atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
checkit @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
checkit @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
checkit @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • checkit @Wiki
  • け

checkit @Wiki

け

最終更新:2018年12月05日 22:16

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
あ か さ た な は ま や ら わ

ゲーム辞典『か行』

か き く け こ

け

刑事 大打撃(けいじだいだげき)
けいじだいだげき アドベンチャー(インフォマーシャル/PC)
  • 88/01/01にMSXで発売。
  • 『刑事 大打撃2』がファミリーソフトから発売されたという情報もあったが……ファミリーソフトのサイトにある全ソフトタイトルには見当たらなかった。黒歴史なのだろうか?
  • ちなみに、『無敵刑事 大打撃-史上最大の犯罪-』というソフトならファミリーソフトから発売されており、新作『無敵刑事大打撃-北の挑戦-』という新作も(2000年7月末現在)作られているらしい。
  • 『無敵刑事 大打撃-史上最大の犯罪-』にはシーモンキーが付いて来たそうだが……本当なのだろうか?
  • サイバーコミックス等に連載されていた作品は、作者の藤宮幸弘氏によって同人誌にまとめられているが、内容は今となってはヤバイ物が多い……特に宗教ネタは……【七瀬十左】


ケイン(けいん)
主人公(Blue Breaker)
  • 健康体だけが取りえの青年戦士。嫁さん探しの旅に出た直後(本当に家を出て数分くらい)、偶然に魔王の封印を解いてしまい、魔王を倒さなくてはならない義務を背負い込まされてしまう。
  • 嫁さん探しと魔王退治を両立させるため、パーティには女の子しか誘わない。
  • しかも冒険者以外の女性にはカケラも興味を示さない。
  • 反対に、相手が冒険者であれば実は半獣人だったり人造人間だったりしても全く気にしない。
  • 大技、『ラスボスとの戦闘中に愛の告白』の使い手。【まりあろここ】


ゲーセン(げーせん)
    →ゲームセンター


Gamer's Terminal(げーまーずたーみなる)
サーチエンジン
  • ゲーム専門検索サイト。申請から登録までの早さはかなりのもの。
  • 通称GT。URLは<http://www.gamersterminal.com/>。
  • D4は最近、なんとなく『Wizardry』から『シスタープリンセス』にカテゴリを移動したところ、GTからのアクセスが飛躍的に伸びてしまった。どうしよう(笑)。【管理人】


ゲームセンター(げーむせんたー)
用語
  • インベーダーハウスより改名(違)。
  • 必須アイテムはダンボール、木刀、ナイフ、釣り糸、電子ライターなど。
  • …という時代があったらしい(えー)。【管理人】


ゲーメスト(げーめすと)
雑誌名(新声社)
  • 良くも悪くも、アーケードゲームと共に歩んできた雑誌。
  • 廃刊後、対戦格闘ブームが急速に盛り下がって行った。
  • 同時にゲームセンターからビデオゲームの台数が減り、変わりに音ゲーの大型筐体が店の大半を支配するようになった…昔からのゲーセン小僧だった私にしてみれば寂しい限り。【M・コバヤシ】


月刊マイコン(げっかんまいこん)
雑誌名(電波新聞社)
  • I/O誌のライバル的……?
  • X1版『ゼビウス』のプログラミングテクニックなどを詳細に紹介してたりして、中々楽しめた。
  • 読者コーナーでは、TLSシリーズ原画の松田氏と、あの『チメグラ』その他のプロデューサー、多部田氏がコンビを組んでいた。
  • 当時の多部田氏は電波新聞社の『PAC MAN』などの移植を行っていたのである。
  • 当時の『松田ファミリー』の中にいた浅見裕子氏はその後ジャンプでデビューしたらしい。よくは知らないけど。【管理人】


結婚(けっこん)
1.イベント(PHANTASY STAR III)
  • 二人から一人を選べ!!
  • 選べって言われてもなあ。どっちも思い入れないし(笑)
  • なんと、EDまでに3回もこのイベントが!!
  • OMMGも真っ青!!【さすかっチ】

2.イベント(DRAGON QUEST V)
  • 二人から一人を選べ!!
  • 選べって言われてもなあ。どっちも思い入れないし(笑)
  • といいつつ今回もビアンカ(えー)。【管理人】

3.イベント?(Kanon)
  • 真琴シナリオ。個人的に、涙なくしては見れません。
  • ED後の真琴が、これを覚えてるかどうかが気になる。
  • 覚えてたとしたら…口止め料として死ぬ程肉まんを要求されそうな気がする(えー)。【管理人】


月風魔伝(げつふうまでん)
アクション(コナミ/FC)
  • コナミのパチモン『源平討魔伝』。
  • ここまで遡って訴訟を起こしてくれないかなぁ。ナムコ<ヲイ【キャプテンゴメス】


