疑似バーサーカー


 /    |   |    ヽ 、
                    |   | i         ヽ
           /        ‘    | |           ‘,
              ′    /    ‘,  ヽ\   \    .
.          i  / /     八    \\      ',
      、  _/  /     /  /  \    \\  ヽ   i
      \ _     / /   ./i    ト 、  ハ \    ハ
         /    / イ/| /八    ヽ \ il    、  ┴―ァ
    ー   /  ̄ ̄ 〃 | |  ヽ    }/ ヽリ\   `…-<ヾ
.     ̄ ̄/ /   |  i√_ト、「¨ミ 、',.   Y  ̄厂,_i\ \\ \ヽ
       〈〃  / 从 大《乍亢ト  ハ   }イ亢朽》V ヽ } `}    ̄\
       ノ  /  ,ハ  ゝ込ツ   i ハ / 弋zソ ' //乂      ヽ ̄ヽ
     /-/ ル /人 ハ、\  ̄   / ノ    ̄`z イ^ヽ } ヽ   》 j}
      {/ {    i/. . ハ_ム       、!       __/{//. }!. \}.   /
     八    {ゝ、 . . . . .               j´ /. . . . ノ. . ハ. ヽ_ゝ
        \ . i  ヽ. } . . ゝ     ‐ _丶  r' .イハ、 _人 / ‘. ./
         jヘ!  }ノ ヽハ_ト `ト、      ノ彳}/  }ノ   ヽ  ノ'
                      /} ` 、... イ Κ
                / И}         {N、
                  /  Ⅵ      Ⅳ '、
                  /   Ⅵ     Ⅳ   \
              |      Ⅵ-、 __ Ⅳ    i    、
       /     |      Ⅵ   ,Ⅳ     |      、
      / i       .|       Ⅵ ,Ⅳ     ′     i >、
       ,  |              Ⅵ7/      /        }  ‘,
.     / ヽ .:|      |      У     /        j    ,

【CLASS】擬似[[バーサーカー]]
【マスター】[[キャスター]]
【真名】 平家最大の怨霊神(名前は勘弁して下さい…)
【性別】女性
【属性】混沌・狂
【ステータス】筋力A+ 耐久A 敏捷B 魔力A+ 幸運E 宝具-

    HP800/800   MP600/600
   ┏──────┳───┳──────┳───┓
   ┃  筋力A+  │  60 │   耐久A    ┃  50 ┃
   ┣──────╋───╋──────╋───┫
   ┃  敏捷B    │ .40 │   魔力A+   ┃ .60 ┃
   ┣──────╋───╋──────╋───┫
   ┃  幸運E    │ .10 │   宝具-.   ┃  -  .┃
   ┗──────┻───┻──────┻───┛
【行動スキル】
大怨霊
 メインになれる。
 正常な思考を有していないためサブになれず、Guardが選択できないが
 人を殺す判断だけは優れており相手陣営に人間がいる場合はメインでなくてもターゲットに出来る。
 
 A、Bで勝利した場合、メインの代わりにサブの人間にダメージを与えることができる。
 
 そもそも精神耐性か対魔力スキルがない人間は、擬似バーサーカーが放つ凶悪な怨念の前に
 足がすくみ戦闘に参加することが出来ない。

 参戦してくる勇猛な人間がいた場合、幸運を除く各ステータスに20加算する。
 英雄ですら擬似バーサーカーの前にはただの人間に過ぎず、元人間の英雄にもこのスキルは発動する。

【パッシブスキル】
狂化:A+
 正常な思考を奪い、痛みや恐怖などのネガティブな感情を廃して戦うことができるが、
 あまりの狂化具合と擬似バーサーカーの適性により敵味方問わず攻撃を仕掛ける。

 ターン開始時に使用可能。
 幸運以外のステータスに20加算するが、行動は単調になり同じ行動を3回ずつ取る。

戦闘本能:A(50)
 卓越した戦闘生命としての勘。相手の挙動をくまなく監察し相手の戦力を事前に察知する。

 戦闘開始時、対戦相手のスキルが点数/10個分だけ判明する。


神性:A+(60)
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 怨霊で有りながら、神と祭り上げられたその魂は最高クラスの神性を持つ。

 戦闘開始時、判明している同ランク以下の相手陣営のパッシブスキルをひとつ無効化する。
 ただし、より大きな神性を持つものに対しては効力を失う

戦闘続行:A+
 往生際が悪い。
  霊核が破壊された後でも、その後戦闘を続けることが出来る

 HPが0以下になった後でもA、B、Gの判定に負けない限り戦闘が続行できる。
 Sは使用できなくなる。
 (Sでダメージを与えても勝ったことにはならない。)

祟り神:EX
 最も不浄の身に落とされながら偉大な魂を持つ者を鎮めるため人々が
 祈った結果、どのような不浄な行為でも神の行いとされ肯定される。
 日本の長い歴史でもこのスキルを持つのは3人しか居ない…

 戦闘続行発動時に発動。相手のメインの耐久を0にする。

【アクティブスキル】
(物理スキル)
大狂奮迅
MP消費:80
  狂化の度合いを一時的に更に上げ、相手全員に攻撃を仕掛ける。狂化適用時のみ使用可能
 
  ダメージ計算式
 自陣営の筋力×3-相手陣営の耐久



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月09日 22:59