アイコン |
ゲスト |
CV |
本渡楓 |
年齢 |
16 |
性別 |
女 |
種族 |
人間 |
職業 |
伐刀者(学生騎士) |
身長 |
148cm |
誕生日 |
5月4日 |
好物 |
食べ物全般(大好物は肉じゃが) |
苦手 |
タバコの臭い |
趣味 |
猫との戯れ |
Theme♪ |
紅蓮華
(
lyrics
) |
「それでも、戦うって決めたんだ―――」
人物
本名、ネモ・フォータムル
ローレム学園に所属する高校一年生の学生騎士。
鈴の髪留めを付けた長く淡い桃色に翡翠の瞳を持ち、あどけなさがありながらも凛々しい表情をしている。
赤黒のツートンカラーの猫耳フード付きの軽装に左太腿に黒ニーソを着用した、全体的に露出の高い服装をしている。
小柄ではあるが胸はかなり発達しており、戦闘において邪魔になると本人も軽いコンプレックスを抱いている。
髪留めの鈴の音色によるものかどうかは分からないが、猫に好かれやすく外へ出れば必ず一匹には追いかけられる(本人はまんざらでもない様子)。
凛とした表情で寡黙的な印象があるが、実際は表情豊かで饒舌。一人称は「ボク」。
百刀剣武祭をはじめとする様々な武闘大会への出場経験は多いが戦績は芳しくない。
各大会で度々出会いすっかり顔なじみとなった
ペルシカとはライバル関係にあり(自身が一方的にライバル視しているだけだが)、
優勝よりも彼女に勝つことを第一の目標としている。
同じ伐刀者にして十刀剣武祭で優勝を果たした
クロイツに対しても深く尊敬し、彼のポーズを真似することもある。
過去
能力
カンデラ
近代的なデザインをした黒刀で、その一振りで対象を焼き斬る破壊力と殺傷力を誇る。
非常にカスタマイズ性の高い次世代の刀であり、刀と鞘それぞれに多彩な機能が搭載されている。
カンデラの鍔部分に当たる箇所に備えられた音声照合機能が搭載されており、
三桁の数字(コード)を音声入力することで刀および鞘に内蔵された各種機能を発動できる。
音声はネモ本人の肉声のみに反応するようプログラムされており他者には抜刀できない造りになっている。
鍔部はポンプアクションのようにトリガーを引くことで刀身内部に酸素を送り込み、イグニーズの火力を底上げすることができる。
刃は形状変化し、また一部分が分離・結合できる。
刀の柄部分と合体もできる鞘には仕込み刀が上下に収納されており、グリップを握り二刀流として扱うことができる。
高校入学祝いに父シクラから与えられたものであり、製造者は不明。
イグニーズ
ネモが持つ固有霊装の銘。解号は「灯せ、『イグニーズ』」。
一見は上記の刀「カンデラ」が彼女の固有霊装に思われるが、実際はそうではない。
自らの生命力や魔力を熱エネルギーに変換し、手にした武器に熱量を注ぎ込むことで発火を可能にする。
つまり、発火して生まれた炎そのものが固有霊装『イグニーズ』であり、
形のない炎を形に落とし込んだものが携帯する刀剣武器『カンデラ』である。
その為、他の伐刀者とは異なる希少な能力ともいえる。
特性:《伐刀者》
コード一覧
+
|
... |
000:全機能リセット
001:抜刀ロック解除
002:ロック(納刀時に発動可)
004:鎮火
007:チャージ(鍔部トリガーを引くことで刀身内へ酸素を送り込み、熱量を高める)
010:鞘の形状リセット
017:仕込み刀(上部)発動
018:仕込み刀(下部)発動
019:仕込み刀(上下部分)発動
023:鞘との合体化(柄部分が変形し合体に適応、薙刀に変形)
026:分離刃と合体化(柄部分が変形し合体に適応、両刃薙刀に変形)
030:刃の形状リセット
031:刀身が柄に沈み短刀に変形
034:刃が蛇腹状に変形
036:先端刃の分離化
039:刀身折半(鍔部と刀身が屈折しブーメランに変形)
|
型一覧
+
|
... |
人ガ掴ム型《 ステラ 》
刀のみの一刀流。
攻撃力、速力、防御力、機動力など全てにおいてバランス良く力を発揮できる。
鳥ガ翔ブ型《 コルニクス 》