ケルナグール(けるなぐーる)
アクション(ナムコ/FC)
  • 蹴る殴る…簡単で分かりやすいが…酷い名前である。【七瀬十左】


ケンシロウ、俺を愛していると、言ってみろ。(けんしろうおれをあいしているといってみろ)
名セリフ(シン)
  • 知る人ぞ知るMADテープの名セリフ。
  • この後、ケンの「シン、貴様、いいかげんにしろ!」というセリフへと続き、延々シンがボコられる。延々。
  • PS版『北斗の拳』には、なんとこれを再現できるモードがある。
  • 開発スタッフに恋をしそうになった(えー)。【管理人】


幻想水滸外伝 vol.1 ハルモニアの剣士(げんそうすいこでんぼりゅーむ1 はるもにあのけんし)
アドベンチャー(コナミ/PS)
  • アドベンチャーゲーム、キャラデザはアニメ絵でOPムービーもアニメ、登場キャラクターは美形ばかり……。発売前に流れ来る情報で幻水ファンの大半は阿鼻叫喚。
  • そして発売されたモノは、ストーリー、イラスト、総プレイ時間、ファンサービス、どれを取っても非常にツッコミ甲斐のあるシロモノに仕上がっていた。当然、悪い方向にという意味で。
  • 唯一いい意味で期待を裏切ったのは、不安とされていたOPアニメがかなりの水準のデキだったこと。BGMも相まって、悔しいがそこだけ良い仕上がりである。
  • 主人公が恋愛シミュレーション並みにモテまくるのは許せん。幻水ファンとしていろんな意味で。
  • どうでもいいが、男が男をお姫さま抱っこするというのは、女性ファンサービスとしてもどうかと思う。【メガフレア渉】


幻想水滸伝(げんそうすいこでん)
ロールプレイング(コナミ/PS)
  • 仲間が108人。これにつきる。
  • 本編に関係の無い伏線がやたらと多く、『意地でも続編出してやろうじゃないか』というスタッフの声が聞こえてきそうである。
  • 売り上げ本数ではスクウェアRPGには及ばないものの、その裏人気は某Gamer's Terminalの登録サイト数や某コミックマーケットの参加サークル数などが雄弁に物語る。
  • 2に関しては妙にバッシングサイトが多いのも事実だが(汗)。【メガフレア渉】

  • できれば、このゲームをCD5枚組で出して欲しかった…
  • まあ、確かにグラフィックはSFC並だが……(-.-;;;【ないすねいちゃ】


限定じゃんけん(げんていじゃんけん)
じゃんけん
  • マンガ『賭博黙示録カイジ』に登場したゲーム。PSの同名ゲームでプレイする事が出来る。
  • 単純が故に奥が深いだけでなく、様々なルールとあいまって、その奥深さは並みではない。
  • たかが「じゃんけん」…されど「じゃんけん」!【七瀬十左】


源平討魔伝(げんぺいとうまでん)
アクション(ナムコ/AC.FC.PCE.PC)
  • ふわふわ浮く頼朝を倒しに地獄から京都に攻めていく平影清のお話。
  • とにかく良くしゃべるゲームで、「ふわ――――…愚か者!」(地獄に落ちたとき)や「ありがたや!」などあるが、「必殺!旋風剣っ!いやぁぁぁぁぁぁぁっっっ!!」は肩関節からぐるぐる回るグラフィックを含めて世界遺産に指定したいくらい。
  • コンシューマー機にも移植されPCEやPS、X68kの移植はそれぞれ素晴らしかったが、FCに移植された『源平討魔伝』と名乗るそれは、面白くないを通り越して詐欺であると思う。【ロンシャン】


か き く け こ

あ か さ た な は ま や ら わ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「け」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
checkit @Wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • メニュー
  • メニュー2

チェきペディア
  • チェき
  • くるチェき
  • ラニメ
  • チェき語
  • ゲーム辞典

アンケート
  • ぼにう
  • 教えて!!
  • 風雲拳
  • ヨッシー
  • 明日
  • ピンポンパン
  • I'm your Friend.
  • ワンダーモモ
  • いやぁ・・らめぇ・・
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
@wikiへ
人気記事ランキング
  1. ピンポンパン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 86日前

    ヨッシー
  • 86日前

    いやぁ・・らめぇ・・
  • 1631日前

    ワンダーモモ
  • 1631日前

    I'm your Friend.
  • 1631日前

    ピンポンパン
  • 1631日前

    明日
  • 1631日前

    風雲拳
  • 1631日前

    教えて!!
  • 1631日前

    ぼにう
  • 2422日前

    し
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ピンポンパン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 86日前

    ヨッシー
  • 86日前

    いやぁ・・らめぇ・・
  • 1631日前

    ワンダーモモ
  • 1631日前

    I'm your Friend.
  • 1631日前

    ピンポンパン
  • 1631日前

    明日
  • 1631日前

    風雲拳
  • 1631日前

    教えて!!
  • 1631日前

    ぼにう
  • 2422日前

    し
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.