ハンドブックとは
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
初回ログイン時にもらえるアイテム。
ハンドブックを右クリック(クラフトボタン)を押すと開くことができる。
また、/nとチャット欄に打つことでも同じ画面を開くことができる。
初回ログイン時にもらえるアイテム。
ハンドブックを右クリック(クラフトボタン)を押すと開くことができる。
また、/nとチャット欄に打つことでも同じ画面を開くことができる。
ハンドブック機能一覧
ギルド
Lv1初心者クエストクリアで開放。
1000ルピー消費することで自分のギルドを作成できる。
(作成しても建物などが自動生成されることはない)
ギルドに5人以上のプレイヤーが所属していると、ギルドの拠点座標にワープできる機能が追加される。
ギルドではギルドクエストを行うことができる。
20個のクエストをギルドメンバーで協力してクリアすることで、協力度合に応じた報酬がもらえる。
詳しくはギルド機能へ。
1000ルピー消費することで自分のギルドを作成できる。
(作成しても建物などが自動生成されることはない)
ギルドに5人以上のプレイヤーが所属していると、ギルドの拠点座標にワープできる機能が追加される。
ギルドではギルドクエストを行うことができる。
20個のクエストをギルドメンバーで協力してクリアすることで、協力度合に応じた報酬がもらえる。
詳しくはギルド機能へ。
サーバー移動
アイテムを転送した場合、一番下のアイテムを受け取るを押すか、
/item-loadというコマンドを実行することで、アイテムを受け取りできる。
/item-loadというコマンドを実行することで、アイテムを受け取りできる。
サーバー移動時の注意
- 左手に持っているアイテム、インベントリにあるシュルカーの中のアイテムは転送出来ません。
- シュルカーの中にアイテムが有る状態で転送してしまうとシュルカーの中のアイテムは消えてしまいます。
- 転送は稀に失敗する場合があり、その際はちく鯖discord内のこちらにあるスレッドから報告してください。
- アイテム受け取り時はインベントリの空きに注意。空きがない場合、アイテムが消えてしまうことがあります。
メールボックス
Lv3初心者クエストクリアで開放
他のプレイヤーにメールを送ることができる。
また、課金アイテムの受け取りなどをここでする場合がある。
他のプレイヤーにメールを送ることができる。
また、課金アイテムの受け取りなどをここでする場合がある。
実績
Lv4初心者クエストクリアで開放
モンスターの討伐、ブロック採掘、農作物収穫を一定数行うことで大量のルピーを得られる。
モンスターの討伐、ブロック採掘、農作物収穫を一定数行うことで大量のルピーを得られる。
保管庫
Lv5初心者クエストクリアで開放
武器・スキルブックなどをどこからでも保管できるようになる。
インベントリやチェストを圧迫しづらくなるメリットがある。
武器・スキルブックなどをどこからでも保管できるようになる。
インベントリやチェストを圧迫しづらくなるメリットがある。
ルピーバンク
Lv6初心者クエストクリアで開放
ルピーをどこからでも保管できるようになる。
ルピーバンク口座開設には200ルピーが必要。
ルピーバンクに入金したルピーは他のサーバーからも引き出すことができる。
ルピーをどこからでも保管できるようになる。
ルピーバンク口座開設には200ルピーが必要。
ルピーバンクに入金したルピーは他のサーバーからも引き出すことができる。
環境設定
BGMの音量を設定することができる。
(初回ギフトで貰えるベルの見た目のアイテムからも変更可能)
(初回ギフトで貰えるベルの見た目のアイテムからも変更可能)