《o(´▽`*)/♪ザ・サマーフェスティバル\(*´▽`)o/The・Summer Festival》 |
年に一度、夏に行われる祭り……夏祭り
前年度も盛り上がったこの行事
果たして今年度はどうだろうか…?
今年の祭りのテーマは、「今、世界が一つになる時だべ」
……ぇ、某テレビ番組のパクリだって?うるしゃいパカy(ry
登場人物
夏祭りの主催者にして、焼きそばの屋台の店主を務めた大忙しちゃん。
成功に終わったことに、そして多くの住人たちが楽しめたことに感謝している。
私かね?ショボーンだよ。クフフ・・。
↑一番乗りを達成した奴↑
一緒に行く人がいなくて、初めは悲しい思いをしていた。
龍助、
ラテーネと出逢うまでは…。
弟のウィノと一緒に浴衣姿で登場。
レインドとお話をしていた。
ナナの妹。
ナナに話しかけるレインドをセクハラだと勘違い。
たこ焼きを食べながら祭りを楽しんでいた。
本人曰く、過去にはこんな旨いものはないらしい。
会場のステージを作った張本人。
我ながらいい出来栄えだったらしい。
ナナと一緒にお話ししていたご存知の人物。
祭り終了後、「ボーランティーアーせーいーしーん」と歌いながらゴミ拾いをした。
奏と共に行動していた。
ラテーネとは仲良くなったようだが…?
わたがし大好きっ子。
わたがしを食べながら歩いていた。
祭りが始まったと発言しただけ。
相変わらず猫背で甘いものばかり食べていた。
目標は「屋台を全制覇」。
それを胸に4人は屋台に戦争(?)を仕掛けた。
史上最速のハリネズミ。
祭りを思いっきりエンジョイしていた。
何故かナッコーズから避けていた。
会場の入り口付近でソニックとテイルスを探していた。
祭りを満喫していた。
相変わらずポケモンバトルが大好きな少年。
高台でおつまみを食べながら、ユーザーたちに祭りを楽しむよう語っていた。
ハルシオンの彼女(?)。
大戦争で亡くなった大切な人の写真を握りしめながら、高台で祭りを眺めていた。
同じくオリカビ軍の一人。
食べ物を取り過ぎて終いにはダウンしそうだった。
家族全員で祭りに来ていた。
キルビスの弟。浴衣姿で登場。
金魚掬いで50匹も優にゲットした凄腕の達人だったりする。
キルビスの彼女。
キルビスに甘甘だった為か、アキラ、
オメガに嫉妬された。
浴衣姿で登場。
ミオリがキルビスとくっ付いているのを見てむすっとしていた。
アキラと同じ青い浴衣姿で登場
アキラと同じく金魚すくいの屋台へと向かった。
アキラの彼氏。
彼女と金魚すくいをしていた。
かの有名な人物。
6ちゃんのつくるタコ焼きに病みつきになっていた。
ルパンの仲間。
射的でどんどん景品を手にしていった凄腕の男。
ルパン逮捕に専念するも、ラーメンに夢中になっていた。
新時代機関の事件に登場した謎多き美少女。
相も変わらず広場のテーブルで爆睡していた。
同じく新時代機関の事件に登場した青年。
祭りの雰囲気を絵に描いていた。
私は何故此処にいるのか…?
輪投げの店主を務めていた。
最近カオス界に現れた奴。
DJ.オキマルの復活放送のゲストとして登場。
広場でグレープジュースを飲んでいた。
祭りの様子を見に来ていた。今回のドラマでかなり謎の多き人物。
様子を見た後、すぐにその場から消え失せた。
彼は一体何者なのだろうか……?
