<概要>【6.0対応】
モブハントと言っても、いろいろあって、強いモブを大勢で倒すモブハントもあれば、ソロで毎日こつこつやっているモブハントもあります。極蛮神に行くこともないわたしにとって、ソロでコツコツやるモブハントは、装備の強化になくてはならないコンテンツです。
その他の報酬には、経験値獲得や、ミニオン獲得、場合によっては装備品の獲得など様々です。
パッチ6.0時点では、暁月エリアでの装備強化は出ていません。
Ⅰ【モブハントを解放しよう】
コンテンツ「モブハント」は、順番に開放することが必要になります。解放クエスト自体はそれほど難しくはないです。
1 モブハント(新生エリア)
+
|
... |
「厳戒のモブハント(黒渦団/不滅隊/双蛇党)」
・トラッハレート少甲士(黒渦団)/リムサ・ロミンサ:上甲板層(X:12.7 / Y:12.8)
・ミミオ少闘士(不滅隊) / ウルダハ:ナル回廊(X:8.6/Y:9.4)
・スカーレット少牙士(双蛇党)/ グリダニア:新市街(X:9.9 / Y:11.4)
※ファイター/ソーサラー Lv50以上であること
※各GC階級「少甲士/少闘士/少牙士」以上であること
|
2 クラン・モブハント(蒼天エリア)
+
|
... |
①初級
「イシュガルドのモブハント(初級)]
・エティエーヌ / イシュガルド:下層(X:12.9 / Y:11.8)
※ファイター/ソーサラー Lv53以上であること
※新生編のモブハントを解放していること
②中級
「イシュガルドのモブハント(中級)」
・ユステシア/イシュガルド:下層(X:12.6 / Y:11.6)
※ファイター/ソーサラー Lv56以上であること
※イシュガルドのモブハント(初級)を解放していること
③上級
「イシュガルドのモブハント(上級)」
・イロアズ/イディルシャイア(X:6.4 / Y:6.8)
※ファイター/ソーサラー Lv59以上であること
※イシュガルドのモブハント(中級)を解放していること
④リスキーモブ
「イシュガルドのリスキーモブ」
・アルドラン/イシュガルド:下層(X:13.0 / Y:11.8)
※ファイター/ソーサラー Lv60以上であること
※イシュガルドのモブハント(上級)を解放していること
|
3 ベテラン・モブハント(紅蓮エリア)
+
|
... |
①初級
「ベテラン・モブハント(初級)」
・エストリルド/クガネ(X:10.3 / Y:10.2)
※ファイター/ソーサラー Lv61以上であること
※メインクエスト「ウルダハ商館へようこそ」クリアしていること
※「イシュガルドのリスキーモブ」クリアしていること
②中級
「ベテラン・モブハント(中級)」
・エストリルド/クガネ(X:10.3 / Y:10.2)
※ファイター/ソーサラー Lv63以上
※ベテラン・モブハント(初級)を解放
③上級
「ベテラン・モブハント(上級)」
・エストリルド/クガネ(X:10.3 / Y:10.2)
※ファイター/ソーサラー Lv66以上であること
※ベテラン・モブハント(中級)を解放していること
④リスキーモブ
「ベテラン・モブハント(リスキー)」
・エストリルド/クガネ(X:10.3 / Y:10.2)
※ファイター/ソーサラー Lv70以上
※ベテラン・モブハント(上級)を解放
|
4 ナッツクラン・モブハント(漆黒エリア)
+
|
... |
①初級
「ナッツクランのモブハント(初級)」
・屈強なヒュム族/クリスタリウム(X:12.1 / Y:15.0)
※ファイター/ソーサラー Lv70以上であること
※メインクエスト「ノルヴラントを渡る者たち」クリアしていること
※「イシュガルドのリスキーモブ」クリアしていること
②中級
「ナッツクランのモブハント(中級)」
・ハルドル/クリスタリウム(X:9.5 / Y:9.3)
※ファイター/ソーサラー Lv73以上であること
※ナッツクランのモブハント(初級)を解放していること
③上級
「ナッツクランのモブハント(上級)」
・ハルドル/クリスタリウム(X:9.5 / Y:9.3)
※ファイター/ソーサラー Lv76以上であること
※ナッツクランのモブハント(中級)を解放していること
④リスキーモブ
「ナッツクランのモブハント(リスキー)」
・ハルドル/クリスタリウム(X:9.5 / Y:9.3)
※ファイター/ソーサラー Lv80であること
※ナッツクランのモブハント(上級)を解放していること
|
5 ギルドシップ・モブハント(暁月エリア)
+
|
... |
①初級
「ギルドシップのモブハント(初級)」
・小柄なグリーナー/オールド・シャーレアン (X:11.2 / Y:12.0)
※ファイター/ソーサラー レベル80
※「メインクエスト:暁月のフィナーレ」を特定のクエストまで進める。
※サブクエスト「イシュガルドのリスキーモブ」をコンプリートしている。
|
Ⅱ【デイリーモブハントに出かけよう】
主に、漆黒エリアのモブハントについて、説明します。
基本的に、「モブハントボード」の手配書のモブはBモブとなり、ソロのコンテンツです。
各エリアの「モブハントボード」(初級~中級)の手配書は、毎日更新されます。リスキーモブの手配書は、火曜日の午後5時に更新されます。
