コンビニの闇に迫る!
諸君はこの街でコンビニを利用したことがあるだろうか?
トスティに飲料水、コーラにお菓子まで売っており、今まで多くの人に親しまれていた。
しかし、以前よりその金額について"安すぎるのではないか"と疑問の声が上がっていたことは知っているだろうか。
昨今の食品の価格高騰を受け、飲食店の提供する食べ物が値上げを続ける中、コンビニは僅か数百円と異様な安さで商品を販売していた。
コレには何か裏があると思い至った者達の調査の結果、そのコンビニの闇が明らかになった。
廃棄品を偽装することで原価ゼロで食材を仕入れ、商品を提供していたのだ。
更には店員であるボブ(仮称)氏は24時間、年中無休で働かされながらもまともな給金を受け取ったことはないと言う。
問題発覚後、すぐに以前の経営陣は一斉解雇。
コンビニは商品の価格を見直し、店員にも正式な給与を支払うことを約束した。
諸君の中には突然価格が上がったことに戸惑う者もいるかもしれないが、今までの価格が間違いだったのだと受け入れよう。
物の値段が安すぎると言うことは良いことばかりではないのだ。
最終更新:2025年01月16日 17:43