
|
リリース |
2005年11月30日 |
規格 |
CD |
レーベル |
VERMILLION RECORDS |
品番 |
BMCV-8017 |
プロデュース |
松本孝弘 |
ジャケットデザインは稲葉と松本のみで構成されたワンシーンでストーリー性があり、本作では『Treasure』に引き続いてついにライブが開始されて盛り上がるシーン。メンバーが着ている約50点にも及ぶ衣装は収録シングルのジャケット写真やPVで着用したもの。なお、このライブハウスは2003年の北米ツアー『B'z
LIVE-GYM 2003 BANZAI in North America』で訪れた「
The Fillmore」。
シングル曲は全てシングルバージョンのため、10曲がアルバム初収録となった。また、収録されているシングル曲は全てオリコンチャートで1位を獲得しており、このようなベスト・アルバムは「あまりないのでは?」と松本が発言している。
メンバーは本作について「長く活動をしていると新しいファンの子達がどれから聴いて良いのかわからなくなってしまうから、その時期その時期になんらかのアプローチは必要なのかもしれないが…」と評価を濁していた。偶然だが松本は15周年の時に「個人的に17周年のほうがいい」と発言していた。
プロモーション
本作の発売を記念し、『B'z The Best "Pleasure II"』のジャケット写真カラーである赤のイルミネーションで装飾されたB'zクリスマス・ツリー(高さ4mのツリー6本、高さ2mのツリー7本の計13本)が期間限定でお台場に登場した。
記録
オリコンチャートでは通算19作目となる1位を獲得し、歴代アルバム首位獲得数記録で松田聖子を抜いて単独2位となった。また、2002年発売のバラードベスト・アルバム『
The Ballads 〜Love & B'z〜』以来のミリオンセラーを記録している。
特典
収録曲
- OCEAN (5:27)
アルバム初収録。
- 今夜月の見える丘に (4:11)
シングルバージョンはアルバム初収録。
- 愛のバクダン (4:24)
- ultra soul (3:21)
シングルバージョンはアルバム初収録。
- HOME (4:21)
- いつかのメリークリスマス ~「恋するハニカミ!」バージョン~ (5:18)
- 熱き鼓動の果て (4:08)
- 野性のENERGY (4:40)
シングルバージョンはアルバム初収録。
- IT'S SHOWTIME!! (3:59)
シングルバージョンはアルバム初収録。
- juice (4:03)
シングルバージョンはアルバム初収録。
- May (4:21)
- ギリギリchop (4:00)
シングルバージョンはB'zのアルバム初収録。
- RING (4:01)
- BANZAI (3:50)
アルバム初収録。
- ARIGATO (5:04)
アルバム初収録。
- GOLD (5:33)
最終更新:2024年04月16日 07:24