC_0000_8175(5).bmp

天土四葉(笑顔)
四葉, OSC_0000_8175(6).bmp
四葉(笑顔)
四葉, OSC_0000_8175(6).bmp

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月12日 15:23