ココマジ-CoCoMagi- まとめサイト

【フェキア中立国】

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
中継交易国家として繁栄している西の小国。
永世中立宣言を出していて、そのためか自由交易商が多数集まっている。
領土的には小国でありながら経済力は大国以上とも言われ、
その財力を生かした経済外交により永世中立を守っていられるようだ。
元首は国王だが、ほとんどの場合外交力の高い者が宰相として政務外交を担当している。

主要人物
エドワード・フェキア4世
 フェキア国王。65歳ながら未だその肉体も思考も衰えてはいない。
 国内事業に関する限りは名君だが外交にやや弱い。
シリル・ソーンダイク
 フェキア宰相。40代だが頭髪が一本もない。非常に高い外交センスを有している。


都市、地域など
・フェキアポリス
 フェキアの首都。アーカムにも負けず劣らずな賑わいを誇る。
 王城や宰相府が置かれているがそのいずれも壮麗なものではなく、機能的な美観を誇っている。
・フェキアタワー
 首都フェキアポリスに建つ塔。
 帝都の時計塔ほどではないが高く、フェキアポリスを一望できる。
・ツインズヒル
 首都郊外にあるのどかな丘。頂上に二本並んで生えるリンデンがあることが地名の由来。
 ピクニックには最適で、晴れた日で家族連れの姿がない日は皆無といっても過言ではない。
・サンセットレーク
 領土西部にある湖。東岸から見れば夕日が湖に沈んでいくように映るためこの名がある絶景ポイント。
 うっすら霧がかかることが多く、そこに日没が重なると非常に美しい。
 湖の中央にある島は交易企業の敷地になっているが、部外者も施設群の一部を利用可能。
・サザンリゾート
 南東部に広がる海岸線沿いのリゾート地。砂浜が広がっており、海水浴も楽しめる。
 リゾート地を少し外れた海岸線にはサザンポートと呼ばれる港があり、行き交う船を見ることができる。

**関連タグ

&tags_list()

タグ:

地域 国家 勢力
+ タグ編集
  • タグ:
  • 地域
  • 国家
  • 勢力
ウィキ募集バナー