《桃虹桜/Momonijisakura》 |
アイコン |
桃虹桜(オリジナル) |
年齢 |
(享年:不明) |
性別 |
女 |
種族 |
ハーフ(星の戦士と吸血鬼)→人間 |
好きなもの |
蜜柑(食べ物は何でも好き)、恋 |
能力 |
ありとあらゆる能力を使える程度の能力 |
嫌いなもの |
争い |
弱点 |
お酒 |
カービィと
フランドール・スカーレット?(以下フラン)の娘。
星の戦士と吸血鬼のハーフである。一人称は「あたし」。 身長71cm 体重7kg
外見上は髪型、顔、身体、服装、羽根等全てにおいて非常にフランに似ているが、眼の色が青いという所が唯一の違い。
生まれて10分で歩行や会話を可能としたらしい。未だ2歳のため、身体がとても小さい。
非常に長い寿命の持ち主で、今後成長しても万単位の年月が経たないと外見年齢が2歳児のままである。
カービィと
フラン?以外の事を「○○お兄ちゃん」「○○お姉ちゃん」と呼ぶ。(悪人や年下を除く)
カービィと
フラン?はお父さん、お母さんと呼ぶ。
以前まで呼び捨てだったが、
チルノ?に年上には丁寧な言葉使いをするように指摘されてからこう呼ぶようになった)
「ふにゅ?」「ふにゅう・・・」「ふにゅー」「にゅ・・・」などが口癖。
性格は
フラン?とは全く違い、平和主義者でとても優しい心を持ち、他の誰かが戦闘・喧嘩をしている所を見ると積極的に止めようとする。
ただし、守るための戦いでは戦闘に参加することもある。(誰かが傷つけられたり傷つけられそうな戦いの場合には積極的に参加するようだ)
以前までは喋り方が非常に幼く、言葉は殆どひらがなであった。
(
バルザに漢字を覚えるように言われて漢字帳を渡されて読んだ所、凄まじい速さで漢字を覚えて普通に喋れるようになった)
また、恥しがり屋であり、撫でられたりするだけで顔を真っ赤にする程である。
非常に高い記憶力と習得力を持ち、教えられた事は瞬時に覚え、さらに忘れることは無い天才的頭脳も持つ。
カービィ並の超多食で好き嫌いが全く無く(ゲテモノ系も平気)、食べる速さもかなり速い。大好物は蜜柑。
戦闘能力は高いようだが、まだその力はまだまだ未知数。力は非常に強く、
フラン?の四分の三の怪力を持つ。
能力については、
カービィと
フラン?の能力をしっかり受け継いでいる。
特に
カービィのコピー能力は、普通の「能力」として使うことができる。(ただし吸い込みはできない)
さらに彼女が自ら編み出した能力も数多くある。詳細は
桃虹桜のオリジナル能力?を参照。
カービィの能力は比較的使っているようだが、
フラン?から受け継いだ破壊の力等の能力はあまり使わない模様。
レーヴァデインと宝剣ギャラクシアを両方とも使うことができ、さらにいつでも出すことが可能。
どんなに酷い怪我を負っても大きな食事を取れば回復する事が出来る。
自分が妖怪である事にコンプレックスを持っており、些細な事からその事に落ち込むことが多い。
カオスの死が近づいた時、その事を起に「自分はこの世に必要がない」、「このまま生きていると他の人が危険」等と言う超悲観的理由で自殺を図ったが
カオスを初めとした他の人から何度も阻止される。二度死にかけたが実の親の
カービィ、敵であった
ブラッドキルビスに命を助けられた。
だがその後の夜、病院内の誰も居ない病室で刀を胸に刺し、死亡してしまった。
その後もしばらくの間は亡霊のまま悲観的だったが、「食べ物を食べたい」という単純理由で復活した。(
フラン?の説得もあって)
心の試練を乗り越えた者の一人。
試練をクリアし、本来の力、[人の心を癒す程度の能力]を手に入れた。
彼女の血は非常に美味で栄養豊富ならしく、彼女の血を飲んだ者はかなり絶賛する事が多い。
くすぐられる感覚がとても好きなようで、一度誰かにくすぐりをされると、とても喜び、(嫌がっているようにも見えるが)
さらにくすぐりを行った本人に再会するとくすぐりを要求する事もある。実はくすぐられる事がかなり好きな模様。
だがくすぐり耐性はかなり弱いようで、時には気絶したり失禁したりするほどである。
ちなみに、普段からトイレがかなり近く、そのほぼ全てが小の方によるものである。
