月見浜町

月見浜町(つきみはまちょう)


今宵もまた、何か不思議な事が起こりそうな月が顔を覗かせてますね…まるで猫の眼だ




概要

 海岸沿いに位置する港町
 カオスホールなどが在る辺りから比較すると田舎街だった頃の名残が残っており殺風景である
 近年、ようやく文明が発達し始め木造建築は未だに残っているが、
 住民の生活水準は上昇機構に乗り始めた

 観光地として人気があり、主に披露した労働者達の中で人気が高い
 人が世界遺産と呼ばれる程和やかな雰囲気で、ルックスからして明らかな不良である学生でさえも親切にしてくれる
 無論例外も在り、犯罪者となるとかなりの性悪である
 主な観光スポットは名前の由来でもある砂浜 月がここまで綺麗に見える海はそうあるものじゃない
 名物は月見団子、地元産蟹のカニクリームコロッケ


 土地が安く、容易に住居を得易い



都市伝説

 あくまでも噂でしかないが、オカルトチックな噂や都市伝説が他では類を見ない程多い
 実際原因不明の怪奇現象、多発する行方不明者など、目に見えない不思議な何か以外では説明できない出来事が頻繁に発生している
 ある漫画家は「この町そのもが人を食ってるんじゃないか」という程の不気味さがある

ー現在知られている都市伝説・怪奇現象・パワースポット
  • 下半身が無い少女
  • 血を抜かれた遺体
  • 遺体が消える墓地
  • 物を埋めてはいけない場所
  • 追い掛けると帰って来れなくなる兎
  • 灯台から出れない男
  • 妖怪が住む家
  • 一方通行、辿り着いたら帰ってこれない。月見浜駅
  • 昼夜問わず闇に包まれた廃神社
  • 13日の金曜日の夜中に走り回る『首なしライダー』
  • すれ違うと真っ二つに切り裂かれる。月見浜に潜む『腕が光る殺人鬼』
  • 内側から身体を食われた蟹達
  • 紅薔薇の悪魔
  • 多くの罪のない人々の味覚を奪った激辛麻婆豆腐
  • 夢の中から抜け出してきた人間
  • 20年経過しても未だ夢から目覚めない少年
  • 何度も目撃されている化け狐


その他名所

  • 月見浜学園
 その名の通り学園。中等部から高等部まである この中にも怪奇現象が在るとか無いとか
 寮も設置されており実質そこを住居とする生徒も多い。某漫画家が曰く『悪い奴は表面的にはいない、問題児は多い』
 小学校は別に存在する
  • ワークハウス
 問題を抱えた孤児などを引き取っている館 特殊な能力を持った子供、社会から弾き出された子供が多い
  • 石韮探偵事務所
 月見浜町の一角、古い雑居ビルの三階にある
  • 睡蓮荘
 水上に建築された集合住宅、見晴らしが良く狭いなりに小綺麗で清潔感がある
 外装は全体的にログハウスやバンガローに近い
 基本家主が音信不通で既に死亡説が上がっているがポストに溜まった新聞は定期的に回収される
 ちゃんと姿も見せるが顔馴染みしか見分けがつかない、言い得て妙、不気味



住民




この項目は未完成です 気が向いたら追記修正してくださると助かります

BGCOLOR(silver?):関連ページ


関連画像


名所?へ戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月24日 14:29