競馬新聞第三弾


諸君、私だ。久しぶりだな。
最近は新人記者君が頑張ってくれているので落ち着いて過ごせている。
次の記事を考えずに寝られる夜はいつぶりか。

それはそうと今回の記事だが、過去二回掲載した競馬新聞をまた書こうと思う。
以前語ったように競馬の統計には非常に時間と労力が掛かる為、そう頻繁に掲載するつもりはなかったのだが、今回はNEWS社の総合調査部の協力を得ることで実現した。

総合調査部から送られてきたデータ。
そこには24試合。出場馬144頭分の映像があった。

私は早速そのデータを以前作ったデータに組み込み、統計表を更新した。
その最新版がコレだ。

1番人気 オーメンズアイス(倍率3)    勝率63% 8試合中5
2番人気 クリーピーデンティスト(倍率7) 勝率60% 5試合中3
3番人気 ラバーズスピード(倍率2)    勝率50% 8試合中4
4番人気 ミスターワースワイル(倍率2)  勝率43% 7試合中3
5番人気 シザープ(倍率13)       勝率40% 5試合中2
6番人気 スウィートリリーフ(倍率4)   勝率40% 5試合中2
7番人気 ダウンタウンリノウン(倍率4)  勝率40% 5試合中2
8番人気 フレンドリーファイア(倍率9)  勝率38% 8試合中3

今回のデータを合わせて合計72試合。出場馬432頭分のデータの結果だ。
前回の統計と比較して思うのは、勝率50%を誇る2番人気だった「フレンドリーファイア」が8番人気まで転落したことだろう。
加えて言うなら前回1番人気だった「オーメンズアイス」と3番人気だった「ラバーズスピード」は不動のままだ。
この結果により、やはり倍率の高い馬には多少の波があることがよく分かる。
やはりデータが多いほど正確な結果が出るようだ。

安定の「オーメンズアイス」に賭けるか、ロマンを求めて「シザープ」や「フレンドリーファイア」に賭けるか。
その選択に正解は無い。諸君らの心のままに、選ぶと良い。

では、今回はこの辺で。
最終更新:2024年09月08日 17:57