唯一の弱点が酒であり、ほんの一口飲んだだけですぐにふらふらになる。(子供なので当たり前であるが)
また、酔っている時は精神も不安定になるようだ。
アンデルセンに一度殺されたが、賢者アンセムの試練を乗り越え復活。
さらにアンセムから
キーブレードを授かったが、今では殆ど使っていないようだ。
様々な能力を持っていたが、あまりにも狙われ、殺されかける毎日で嫌気が差して再び悲観的になりかけるが、
アルバート・ウェスカー?により人間の女の子に変化した。
寿命や力をはじめとしたあらゆる能力が人間並になったと思われるが、記憶・容姿(羽は消滅)・頭脳・体質等は変わらないようだ。
現在、かなり重度とされる病の数々に侵され闇医者ヘルゼルスという医者に診てもらっている。
一ヶ月も持たない程過酷な状態であったが永琳達の手による手術が苦心の末に成功。現在は自宅で絶対安静にしている。
ピンインによって輪廻転生という方法で死のうとするが、みんなに止められ呆れられたピンインに「試練」を乗り越えるよう言われる。
その後、この世界の住民の殆どの人物から存在を険悪される。会う人々から冷たい眼差しを受け、暴行により深い傷を負う程であった。数々の友情、恋愛、そして家族…彼女の全てが一滴残らず消え去った。
心をほぼ壊され、身体にも酷い傷を負うも少しの希望を求め、一人のみで長い間生きていったがとある湖付近にてある者に惨殺される。最期まで彼女に希望が訪れることは無かった。壊れた心は彼女の後世にも影響を及ぼす…
オリジナル能力
+
|
... |
「自分で編み出した」と言うが、能力、能力の習得法は全てカービィとフランドールが作成した本に書かれている。
今確認されている本は赤、橙、黄、緑、水色、青、紫、白、黒の9冊である。
本は重く持ち歩ける物ではないので、桃虹桜はいつも隠し場所に埋めている。
どの色にどのような能力が書かれているかはまだ不明だが、青い本の能力が一番危険度が低いようだ。
殆どが英語や暗号や独特の絵で書かれており、他人が読んでも解読すら難しい。
現在は埋められていた本の全てが消失。これらの秘伝書の情報は完全に絶たれた。掘り返された場には橙と赤をあわせたような色の羽根が落ちていた。
見た目の変化:帽子が泡のようになる
手からシャボン玉を出すことができる。その数は一個かから一億個以上と、ほぼ自由に出し続けることができる。
また、自分をシャボン玉に包み込み、そのまま浮いて飛んでいくことも可能。
割る時は破壊の力を使って割る。
カービィの「バブル」に似ているが、上記のような点と敵を包んでもアイテムにできない所が違う。
見た目の変化:帽子が看護婦のような帽子になる
治癒光線を出し、他の人の傷を回復させることができる。
治癒力は高めで、倒れるほどの傷を負った人でも回復させることが可能。
見た目の変化:靴や服に刃が付き、全体的にシャープになる
音速で走る事が可能となる。ウィングと組み合わせることで音速で飛行することも可能。
さらに走っての振動が少なく、壊れやすい物を持っていても壊さずに走る事が可能。
見た目の変化:その変わるキャラにより変わる
桃虹桜が一番多用する能力。
他の人に姿を変えることができる。
姿だけでなく、その変わった人の能力を丸々使うことができる。
口調も変わるが、根本的な性格が変わらないために他の者の呼び方等が違うことがある。
見た目の変化:特になし
その名の通り、瞬間移動が可能になる。
近距離ワープならば普通に瞬間移動できるが、遠距離ワープをする場合は事前にその場所に行く経路を覚えておく必要がある。
見た目の変化:服装が軽装(スカート等が短くなり機敏性を増す)になる。
種類豊富の銃をほぼ全て使いこなせるようになり、銃各種を自由に出せるようになる。
バズーカ等の重器も使用可能。
見た目の変化:服装が着物(昔の姫のような着物)になる。
背中に二つの刀が出現し、二刀流が可能になる。その刀は触れてないのに斬れるほど切れ味が鋭い。
剣術の技術でも上がるので、様々な剣技を使えるようになる。
見た目の変化:服の色が紫になる。
触手を自由自在に呼び指すことができるようになる。
触手の種類によって性能は変わるが、触手が洗脳されたりすると触手を乗っ取られる危険性もある。
見た目の変化:羽根が黒い翼に変化し、服も黒く染まる。
