名前 | グラードン |
資質 | SS |
属性 | 防 |
タイプ | 終わりの大地、必殺抵抗 |
性別 | ♂ |
種族値 | 670 |
性能元 | ギース |
<宿命>
ゲンシカイキ | グラードン、レックウザ、カイオーガを同時に持つとHPが25%アップ |
裂ける大地 | グラードン、サナギラス、サイドンを同時に持つと攻撃力が25%アップ |
闘争の心 | グラードン、ポッポ、フシギソウ、ジュカイン、ゲコガシラを同時に持つとHPが25%アップ |
大地の創造者 | 輝く理のハチマキを覚醒して、だんがいのつるぎが超・だんがいのつるぎに変化 |
太古終結 | ホウエンバッジを覚醒して、HPが15%アップ |
ベヒーモス | ホウエン攻略本を覚醒して、攻撃力が15%アップ |
<スキル>
じわれ | 地面を裂く力を持つ。敵単体に攻撃し、20%の確率でターゲットをめまい状態にする。攻撃型のポケモンに60%の追加ダメージ。ターゲットが特定のポケモン(カイオーガ、ファイヤー、サンダー、フリーザー)の場合、さらに60%の追加ダメージ。 |
だんがいのつるぎ | 太古の大地の力をマグマで出来た剣に変え、敵全体に攻撃する。自身のHPを15%回復し、防御力とダメージ減少率を20%増加し、さらに次のターンの通常攻撃が必ずスキルになる。敵が1体の場合、ダメージが3倍になる。専用もちもの覚醒後、90%の確率で自身にコントロール無効効果が発動する。 |
伝説HP強化 | 自身のHPが恒久的に増加する。 |
だいちのちから | 太古の大陸を創造したグラードンは、大地の力をその身に宿す。戦闘中、自身の必殺技耐性が増加する。登場時、味方に(自身を含む)資質SS以上のポケモンが4体以上いる場合、さらに味方全体の必殺技耐性が5%増加する。登場時、味方に、カイオーガかレックウザがいるなら、さらに自身の必殺技耐性が5%増加する。登場時、ホウエンの伝説3体(レックウザ、グラードン、カイオーガ)が揃っているなら、さらにその3体のクリティカルガード率が10%増加する。 |
<闘志>
【闘争】おわりのだいち(暴蛇) | ダメージを受ける毎に怒り+40。攻撃するたびに怒り+10 |
アリーナのスター | アリーナでのポケモンのHPが100%アップ |
破格のパワー | 全戦闘でのスキル発動率が9.55%アップ |
ふしぎなまもり | 全戦闘でポケモンのHP+20000 |
<紹介>
強大な光を操る能力を持つ。高熱で水を蒸発させたり、火山の噴火を引き起こしたりして陸地を造ることができる。誰にも侵略されたことのない原始の大陸を治めていたことから「大陸の創造者」と呼ばれる。
強大な光を操る能力を持つ。高熱で水を蒸発させたり、火山の噴火を引き起こしたりして陸地を造ることができる。誰にも侵略されたことのない原始の大陸を治めていたことから「大陸の創造者」と呼ばれる。
<装備>
- →輝く理のハチマキ
- ハナダキャップ→ハクタイキャップ
- トキワスカーフ→ライモンスカーフ
- ハナダベルト→カナワベルト
- ポケモンバッジ→ホウエンバッジ
- ポケモン攻略本→ホウエン攻略本
<メモ>
依頼に関わるタイプは「じめん」。
依頼に関わるタイプは「じめん」。