atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
checkit @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
checkit @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
checkit @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • checkit @Wiki
  • せ

checkit @Wiki

せ

最終更新:2007年01月05日 09:52

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
あ か さ た な は ま や ら わ

ゲーム辞典『さ行』

さ し す せ そ

せ

セイクリッドファンタジー(せいくりっどふぁんたじー)
シリーズ(ウルフチーム/PC)
  • ウルフチームのあらゆるゲームが同一の世界での別の時代を描いたひとつのシリーズである、という壮大な設定。
  • 紫藤恭子氏や柴田亜美氏の漫画のようなものか。<一緒にするな
  • 『ミッドガルツ』や『アークス』などのファンタジー作品から『ファイナルゾーン』(!)のような近代兵器ものまで、全てが含まれる…結局は完結しなかったようだけど。ってゆーか続いてたら松本零士作品ばりに破綻してそうでコワい(えー)。【管理人】


声優(せいゆう)
職業
  • 「あの声優が出てなかったら売れなかったであろうゲーム」や「あのゲームに出てなかったら今ごろ売れてないであろう声優」も多いことを考えると、案外重要な要素らしい。
  • ちなみに自分の一番好きな声優は若本規夫氏で、二番目が大塚明夫氏であるため、このサイトを初めて見た時すごい親近感を覚えた。【森山 良介】

  • 『ネクストキング』の豪華な声優陣は驚いた記憶が。
  • 内海賢二!銀河万丈!(そっちかーっ)【管理人】


セガ(せが)
1.ハードウェアメーカー(http://www.sega.co.jp/)
  • 夢を見ていた…
  • 長い、長い夢を…
  • MarkIII、MEGA DRIVE、SATURN、DreamCast…発表されるたびに、これでライバル機に勝てる!って…夢を見た…
  • 長い間、本当にありがとう…【管理人】

2.ソフトウェアメーカー(http://www.sega.co.jp/)
  • 天下一バカゲーメーカー。
  • デコ亡き今、バカと面白さをここまで高次元に両立させるメーカーは最早セガしか無いであろう。
  • 『バーチャファイター』が流行っていた頃の「俺たちはクールだぜ」って勘違いは本当に痛かった(えー)。【管理人】


SGGG(セガガガ)
経営シミュレーション(セガ/DC)
  • セガの経営者となり、シェア100%を目指す!
  • めざせゲーム業界完全制覇!
  • 洒落にならない…上にイタすぎ。【優雅】

  • …絶対にわかってて作ったと思う…キャラデザイン、ゾルゲ市蔵氏だし…。【管理人】


セガサターンしろ!(せがさたーんしろ!)
名セリフ
  • せがた三四郎の放つ、比類なき説得力を持ったキメ台詞。
  • だが、仮面ライダー世代に対してしか効果を発揮しなかったためか、サターンの衰退は止められなかった。【管理人】


せがた三四郎(せがたさんしろう)
イメージキャラクター(セガサターン)
  • 最終回は、敵の放ったミサイルからセガを守るために壮絶な爆死。
  • 最初見たとき、泣いた。
  • あのミサイルの意味するものは、果たしてプレイステーションだったのか、ドリームキャストだったのか、それとも鈴木裕(別名70億)だったのかは意見が分かれるところである。【管理人】

  • サクラ大戦のCMでは、「さくらさーん」と叫び、さくらと手をとりあって回るという、三四郎らしくない事をやってのけた。
  • 三四郎なら、ぜひさくらを投げ飛ばしてほしかった!
  • 死んだのではなく、爆発寸前にパラシュートで脱出したという話を聞いたことがあるのだが…。【ないすねいちゃ】

  • あの最終回、「鉄腕アトム」のパクリでっせ。【すけうさぎ】

  • 私的には英雄(笑)。
  • ちなみに、裸足で氷の上を走るCMは…本当に裸足で走ったらしい。
  • CMの最終回がアトムのパロディなら、きっとロケットの外皮装甲に張り付いて生きてるに違いない。溶けてるけど。
  • 外で遊ぼうとする子供達を投げ飛ばすあたり……PTAから苦情は来なかったのだろうか?【七瀬十左】


せがれいじり(せがれいじり)
とほほゲー(エニックス/PS)
  • いかがわしいタイトル画面&パッケージ裏。
  • 製作は東京トホホ会でおなじみの秋元きつね、とーぜんトホホ&馬鹿大満載!!
  • GO!!(脳に残ります)【BBM】


