雑賀衆 発中-戦場に咲く地味な花-
雑賀衆 発中 | 雑賀衆 発中+ | 雑賀衆 発中++ | [堅実]雑賀衆 発中 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
能力値 | 能力値 | 能力値 | 能力値 |
傭兵集団雑賀衆において武芸に秀でた者には特別な異名が与えられ、発中(ホッチュウ)の名を冠するのが彼女である。百発百中を可能とする堅実な腕を持ち、同郷の坦中(タンチュウ)と共に雑賀衆鉄砲隊の下支えとなっている「私は発中、狐さんよろしくね!あらかじめ言っておくけど、私が地味なんじゃなくて周りがおかしいだけだよ?私だって異名衆なんだし、腕前は確かなんだからねっ!」
曲者揃いの雑賀異名衆において、発中は数少ない常識人であり、同じような立場の無二と共に周囲に翻弄される役目を担う。個性的な面々と一般兵を繋ぐ調整業務が彼女の主な役割であり、雑賀衆鉄砲隊の実力を淀み無く発揮するには彼女の存在が不可欠である「名前の由来?うん、鉄砲を撃たせれば百発百中だから……って、何よその眼、その、すっごい普通ですよねって眼を止めろー!」
雑賀孫市による発中の評価は「組織を運営する上で痒い所に手が届くありがたい奴」となる。他の異名衆に比べ何かと普通な彼女は孫市の良い玩具であるが、裏を返せばそれだけ目をかけられているのだと、言えない事も無い「私みたいなのがいないと組織ってのは回らないの、だから地味って言うな!私だって誉れ高き異名衆なんだぞ!」
地味だ普通だと言われる発中も、決して能力が劣っている訳ではない。その役回りや性格により目立たないだけで、鉄砲の腕前は他の異名衆にも引けを取らない実力である。彼女の鉄砲も派手さは無いながらも堅実な作りであり、誤作動を起こした事は今の今まで一度も無いとされる「珍しい鉄砲を使えるほど器用じゃないし、やっぱりこの型が一番しっくり来るの」
マイページ(未進化) |
ここが噂のお城かぁ、思ってたよりも普通だね 私もここで働く機会が増えそうだし、よろしくね、狐のお殿様! 他の皆はどう?相変わらず好き勝手にやってる? 百発百中だから発中ね、覚えやすいでしょ |
マイページ(中途進化) |
孫市様は口を開ければ地味だ地味だって、そりゃ私は地味だけどさっ! 狐のお殿様も私を地味呼ばわりかっ!うう、呼びたいんでしょ! 冷静に考えて百発百中とか普通だよね……出来て当然だもん 私の気持ちを分かってくれるのは無二くらいかなぁ 私も蛍の隊みたいに眼帯したら目立てるかな……いやいや、そういう話じゃないし 別に私もちやほやされたくはないけど、花の異名衆なのにって気持ちはあるね 坦中とは故郷が同じなの、アイツは昔から何考えてるか分からない奴だけどね 貴方って全部一人でやっちゃおうとするよね、もっと適当に構えててもいいと思うんだ |
マイページ(最終進化) |
そうそう、私が居ないと雑賀衆は成り立たないんだから、貴方いい事言うね 孫市様が私を認めてくれてるのは知ってるよ、でも地味って言われるのだけは嫌! 私も派手な二丁運用で……いやいや、結局信頼出来るのはこの型の銃だし 坦中とは故郷が同じなの、アイツは昔から何考えてるか分からない奴だけどね 貴方って全部一人でやっちゃおうとするよね、もっと適当に構えててもいいと思うんだ 裏方の仕事もやりがいはあるし、別にいいんだけどさ……たまにはね? 狐のお殿様も割と地味だよね、勝手に親近感を覚えちゃっていいかな 私の好きな言葉って地道なの、これ言うとまたからかわれるから黙ってるけどね 別に私もちやほやされたくはないけど、花の異名衆なのにって気持ちはあるね 私も蛍の隊みたいに眼帯したら目立てるかな……いやいや、そういう話じゃないし |
バトル開始 |
足止めが出来ればそれで十分だから、無理しちゃ駄目だからね! たまには派手に行ってみようか!撃て撃てぇ! |
進軍時 |
不意打ちが通用する相手じゃなかったね 確実に、一歩一歩行くからね これぐらい出来て当然、私も異名衆なんだから いただきっ!よし、いい感じ! |
+ | ... |