【竜星ジャンクドッペル】
概要
採用されるカード
モンスターカード
魔法・罠カード
「竜星」版の《貪欲な壺》。竜星シンクロを戻してドローできるため、リソースを回復にて大きな役割を遂げる。
EXデッキ
竜星シンクロモンスター
サーチ・墓地肥やし・リクルートで3アドもとれる、このデッキの必須カード。
除去とリクルートを同時にこなす後攻向きモンスター。星7Sモンスターのため
《亡龍の戦慄-デストルドー》から手軽に出せる。
リクルート効果を活かす場合は展開補助となる
《タツノオトシオヤ》を採用したい所だが、事故要因にもなりえるため採用には一考を要する。
バウンスによる除去、及び破壊からの蘇生効果を持つ。
《光竜星-リフン》の蘇生トリガーとなり、墓地の下級を何でも蘇生できるため、展開補助として役立つ。
その他のシンクロモンスター
戦術
純構築に比べた短所
- メイン・EXともに枠を取るため、手札誘発や他の出張セットが積みにくくなる。
- 竜星を素引きすると事故要因となる。
最終更新:2018年04月22日 22:36