刀と鞘(仕込み刀展開)の二刀流。
一刀流よりも広い攻撃範囲と防御力を誇ることから多勢相手に有利な構え。
+
|
技一覧 |
水平に傾倒しながら二刀による跳躍回転斬りを繰り出しつつ前進する。
|
鼠ガ廻ル型《 ムスラトゥス 》
鍔部と刀身が屈折しブーメランに変形させて持つ構え。コード『 039 』で発動。
近接武器としての機能を失うが、投擲することで遠距離攻撃として真価を発揮する。
+
|
技一覧 |
投げ飛ばされた刀がイグニーズの炎の軌道に乗って空中を走り抜け、対象へ届き斬撃する。
また回転する刀は空気中で酸素を搔き集め、移動すればするほど高熱を帯び攻撃力も上昇する。
|
兎ガ奔ル型《 クニクルス 》
刀身が柄に沈み短刀に変形させて持つ構え。コード『 031 』で発動。
斬撃のリーチこそ短いが素早く刀を振るい目にも留まらぬ連撃を叩き込むことができる。
+
|
技一覧 |
標的の周囲を拘束旋回しながら短刀を素早く振るい、四方八方から斬撃波を解き放って斬り刻む。
|
猫ガ踊ル型《 フェレス 》
刀と鞘(仕込み刀展開)の二刀流を逆手に持ち、猫の手に見立てた構え。コード『 018 』で発動。
眼前の敵を狩り取ることだけに特化した構えであり、
動きが単調であることや背後への対処が困難など欠点が多いが、攻撃が決まれば一撃必殺を見込める。
辰ガ舞ウ型《 ヒポカンプス 》
刀と鞘(仕込み刀展開)を合体し両刃薙刀に変形させて持つ構え。コード『 018 』と『 023 』で発動。
全方位一斉に斬撃を飛ばすことができるが、機動力に欠けるため隙が生じやすい。
+
|
技一覧 |
頭上で薙刀を振り回し、火の粉を纏う竜巻を巻き起こして対象を吹き飛ばす。
|
亀ガ抱ク型《 テストード 》
分離した先端刃を頭に装着した刀と、鞘(仕込み刀上下展開)をそれぞれ両手で器用に回転させながら持つ構え。
コード『 019 』と『 036 』で発動。
それぞれの武器を回転させ続けることで四方八方からの攻撃を防ぎ、死角を潰す防御態勢を形作る。
常に回転させながらの所持となるため攻撃力が激減。
蛇ガ這ウ型《 セルペンス 》
蛇腹剣に変形させて持つ構え。コード『 034 』で発動。
刃と刃の結合部には硬質ワイヤーが使われているため余程高火力な攻撃を受けない限り切断されることはない。
全型の中で最高範囲の攻撃が可能でその追跡は広域にも及ぶが、伸びれば伸びる程コントロールも難しくなる。
+
|
技一覧 |
展開した蛇腹刃を点火させて、火炎を伴う追尾斬撃を行う。
|
螂ガ裂ク型《 マンティダーエ 》
屈折した刀と鞘を合体し、大鎌に変形させて持つ構え。コード『 023 』と『 039 』で発動。
回転による遠心力を利用した強大な一撃を見舞うことができ、尚且つリーチも長いが、
一振りの勢いが強いため空ぶると大きな隙が生じる。
+
|
技一覧 |
発火した刃と共に回転速度を上昇させ、強大な一撃を振り下ろす。
|
★開花漸閃『???』
開花漸閃に覚醒したネモの姿。
『 劇場版カオスドラマ 大乱闘カオスマッシュピード[Re]master』にて先行披露されたため、
本人もこの力に覚醒した事には自覚しておらず、故にこの時点では名前は定まっていない。
煩悩を焼き払い、自らを不動のものとして顕在させる力であり、
ありとあらゆる固有結界の干渉を受け付けず、常に自分だけの時空間を維持するものである。
発動時は花弁と共に全身に金色(こんじき)の炎を纏い、刀と鞘が聖なる炎に包まれる。
その姿は宛ら鳳凰。
+
|
技一覧 |
火柱の如き超高熱の一閃を放つ居合。
その派生として。刀と仕込み刃を展開した鞘の二刀から繰り出される二刀居合 “天陽炎”(ハイドラ)がある。
大輪の花を模した強大な斬撃を咲き乱せる究極の一振り。
|
|
余談
名前の由来は「アネモネ」。
「君を愛する」の花言葉を持つ赤いアネモネより。
なおフォータムルは「フォール」と「オータム」(どちらも「秋」の意)を掛け合わせたもの。
最終更新:2024年08月30日 20:13