科学の神。
あまりにも食べ物が美味しすぎて「生きててよかった」と号泣。
相変わらずクールな青年で、祭り会場から離れた土手沿いで草笛を吹いていた。
本編初登場の新人さん。
祭りイベントの司会を務めていた。
因みに性別は女で、明るい性格。
第2イベントで登場し、自身が作詞した「
気づかない唄」を披露。
アレンに振り回されて土壇場だった水の神。
愛と美の女神。
相変わらず派手で豪華な格好をしていた。
岩の神。
ミネアを見て呆れ顔だった。
大自然の女神。
カオスホールの屋上でゆったりとティータイムしていた。
大地の神。
祭りにいかないデイリンと一緒に屋上で付き添いをしていた。
祭りでかなりはしゃいでいた少女。
かの有名なDJ。長年活動を休止していたが、今回の祭りで完全復帰。
悩めるリスナーたちの悩みを解いていった。
マンホールの上でメイの手作りお菓子を食べていた。
後半部から登場。
カーバンクルと一緒に祭りを満喫した。
同じく後半部から登場。
両津の様子に反応した者。
「おいっす!」
運悪く花火が打ち終わった時に登場した戦国武将。
スリを企んでいたデューの友人。
祭りを「下らない」呼ばわりしていたものの、輪投げに奮闘していた武将。
新時代機関の事件に登場したアキラの同級生。
シャボン玉装置を使って会場全体にシャボン玉を送った。
戦国武将。
サトミのつくったシャボン玉を見てはしゃいでいた。
ラテーネの親友。
落ち込んでいる彼女を元気づけた。
屋台で手作りお菓子を販売していた。
お手玉をしながらミシェルを探していた少年。
お美しいお姉さん探しをしていた。
大好物のチョコバナナが売り切れだっため、ショックガーンになった。
祭りを満喫していた自由な奴等。
祭りの会場外れで暴走族狩りをしていた男。
初めから祭り会場にいたものの、木の傍で寝ていた。
両津の太鼓を見て興奮していた。
祭り会場で太鼓を披露。本人曰く、3歳の時からやっていたらしく、その腕はかなりの物。
祭りに行けなかった(寧ろ体系がアレなのでいけない)少女。
突然訪問してきたミシェルに少々戸惑いを感じ、彼の優しさを貰った。
花火が打ちあがる際に「きたねえ花火だ」と発言してしまった為、
ブロリーに壁に押し付けられてしまった。
祭りを荒らす者たち(ベジータ、ファルコ)に制裁を下していた。
「どうした?笑えよ○○」としか発言しなかった。
屋台でたこ焼きを焼いていた。
ルパン三世と意気投合し、彼にサービスでたくさんのたこ焼きを差し出した。
屋台で林檎飴を販売していた。
ゴミ箱を漁って食料を探していた少女。
デューの屋台をぶち壊した(?)張本人。
デューたちを見て飽きれていた男。
サカズキと背を向きあって携帯を弄っていた世界的有名なマフィア。もう一人のデュー。
また何か善からぬ事を企んでいた様子…。
「止めろ、ブロリー!」としか発言できなかった親父。
祭りを楽しむ者もいれば、少々悪戯をする者(ファルコ(?))もいた。
しかしごく一部の人たちはクラッカーランチャーで花火を打ち上げるという大役を務めた。
天空の神。
初めは祭り会場にはいかず、カオスホールの実希の元へ。
彼女に買ってあげた焼きそばを渡し、急いで会場へ向かうもついた途端には終了していた。
その後、最後まで待っていてくれたラテーネと共に何処かへ向かっていった。
ミシェルの彼女。青い浴衣姿で登場。
初めはミシェルを待っていたものの、奏たちの事を考えて彼女たちと行動を共にし、屋台を見回る。
しかし後半部で彼女たちから離脱し、ミシェルを待つも祭りが終了した時はかなり落ち込んでいた。
帰ろうとした時にミシェルが現れ、その後二人で何処かへ向かっていった。
- 参加したかった -- (こんにゃく) 2011-08-15 09:13:59
- とても参加したかった...残念だw -- (シャウル) 2011-08-15 23:40:43
最終更新:2011年09月17日 18:06