ロスサントス三大絶景
この町には、素晴らしい景色を見ることが出来る場所がいくつか存在します。今回はそんな中でも特に美しい絶景を、実際に調査してきた私が3箇所紹介!
【建設現場のクレーン】
8164の建設中のビルの中にある黄色いクレーンには、頂上まで登る事のできるハシゴが存在します。このハシゴは非常に長く、登りきるのに約3分程かかってしまいますが、登りきることで、ビルよりも高い位置から町を見下ろすことができます!実際に行くのであれば是非夜に行ってみて欲しいです!でも、降りる際には慎重にならないと私のように
救急隊の方にお世話になってしまうので気をつけましょう。
【チリアド山の頂上】
言わずと知れたロスサントス最大の山。やはりおすすめしたいのは頂上からの景色!きっと、得も言われぬ美しい景色に感動するでしょう。頂上に行く手段はロープウェイを使う方法と実際に自らの足で登る方法の二種類あります。ロープウェイを使う場合は1080の乗り場から片道3000円を支払うことで、頂上に行くことができます。ですが、私としては是非、山道を使い自らの足で頂上を目指して欲しいと思います!なぜなら、そうすることによって頂上の景色で感じる感動がより大きくなるからです!山道のスタートは、1086付近か2000付近にあります。登りきった先に待つ感動を是非あなたにも感じて頂きたいです!そして、登る際は服屋で登山家っぽい服装に着替えてから行くともっと楽しいですよ!ちなみに調査の際、私はロープウェイを使いました。楽しかったです。
【ベスプッチ・ビーチの夕陽】
マップの左下に位置するビーチ。ここに訪れたことがあるという人はきっと多いと思います。そして、夕陽と言えばこのビーチを連想する人も少なくないはず!水平線にゆっくりと沈む夕陽と、オレンジ色に染まる海は写真映えすること間違いなし!景色単体で撮るのももちろんいいですが、友人と共に写ったり、夕陽をバックに愛車を撮るのもいいかもしれません。そしてここにはよく釣り人も訪れます。夕陽を見るついでに釣りを嗜むのもまた一興かもしれませんね!
以上、ロスサントス三大絶景でした!ちなみに、三大絶景なんて言ってますけど、私が勝手に個人的に綺麗だと思った景色を上げているだけで、公式で決まってるとかではないので注意。この記事を読んで気になったのなら是非自らの足で赴いて、絶景を目にして欲しいです!
最終更新:2024年09月09日 19:34