けっしょうのどうくつ(Crystal Cavern)
【このフィールドが最初から発生している場所】
大いなる階段(2つ目のバッジ入手後)
大いなる階段(2つ目のバッジ入手後)
【発生要因】
- 「やみのけっしょうのどうくつ」状態で「ひざしがつよい」になる(ターン終了時にフィールド変更。「ひざしがつよい」でなくなれば「やみのけっしょうのどうくつ」に戻る)
- 「どうくつ」状態で「ダイヤストーム」「パワージェム」を使う
【切り替え・消滅要因】
- 「あくのはどう」「ダークホール」「ナイトバースト」「てんこがすめつぼうのひかり」のいずれかを使う(「やみのけっしょうのどうくつ」に変化)
- 「じならし」「じしん」「じわれ」「マグニチュード」「ライジングランドオーバー」のいずれかを使う(「どうくつ」に変化)
- 「ラジアルエッジストーム」を使う(「けっしょうのどうくつ」が消える)
【仕様】
- ほのお→みず→くさ→エスパー→ほのお…の順で「クリスタルタイプ」が変動する。クリスタルタイプが付与される技が発動されるとクリスタルタイプが切り替わる。複数体に当たる技(「ステルスロック」を含む)の場合、ダメージが発生するたびにクリスタルタイプが切り替わる。
- いわ技の威力が1.5倍になり、第二タイプとして現在のクリスタルタイプが追加される。
- ドラゴン技の威力が1.5倍になる。
- 「プリズムアーマー」のポケモンが受けるダメージが0.75倍になる。
- 「さばきのつぶて」「マルチアタック」「ロッククライム」「かいりき」の威力が1.5倍になり、第二タイプとして現在のクリスタルタイプが追加される。
- 「げんしのちから」「ダイヤストーム」「パワージェム」「いわくだき」「がんせきふうじ」の威力が1.5倍になる。
- 「オーロラビーム」「マジカルシャイン」「はめつのねがい」「ラスターカノン」「ラスターパージ」「ミラーショット」「シャドーレイ」「フォトンゲイザー」「シグナルビーム」「テクノバスター」「ムーンライトブラスター」の威力が1.3倍になる。
- 「プリズムレーザー」に第二タイプとして現在のクリスタルタイプが追加される。
- 「ロックカット」の効果に「こうげきととくこうが1段階上がる」が追加される。
- 「オーロラベール」が「あられ」の有無に関わらず発動する。
- 「しぜんのちから」を使うと「パワージェム」が発動する。
- 「ほごしょく」を使うと現在のクリスタルタイプになる。
- 「ひみつのちから」の追加効果がこんらん、こおり、ねむけのいずれかになる。
【シード】
マジカルシード(Magical Seed):とくこうが1段階上がり、「マジックコート」効果も発動する。
マジカルシード(Magical Seed):とくこうが1段階上がり、「マジックコート」効果も発動する。