C/C++の宿題のまとめ@Wiki

配列のソート

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

187 :デフォルトの名無しさん :2005/11/02(水) 15:51:30
[1] 授業単元:プログラミングC
[2] 問題文(含コード&リンク):以下に示す二つの配列を
大きい順(降順)に並べ替えて出力するプラグラムを作りなさい。
並び替える前の配列も表示しなさい。
但し、配列を降順に並べる関数と配列を出力する関数を作り、main関数では
それらの関数を呼び出すようにしなさい。
#define MAX1 6
#define MAX2 10

int data[MAX1] = { 3, 9, 2. 20, 1, 15}
int data[MAX2] = {5,10, 3, 2, 19, 8, 1, 20, 9, 6}

[3] 環境
 [3.1] OS: LINUX
 [3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
 [3.3] 言語:C
[4] 期限: 11月5日まで
[5] その他の制限: ポインタをやりはじめたところです。よろしくお願いします


188 :デフォルトの名無しさん :2005/11/02(水) 16:11:11
>>187
こんな感じで
http://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1038.txt

ウィキ募集バナー