
中国語名 | 武圣 关云长 |
英語名 | Saint of War: Guan Yu |
属性 | 雷 |
ランク | SP |
ジョブ | ウォリアー |
装備可能 | 力量装備 |
【スキル】
(物理ダメージ)插標売首Lv1 | 青龍偃月刀を振り回し、狂ったように前方の敵を攻撃して、合計で攻撃力の500%のダメージとのけぞり、吹っ飛ばし効果を与える。さらに80%のダメージを自身のシールドに変換する。シールドは最大6秒間存在する。 |
(物理ダメージ)插標売首Lv2 | スキル発動時、最も近い敵にマークを付け、その敵に3倍のダメージを与える。 |
(物理ダメージ)插標売首Lv3 | マークをつけた敵に4倍のダメージを与える。 |
(物理ダメージ)插標売首Lv4 | マークをつけた敵に5倍のダメージを与える。 |
(物理ダメージ)插標売首Lv5 | マークをつけた敵に6倍のダメージを与える。 |
(物理ダメージ)插標売首Lv6 | 100%のダメージをシールドに変換する。 |
(物理ダメージ)威震華夏Lv1 | 武聖の名は、華夏に轟く!前方の敵に攻撃力の190%のダメージと吹っ飛ばし効果を与え、さらに5秒間、ターゲットを恐怖状態にする。(恐怖:攻撃力と防御力が20%減少する) |
(物理ダメージ)威震華夏Lv2 | 与えるダメージが210%に増加。 |
(物理ダメージ)威震華夏Lv3 | 与えるダメージが230%に増加。 |
(物理ダメージ)威震華夏Lv4 | 与えるダメージが250%に増加。 |
(物理ダメージ)威震華夏Lv5 | スキルの威力+5% |
(物理ダメージ)威震華夏Lv6 | スキルの威力+5% |
(物理ダメージ)回風掃葉Lv1 | 前方の敵を雷の刀光で薙ぎ払い、ルート上の敵に攻撃力の180%のダメージを与え、5秒間のガード状態を得る。(ガード:攻撃を受けたとき、30%の確率で80%のダメージをガードする) |
(物理ダメージ)回風掃葉Lv2 | 与えるダメージが200%に増加。 |
(物理ダメージ)回風掃葉Lv3 | 与えるダメージが220%に増加。 |
(物理ダメージ)回風掃葉Lv4 | 与えるダメージが240%に増加。 |
(物理ダメージ)回風掃葉Lv5 | 発動確率が35%に増加。 |
(物理ダメージ)回風掃葉Lv6 | 発動確率が40%に増加。 |
(シールド)義薄雲天Lv1 | 義の精神高き関雲長。戦闘開始時に4秒間、味方全体に最大HPの20%のシールドを付与し、シールドが存在している間はダメージ減少が10%増加する。 |
(シールド)義薄雲天Lv2 | シールド耐久値が最大HPの30%に増加。 |
(シールド)義薄雲天Lv3 | シールド耐久値が最大HPの40%に増加。 |
(シールド)義薄雲天Lv4 | シールド耐久値が最大HPの50%に増加。 |
(シールド)義薄雲天Lv5 | 持続時間が5秒に増加。 |
(シールド)義薄雲天Lv6 | 持続時間が6秒に増加。 |
【覚醒スキル】
初期 | 【回風掃葉】覚醒 | 25%の確率でもう一度スキルを発動する。 |
星5 | 【威震華夏】覚醒 | 25%の確率でもう一度スキルを発動する。 |
月5 | 【回風掃葉】覚醒 | 50%の確率でもう一度スキルを発動する。 |
宝石5 | 【威震華夏】覚醒 | 50%の確率でもう一度スキルを発動する。 |
王冠5 | 【插標売首】覚醒 | ダメージが18%増加。 |
【プロフィール】
性別 | 男 |
誕生日 | 9月29日 |
身長 | 195cm |
体重 | 80kg |
修行期間 | 24年 |
<紹介>
古代の書物に描かれた一代の名将で、三国時代に活躍した。その忠義と武勇で名をはせており、顔良を斬り、曹仁をてこずらせた樊城の水攻めなどの話が残っている。
5年前、とある謎の原因で時空を超え、ひょんなことから顔雪と出会い、揚名酒家に加入した。趙子龍とは仲のいい友人である。
古代の書物に描かれた一代の名将で、三国時代に活躍した。その忠義と武勇で名をはせており、顔良を斬り、曹仁をてこずらせた樊城の水攻めなどの話が残っている。
5年前、とある謎の原因で時空を超え、ひょんなことから顔雪と出会い、揚名酒家に加入した。趙子龍とは仲のいい友人である。
<伝記1>
<伝記2>
<伝記3>
<伝記4>
【ボイス】
通常1 | 「関雲長」 |
通常2 | 「義の刃持て」 |
通常3 | 「汝を打ち払わん」 |
出撃 | 「この関羽に便宜を」 |
超必殺技 | 「ご理解いただきたい」 |
とどめ | 「そなたを殺めたくはない」 |
【新ボイス】
通常1 | 「」 |
通常2 | 「」 |
通常3 | 「」 |
出撃 | 「この関羽に便宜を」 |
超必殺技 | 「ご理解いただきたい」 |
とどめ | 「そなたを殺めたくはない」 |
【メモ】
添付ファイル