備考
|] レシピNo.697 スクラップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[属性:無]
┏──────────┓ 《材料》
∥ ∥ ・ (金属製品) x 1.0
∥ ∥ ・
∥ γ⌒ヽ. ∥ ・
∥ トr‐ξ=-》ヽ/ヽ. ∥ ・
∥ [ζμゝ::;:,:へへ〆ゝ,. ∥ 《器具》
∥ ∥ ・ ハンマー、プレス機等
∥ ∥ ・
┗──────────┛
【効果】 特になし
【価値】 元の鉱石の80%程(品質によって変動)
─────────────────────────────────
要らなくなった金属製品を潰し、壊した物。(=鉄屑や金属片)
─────────────────────────────────
見てくれは悪いけど、集めて再び炉に入れて製錬すれば、また素の金属として
─────────────────────────────────
再利用できるのが特長。但し、不純物を含んでいたりするので純粋な鉱石から
─────────────────────────────────
製錬した金属に比べると品質がちょっと劣っちゃうのが欠点。(遠心分離機等で
─────────────────────────────────
除去できればいいんだけどね)それでもそこそこの武器防具の材料としては十分。
─────────────────────────────────
・・・ってこんなん使ってばかりだから、一応「赤の錬金術師」なのに一向に鍛冶錬
─────────────────────────────────
金の依頼とか来ないんだろうなぁ・・・チャントシタ材料カラデモ作レルンダケドネ(by ニラティス)
─────────────────────────────────
→ 使用参考書:『 製鉄の歴史(番外編) ~金属の再利用編~ 』