漆黒エリアの手配書のモブを倒すことで得られる「モブハントの戦利品」は、初級×3、中級×5、上級×15(各級の手配書は5枚ずつなので、115/1日)、リスキーモブ×100(リスキーモブの手配書は1枚で、100/1週間)です。
初級~上級までの手配書のモブをすべて回って倒すのに約15分間くらいかかります。これに、リスキーモブ討伐も加えて、1週間で、「モブハントの戦利品」は、805集まります。正直、少なすぎという気がします。倍はあってもいいのではないでしょうか・・・。
経験値ねらいで回る場合は、かなり多くの経験値を得られます。レベル上げ手段の一つとして考えていいかもしれません。
<実際の画面>
手配書に示されたモブには、名前の上に、モブハントの対象とわかるマークが付けられます。
リスキーモブは広範囲を探索する必要があります。近づくと、画面の中央にリスキーモブの方位が表示されるので、それに従って進むと見つけることができます。
リスキーモブは、毎日更新される手配書のモブより強いですが、どのジョブでもソロで倒せる強さです。
Ⅲ【モブハントの報酬】
モブハントでモブを倒したときに得られる「各記章」や「モブハントの戦利品」は、各窓口で、報酬アイテムと交換できます。
ねらい目は、漆黒エリアで交換できる「レティセンスホルン」でしょうか。漆黒のトレーラー(パッチ5.1)にも出てくる罪喰いマウントです。交換に要する「モブハントの戦利品」が3,200と高めなのが悩みどころです。
また、極蛮神を回らないわたしにとって、クリプトラーカー装備強化素材は、必須アイテムと言っても過言ではないです。
1新生エリア(同盟記章)
〇交換:モブハント担当官/各グランドカンパニー本部
- ベンチャースクリップ
- 転送網利用券
- 謎めいた骨片/種子
- 各種素材
- チョコボ染色用アイテム
- マメット・サキュバス(ミニオン)同盟記章×500
- トレジャーボックス(ミニオン)同盟記章×440
- RGアルテマウェポン(家具)
- 新生エリアの詳細地図
- 各グランドカンパニー装備
- ウェザード装備
2蒼天エリア(セントリオ記章)
〇アルドラン・ヨレーヌ/イシュガルド:下層 忘れられた騎士亭(X:13 / Y:11)
- ベンチャースクリップ
- 転送網利用券
- グリフィン・ハッチリング(ミニオン)セントリオ記章×400
- ロイヤルベビーモス(ミニオン)セントリオ記章×400
- イシュガルディアンバード
- シャーレアンダミー(Lv60木人)
- トンベリのぬいぐるみ
- オーケストリオン譜
- 蒼天エリアの詳細地図
- クラン員の手記
- 新生古典装備強化素材
- ドマ風装備強化素材
3紅蓮エリア(セントリオ記章)
〇交換:リューキン・ビレボー/ラールガーズリーチ(X:13 / Y:11)
〇交換:サツヤ・エストリルド/クガネ(X:10 / Y:10)
- マメット・ミートイーター(ミニオン)セントリオ記章×800
- トラジロウ(ミニオン)セントリオ記章×800
- オーケストリオン譜
- 戦闘系ハイマテリジャ
- 紅蓮エリアの詳細地図
- クラン員の手記
- ロストアラガン強化素材
- アラミガン装備
- ロストアラガン装備
4漆黒エリア(モブハントの戦利品)
〇交換:サイル/クリスタリウム(X:9 / Y:9)
- マメット・ン・モゥ(ミニオン)モブハントの戦利品×800
- タイニーダックビル(ミニオン)モブハントの戦利品×800
- クリスタリウムダミー(Lv70木人)
- オーケストリオン譜
- レティセンスホルン(マウント)モブハントの戦利品×3,200
- ディープシャドウ強化素材
- 戦闘系メガマテリジャ
- 戦闘系エクスマテリジャ
- クリスタリウム強化素材
- クリプトラーカー強化繊維(防具改良)モブハントの戦利品×3,000
- クリプトラーカー硬化薬(アクセサリー改良)モブハントの戦利品×2,000
- モーエンの手形:幻想
5暁月エリア(モブハントの戦利品)
〇交換:ウィルメッタ/ラザハン(X:10.5 Y:7.4)
- ディアボロスウィング(ファッションアクセサリー) 800
- ナグサキャット(ミニオン) 800
- サベネアンダミー(木人) 300
- オーケストリオン譜:抗戦 300
Ⅳ【ジョブ装備の強化方法】
「モブハントの戦利品」で交換できる、「クリプトラーカー強化素材」で、クリプトラーカー装備(IL520)をクリプトラーカーRE装備(IL530)に強化することができます。
1「クリプトラーカー強化繊維」または「クリプトラーカー硬化薬」を取得する
〇交換:サイル/クリスタリウム(X:9 / Y:9)
- 「クリプトラーカー強化繊維」(防具改良)・・・モブハントの戦利品×3,000
- 「クリプトラーカー硬化薬」(アクセサリー改良)・・・モブハントの戦利品×2,000
2トレードして強化アイテム(IL530)を取得する
〇交換:シータッチ/ユールモア
- クリプトラーカー装備(IL530)取得と同時に、クリプトラーカー装備(IL520)は、装着されたマテリアと一緒になくなる。トレード前に、装着されたマテリアを回収しておくとよい。
- 必要アイテム(「クリプトラーカー防具」と「強化繊維」または「クリプトラーカーアクセサリー」と「硬化薬」)をトレードする。
最終更新:2022年02月08日 23:19