北条氏康

北条氏康-相模の獅子-

基本情報

北条氏康 北条氏康+ 北条氏康++ [向疵]北条氏康
能力値 能力値 能力値 能力値
スキル 獅子の猛襲
関連家臣 [付かず離れず] 武田信玄
[絶対の信頼] 北条綱成

フレーバーテキスト

未進化

関東地方に本拠地を置く北条家三代当主。軍事政治の両面で功績を残す武将は数知れないが、北条氏康もその一人にして屈指の名将である。その名を天下に轟かす事となった河越夜戦(カワゴエヨイクサ)と呼ばれる夜戦では、十倍の兵力を覆しての勝利を飾りここに北条家の躍進が始まる「俺が先頭に決まってるだろ?これから無理をひっくり返して道理にするってんだ、多少の無茶はやらかさねえとな」

+

その後の氏康は武田今川との同盟を手堅くまとめ後方の憂いを断つ事に成功する。円滑な行軍を可能とする土台を作りながら、通貨統一や税制改革により経済の基盤を固め、北条は繁栄の一途を辿る。その先進的な施策は後の世の将達も手本とした程である。この安定した国作りにより北条家は百年に渡って同族内で争う事が無かった「親兄弟で殺し合うなんざ俺はまっぴらだからな、ここはキッチリやらせてもらうぜ」

++

氏康が民に課す税は他国と比較して明らかに軽く、兵や民を慈しむ君主としても知られている。軍議においても優秀な策があれば身分の貴賎を問わず採用するとふれて回り、立場の弱い者達の意見を拾うべく、全国で初となる目安箱の設置も行っている「要するだな、俺はお前らを愛してるからよ、お前らも互いに礼儀を払って仲良くしてりゃ北条は安泰ってな、長々と話してみが大体はそんな意味だ」

最終

北条氏康の原点となった夜戦で先頭に立った事から分かる通り、一度戦場に立てば相模の獅子の本領発揮とばかりに暴れまわった。合戦においては一度も敵に背を見せる事が無く、受けた傷はその全てが体の前面であり、氏康の向疵(ムコウキズ)と呼ばれている「この眼の傷は俺のお気に入りだな、どうよ、男前がより一層引き立ってんだろ?」

セリフ集

マイページ(未進化) ちょっとした息抜きに妖魔界行脚を楽しんでんだ
俺の事なんてどうでもいいだろ、それより狐の兄さんの事を聞かせてくれよ
そんなおだてても何もでねえって、悪い気はしないがな
まあまあ、狐の兄さんは便利なコマを一つ拾った、それでいいだろ?
マイページ(中途進化) なんでこんなに人間がわんさか居やがるんだ、速攻で顔が割れちまったじゃねえか
これも世を忍ぶ仮の姿って事にしといてくれるか?
北条だなんだの話をする気はねえ、お互いそんなの煩わしいだろ?
久しぶりだな!今回は抜けだすのに苦労したぜ
もうちっと野心を持っといた方いいと思うがな、付いて来てる奴らのためにもな
やっぱ四割ぐらいで十分だよな、やっと話が分かる奴と出会えたぜ
またおっぱじめてんのか!?つくづくこっちは物騒だな
籠城戦だったら任しとけよ?つっても、事前の備えが必要だがな
マイページ(最終進化) もう隠す必要もねえし、普段の俺で居させてもらうかな
狐の兄さん、ちょいと大将同士の語らいでもしねえか?
景色は綺麗で飯が美味い、綺麗所も揃ってる、いい城だよな
籠城戦だったら任しとけよ?つっても、事前の備えが必要だがな
またおっぱじめてんのか!?つくづくこっちは物騒だな
俺も女遊びは嫌いじゃねえが……いや、やめとこう
やっぱ民あっての国だよな、その辺が分かってる奴が少なくて悲しいぜ
将は申し分無いとして兵の数と質に問題ありだな、狐の兄さんも頑張れよ
もうちっと野心を持っといた方いいと思うがな、付いて来てる奴らのためにもな
北条だなんだの話をする気はねえ、お互いそんなの煩わしいだろ?
バトル開始 妖魔様がお相手してくださるんだ、無様な姿は見せられねえな
いいねえ、これでこそ合戦の空気だ……楽しませてもらうぜ!
こんな奴らがまだゴロゴロしてんのか、妖魔界は底が見えねえな
狐の兄さんの顔を立てるためにも、ここは負けられねえか
進軍時 気合いが足りてねえぞ!
こいつはとんだおままごとだな?
妖魔なんだろ?そんな簡単にくたばるんじゃねえよ
おっ、わりい……まさかそんなに弱いとはな

参加イベント

参加ログインストーリー

エキストラコンテンツ

+ ...
最終更新:2021年06月07日 16:07