ランク | エリート→マスター+ |
戦闘力(MAX) | 14692 |
陣営 | グリフォン |
クラス | 格闘家 |
<スキル>
刺突指令Lv1(アクティブ) | ランダムな敵4体に125%のダメージを与え、2ターンの間、ターゲットの攻撃力が2%減少し、自身に3層の鷲の怒りを付与する。 |
刺突指令Lv2(アクティブ) | ランダムな敵4体に150%のダメージを与え、2ターンの間、ターゲットの攻撃力が4%減少し、自身に3層の鷲の怒りを付与する。 |
刺突指令Lv3(アクティブ) | ランダムな敵4体に175%のダメージを与え、2ターンの間、ターゲットの攻撃力が8%減少し、自身に3層の鷲の怒りを付与する。 |
刺突指令Lv4(アクティブ) | ランダムな敵4体に200%のダメージを与え、2ターンの間、ターゲットの攻撃力が12%減少し、自身に3層の鷲の怒りを付与する。 |
怒りの羽Lv1(パッシブ1) | HP+10%、攻撃力+7%、クリティカル率+5%、防御力+20%、アーマーブレイク+15%、後列時に付与される鷲の怒り+2、前列時にダメージ減少+3% |
怒りの羽Lv2(パッシブ1) | HP+15%、攻撃力+12%、クリティカル率+10%、防御力+25%、アーマーブレイク+20%、後列時に付与される鷲の怒り+2、前列時にダメージ減少+7% |
怒りの羽Lv3(パッシブ1) | HP+20%、攻撃力+20%、クリティカル率+20%、防御力+30%、アーマーブレイク+25%、後列時に付与される鷲の怒り+2、前列時にダメージ減少+10% |
鷹のかぎ爪Lv1(パッシブ2) | 通常攻撃が前列のランダムな敵に110%のダメージを与えるようになり、3ターンの間、ターゲットの防御力を10%吸収する。また、鷲の怒りが1層追加される。この攻撃がクリティカルヒットした場合、追加される鷲の怒りが3層になる。さらに、ターゲットのレベルが自身以下なら、100の純粋ダメージが追加される。 |
鷹のかぎ爪Lv2(パッシブ2) | 通常攻撃が前列のランダムな敵に140%のダメージを与えるようになり、3ターンの間、ターゲットの防御力を15%吸収する。また、鷲の怒りが1層追加される。この攻撃がクリティカルヒットした場合、追加される鷲の怒りが3層になる。さらに、ターゲットのレベルが自身以下なら、150の純粋ダメージが追加される。 |
空の目Lv1(パッシブ3) | ターン終了時、自身のクリティカルダメージが1%×自身に付与されている鷲の怒りの階層ぶん増加し、必殺技ダメージが2%×場に残っている味方の数ぶん増加する。この効果は5ターン持続する。また、自身のHPが1%×溜まっている鷲の怒りの階層ぶん回復し、自身が倒したユニットの数だけ鷲の怒りが増加する。 |
空の目Lv2(パッシブ3) | ターン終了時、自身のクリティカルダメージが2%×自身に付与されている鷲の怒りの階層ぶん増加し、必殺技ダメージが4%×場に残っている味方の数ぶん増加する。この効果は5ターン持続する。また、自身のHPが2%×溜まっている鷲の怒りの階層ぶん回復し、自身が倒したユニットの数だけ鷲の怒りが増加する。 |
※鷲の怒り:この状態が6層以上なら、(Lv1:40%、Lv2:60%、Lv3:80%、Lv4:100%)の純粋ダメージを追加し、自身の次のアクティブスキルの際にターゲットを多形態状態にしたうえで、階層が0にリセットされる。同時に多形態状態になる敵は1体のみ。
※多形態:この状態のユニットは姿が変わり、3回攻撃を受けるまで攻撃できない。
※多形態:この状態のユニットは姿が変わり、3回攻撃を受けるまで攻撃できない。
<基本ステータス(MAX)>
HP | 2075230 |
攻撃力 | 30020 |
防御力 | 1885 |
速度 | 897 |
<上級ステータス(MAX)>
必殺技ダメージ | - |
命中率 | - |
ブロック | - |
クリティカル率 | 20 |
クリティカルダメージ | - |
アーマーブレイク | 25 |
純粋ダメージ | - |
ダメージ減少 | 10 |
行動制限抵抗 | - |
ステルス | - |
<メモ>