煙の豊潤な魔力で黒緑の強力なアタッカーと強力な補助を駆使するデッキ

デッキ案募集中!


わくわく


あるみさんのL4コロポを参考に組んだデッキ


待機所にアタッカー(煙竜orオルトロス)を常に置く事を意識し
中盤以降は相手のデッキにあわせて先攻オルトロスと後攻煙竜を選び戦場に出していく
バフォは黒以外はもちろん黒相手でもキメラ要員や相手メドゥーサでの勝利など幅は大きい
上に煙ハーピーバフォメットという手も可能

バーンなどには煙竜コロポキメラや相手Iでのネクロ
ゴブリンにはオルト→バフォ
魔力厨にはL4コロポデュラハンなど対応幅は広いが
煙見てからのサメに弱い



サメに弱いのを改良するためにL1アルマジロと取られても平気なゾンビを入れた形

アルマジロ→煙→煙竜でデッキを圧縮して連覇が基本だが
アルマジロにサイクロを付けたり植物使いするだけで勝てる場合も
煙竜で手札が増えるのでゾンビは勿論、植物使いもかなり使える
ライフ1-2の劣勢に立たされてもからゾンビ森神でも逆転が狙える



狼ガーディアンが序盤から後半にも使えて強いと聞いて

煙→狼→ガーディアン→サイクロプスで実質6/10が可能!
煙→ガーディアン→ワーゾウでワーゾウ読みスルーされてもIありなら3/4が残る!



苔男ビャッコが強いと聞いて無理に序盤から狙わず、中盤から狙う事を意識したデッキ

妖精は人面ステゴは勿論リッチ後の黒本やビャッコに人魚メイジ読みで付けても良し
人面や苔男をサメナーガ青龍されてもステゴをしたり
煙竜相手先出しをラッパで勝ったり



赤青L2バーンのメタビャッコダクエル煙竜!

基本は煙やウィッチから、ダクエルをしファントムやハーピーに継ぐ



調整例:狼ガーディアン+L1アルマジロ混ぜてみた

狼ガーディアンの型にアルマジロをまぜ植物使いの威力を増加
それぞれ二つの序盤の動きを取り入れ流れを作りやすくした形。
(アルマジロ→煙→煙竜でデッキを圧縮or
煙→狼→ガーディアン→サイクロプスで実質6/10が可能!or
煙→ガーディアン→ワーゾウ)




アルネイス


公式大会:投げ捨てるもの

通称こちらに有利な運ゲーを相手に強いるデッキ

\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /    強いられているんだ!!  
     //レ′{ /        、   /      /             
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゛ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゛ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \

調整例






nigamushi


黒緑墓荒らし

ファントム+煙龍というギミックを取り入れた型。
最速で出せば本家青黒を凌駕する爆発力を持つ。
龍、曰く「普通に煙デュラが強い」



幻の銀次


ウィッチワーゾウからのトラバ





beia


煙ファントム

ファントムの割引を利用したデッキ
煙ファントムからI有りサイクロプス、I無しツタで大体1点とれる
ウィッチトラバ玄武白虎とか決まれば楽しい

etc....


名前:
コメント:
最終更新:2012年06月18日 23:12