伝説の奇術師

Pack 3 カードNo 3-061
種類 トリガー レアリティ SR
名称 伝説の奇術師
属性 CP 0
あなたのユニットがプレイヤーアタックに成功した時、あなたは手札を1枚選んで消滅させ、あなたの捨札にあるトリガーカードを2枚までランダムで手札に加える。
あなたがプレイヤーアタックを受けた時、あなたのデッキにあるトリガーカードを2枚までランダムで手札に加える。

プレイヤーアタックに関係してトリガーを引いてくるトリガーカード。

第1効果で選んだカードは消滅なのでデッキが1周しないと回収できなくなることには注意。
このカードもトリガーなので第1効果の回収対象となる。
2枚回収するため黄昏の奇術師発動→黄昏の奇術師回収で何も戻らなかった、というような悲劇は起こりにくい。
第2効果はサプライズボックス2枚分と同等の効果である。ライフを失うものの1:2の交換ができる点が強力。
プレイヤーアタックをするのも受けるのも発生率が高いイベントなので
狙った通りに効果を発揮できるようトリガーゾーンへ差すタイミングには注意したい。


海底の楽園と一緒に海洋デッキに投入されている。
優勢の時は第1効果で捨て札の海底の楽園を手札に戻してさらに加速し、
劣勢の時は第2効果で山札に眠っている海底の楽園を探すことができる。
追加の伝説の奇術師が来た場合もあまり問題はない。

またメフィストワンショット系のデッキでは、第1効果で一筋の光明マネーゲームを手札に戻して使いまわし、
また第2効果はそれらのコンボパーツを手札に加えるために使う。

どちらの効果もトリガーカードをデッキの基軸とする場合は非常に強力である



コメント

※この入力欄は検索枠ではありません。
各書き込みの冒頭のラジオボタンをチェックしてから書き込むと、その書き込みへのレスになります。
▼全文表示する

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年07月27日 01:49