備考
|] レシピNo.114 風見エヒフ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[属性:風]
┏──────────┓ 《材料》
∥ ∥ ・ モナの木 x 2.0
∥ エヒッフ ∥ ・ ㌧㌦羽根 x 1.0
∥ >>> ∥ ・ 中和剤(緑) x 1.0
∥ (#゚∋゚) ∥ ・
∥ 彡´^ 〉 ∥ 《器具》
∥ |√ ∥ ・ 細工道具
∥  ̄ ̄ ∥ ・
┗──────────┛
【効果】 調度品。風向きがわかる
【価値】 1000 ~ 8000マニー
─────────────────────────────────
木彫りで作った『若鶏のエヒフ』像。 …俗に風見鳥と呼ばれるもの。
─────────────────────────────────
これは基本レシピだが、羽根&中和剤を替えると効果が次のように変化する。
─────────────────────────────────
・クックルの羽+中和剤(赤)=持ち主に害意持つ存在の接近を知らせる。
─────────────────────────────────
・閑古鳥の羽+中和剤(青)=店などで来客が来ると鳴いて教える。
─────────────────────────────────
・モナコウモリの羽+中和剤(黒)=どんな場所にいても必ず北を指し示す。
─────────────────────────────────
→ 使用参考書:『グンタマを飼いたいのですが…』