XEVIOUS(ぜびうす)
シューティング(ナムコ/AC.PC.FC)
  • 伝説のシューティング。
  • ファードラウトサーガと言うバックストーリーがあった。
  • 地上物という概念はこのゲーム以降、一般的となった。
  • ただし、空中と地上の撃ち分けは『スターフォース』以降、簡略化されていくこととなる。
  • 一時期のPCはこのゲームが出ているかどうかがステイタスであった。
  • PC88及び98版はENIXから、X1/FM-7/PC80mkIISR/SuperMZ/X68k版は電波新聞社から。
  • 『アンドアジェネシスが実際に浮遊します!』というENIXの雑誌広告は今となっては涙を誘う。
  • PC版のグラフィックには色数の少なさからそれぞれ特徴があった。基本的に青っぽいものが多かったが(X1や98など)、80SR版はタイリングで中間色を表現した結果、妙にギラギラとメタリックっぽく、88版に至っては空中物は白1色、海など
は真っ黒であった。(『アルフォス』とは逆に、背景にVRAM2枚、キャラクタに1枚を割り振っていた)【管理人】
    関連項目 『ゼビオス』 『バトルス』


XEVIOS(ぜびおす)
シューティング(メーカー不明/AC)
  • 皆さんご存知、『ゼビウス』のコピー版。これは誤植ではない。
  • 家中探せば、こいつのインストカードが出て来るかもしれないなぁ……。【七瀬十左】

  • クレジット音とかスタート音とか、いちいち「どかーん!」とうるさすぎ。【管理人】

  • ボスの名前は「アドーアギリネス」でした。
  • 当時、私と友人だけが狂ったようにやりつづけた結果、近所のゲーセンでは本家ゼビウスより長生きしました(ほぼ1年半)。1プレイ10円だったもので(ただし残機1)。【M・コバヤシ】


76in1(せぶんてぃーしっくすいんわん)
パチモン(FC)
  • とりあえず、私が見たのはパッケージがFF1でした(笑)。【七瀬十左】


センチメンタルグラフィティ(せんちめんたるぐらふぃてぃ)
恋愛シミュレーション(NECインターチャネル/SS)
  • このサイトでは『チメグラ』と略される。【管理人】

  • OPがこの世の物ならざる尋常じゃない怖さ。あのOPの前後にエコールのロゴがばーんと出ても不思議ではない。
  • いついかなる時でも過去の妄想にふける妄想魔人が主人公なのは、PCの18禁と変わりない。
  • 家まで尋ねてきたり、無言電話掛けたり、ヒロイン達のストーカーっぷりは本物である。
  • 日本全国に散らばるストーカー女を探し出し、撲滅せよ!そんなゲームだったら、もっとウケたかもしれない。【七瀬十左】


センチメンタルグラフィティ2(せんちめんたるぐらふぃてぃつー)
恋愛シミュレーション(NECインターチャネル/DC)
  • いきなり前作の主人公が死ぬトコから始まるらしいけど…『1』を本名プレイしてた人って、いやーな気持ちになったりしないのか?ってゆーか、『1』を本名プレイした時点で、既にいやーな気持ちになってたりして(笑)。【管理人】

  • 1の主人公が死んでるという記事を読んだ時、私は無言で頷きながら拍手した。【七瀬十左】

  • 通称、『俺の屍を超えていけ』(えー)。【TomDog】


さ し す せ そ

あ か さ た な は ま や ら わ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「せ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
checkit @Wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • メニュー
  • メニュー2

チェきペディア
  • チェき
  • くるチェき
  • ラニメ
  • チェき語
  • ゲーム辞典

アンケート
  • ぼにう
  • 教えて!!
  • 風雲拳
  • ヨッシー
  • 明日
  • ピンポンパン
  • I'm your Friend.
  • ワンダーモモ
  • いやぁ・・らめぇ・・
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
@wikiへ
最近更新されたページ
  • 90日前

    ヨッシー
  • 90日前

    いやぁ・・らめぇ・・
  • 1635日前

    ワンダーモモ
  • 1635日前

    I'm your Friend.
  • 1635日前

    ピンポンパン
  • 1635日前

    明日
  • 1635日前

    風雲拳
  • 1635日前

    教えて!!
  • 1635日前

    ぼにう
  • 2426日前

    し
もっと見る
最近更新されたページ
  • 90日前

    ヨッシー
  • 90日前

    いやぁ・・らめぇ・・
  • 1635日前

    ワンダーモモ
  • 1635日前

    I'm your Friend.
  • 1635日前

    ピンポンパン
  • 1635日前

    明日
  • 1635日前

    風雲拳
  • 1635日前

    教えて!!
  • 1635日前

    ぼにう
  • 2426日前

    し
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.