技自体は変わらないが、力や素早さ等基礎能力が大幅に強化される。
性格が残虐になり、口調も変わる。普段は決して使わず、怒りに満ちたときに本能的に使用する。
見た目の変化:服が黒紫色に染まり、羽根の宝石の色が全て黒くなる。
鎌を使った攻撃を得意とし、魂狩りや即死風等、即死系の技を得意とする。
手に持つ鎌は桃虹桜の技量と共に強化される。
一度変身すると中々戻れないという呪いの能力だったが、怒りに満ちていない状態ならば呪われずに普通に解除できるようになった。
見た目の変化:服の色が水色になり、服が少し軽装になる。
錬金術の技術・知能が共に一流級になり、錬金術による道具の練成・合成等が可能になる。
両手を合わせて練成する「真理練成」と道具や素材を薬品合成する「合成練成」の二種類の錬金術がある。
「メタモル」で変身している時も使用可能。
(「真理錬成」は鋼の錬金術師で真理を見た者の錬成とほぼ同じである)
見た目の変化:頭に猫の耳が生え、お尻に猫の尻尾が生える。
見た目からは想像できないほど鋭い爪を持ち、その爪は岩も簡単に裂く。
さらに体が身軽になり、かなり素早く移動することができる。
尻尾に赤いリボンがついており、それを外すと下記の「ビースト」になる。
桃虹桜の気に入っている能力でもある。
「メタモル」で変身している状態でも使用することが可能。
見た目の変化:猫の尻尾が二つに増え、牙と爪が若干伸びる。
能力「キャット」の真の姿。
爪の鋭さがさらに増し、ありとあらゆる物体を裂く事ができる。牙の鋭さも同様。
身軽さもさらに増え、音速以上の速さで地上・空中を動き回ることができる。
ただし攻撃が捨て身になりやすいので防御面に関しての能力は少し低い。
見た目の変化:特になし
物理的な死因で死亡した場合に、自らを蘇生させる事ができる。
遺体と魂が両方揃ってさえいれば蘇生可能で、遺体に損傷があっても蘇生後には完全に再生される。
だがあまりにも遺体の損傷が酷かったり、精神が不安定な状態だと蘇生は難しくなる。
他人の蘇生に関しては前途の条件と「死亡後3日以内」、「対象者の脳細胞の成分と種類を理解している」という条件が揃っていれば蘇生可能。
見た目の変化:特になし
桃虹桜のデフォルトとなる能力であり、いつでも瞬時に発動可能。
桃虹桜の持つ虹色の宝石羽根から、様々な種類の虹弾を出すことができる。
弾の総数は7つしかないが、ひとつひとつ順番に放つことも可能。
7色の弾それぞれに属性があり、基本的に赤が炎、橙が針、黄色が電気、緑が自然、水色が水、青が氷、紫が毒にあたる。
威力調節の為に「レベル」というものがあり、「レベル1」から「レベル9」まである。
無論レベルが高くなるほど威力が高くなるが、「レベル8」以上になると使い方によっては星を容易に破壊してしまう程らしい。
レベル1は玉でレベル2は銃弾でレベル3は剣でレベル4はレーザーでレベル5は爆弾。レベル6以降はまだ発動されていないので不明。
見た目の変化:服の色が緑に変わり、体中に風が纏う。
自由自在に風を操ることができようになる。
出せる風の種類は竜巻、風圧、カマイタチ、上昇気流、衝撃波等、かなりの種類の風を出せる。
さらに他の能力と合わせれば風の種類が増える。(例:「ファイア」だと熱風 「アイス」だとブリザード 「スパーク」だと雷台風)
見た目の変化:その名の通り、メイド服になる。
見た目は普通のメイド姿になるだけだが、かなり強力な能力。
剣、拳、刀、杖、斧、サーベル、ナイフ、銃、大剣、ツインソード、槍、弓、ハンマー、etc・・・
と相当な種類の武器を瞬時に出すことができ、その武器の威力も超強烈。
さらに身体能力も実に10倍以上に強化される。
普段から一流級の料理や裁縫などの家事行為も超一流の腕前になる。
見た目の変化:帽子の形が魔法使いのような黒い帽子に変化する。
魔法のエキスパートとなり、非常に豊富な種類の魔法の使用が可能になる。
使える魔法の属性は炎、氷、雷、風、地、聖、闇、呪、回復、補助とかなり豊富。
魔法の威力もある程度調節可能で、サポートに向いた能力と言える。
さらに、力や機敏性も下がらないので、前列で戦っても苦にならない。
|
最終更新:2019年07月16日 12:38