拒絶する世界

Pack 3 カードNo 3-056
種類 トリガー レアリティ UC
名称 拒絶する世界
属性 CP 0
ユニットがフィールドに出た時、フィールドにユニットが9体以上いる場合、
お互いのプレイヤーは手札を全て捨てる。

ユニットが9体以上の時に互いに明天凶殺を発動させるトリガー。相手のCIPでも起動するのがポイント。
トラップとして仕込むなら適当に4、5体並べて(出来れば手札も使い切って)ターンを渡してやるとよい。
処理順の関係で何気にOCKP→明天凶殺のコンボを防げるのもポイント。

ただし、あからさまな仕込み方だとバレてユニットを展開されなくなるので注意。
また、ユニットのCIP能力によって結果的に8体以下になると起動しないのにも注意。

自分のターンに発動させる場合は上記の対策の応用でジャンプーを利用し厄介なユニットを戻してから
9体になるようにサルベージ能力持ちや戦闘用ユニットなどを召喚してフォローしてやるとよい。

とりわけ場に出し易く、オーバーライドでドローとレベル強化がやりやすい珍獣デッキにはきついメタカードになりやすい。
せっかく溜めこんだ手札を潰すことができるからである。


コメント

※この入力欄は検索枠ではありません。
各書き込みの冒頭のラジオボタンをチェックしてから書き込むと、その書き込みへのレスになります。
▼全文表示する

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年07月26日 23:54