紙鬼寄せ
最終更新:
collection
-
view
紙鬼寄せ
霊を集める術・式寄せ
(2007年8月29日2chオカルト板避難所に投稿 情報提供者十六夜)
(2007年8月29日2chオカルト板避難所に投稿 情報提供者十六夜)
【用意するもの】
縄、塩、酒、水(煮沸した物)、ヒトガタを2つ、墨、すずり、筆、血、短刀、杯、米
縄、塩、酒、水(煮沸した物)、ヒトガタを2つ、墨、すずり、筆、血、短刀、杯、米
【準備】
- 部屋の一箇所に縄を四角に張りその下に盛り塩をする(右回りにしていく事)←これが結界となり隠れ場所になる
- 片方のヒトガタに墨に血を混ぜたもので自分の名前を書く←これが自分の身代わりとなる
- もう一方のヒトガタには○○鬼(名前はなんでもいい)と書き、水に一度ひたす
- 鬼と米と短刀と杯に酒を入れたものを並べて部屋の中心におく
- 部屋の四隅に盛り塩(これは左回り)をしていく
【やり方】
- 部屋を暗くして 自分の身代わり人形を結界の中へ
- 鬼のもとへ行き「鬼を苦しめるのは私(名前)だ」とはっきりと言いながら 短刀を鬼に一度刺して抜き元の場所に置く←これが開始
- あとは結界にはいり、霊現象が起こるのをまつ
【終わり方】
- 結界の中の身代わりに酒をかける
- 自分も酒を口に含み結界から出て部屋の4角の盛り塩をとりはずす
- 鬼の元へ行き鬼に酒を吹き掛け、自分の身代わりごと鬼に短刀を突き刺し「鬼を苦しめる私(名前)はいなくなったから 安心して立ち去れ」といい、短刀に突き刺さった状態で杯に入れる
- そのあとすぐに霊現象が止みます、もし止まなくても 冷静に結界にはいり、少しまてば、 完全におさまります。
【注意】
付け足しです、米は鬼のすぐ横においてください。少量で結構です。
結界の手順も絶対に間違わないようにしてください。話す言葉は鬼をだれがくるしませて
るかを確実に伝えればオッケーです、ちなみに私や俺が苦しませてると言わないように!
確実に名前で言ってください身代わりが役目をはたさなくなります。あと身代わりを作るときにも
名前を必ず言うこと、あとは手順を間違わなければ、結界にいれば大丈夫です。多少強い霊が着たとしても 鬼を杯に浸すことで、いなくなるので、大丈夫です。
本来は近くの浮遊霊達を成仏(御玉様に帰す)させたりするための術法で、強制的に終わらせるには身代わりを 使うしかないので、準備は間違いなくしてください。
付け足しです、米は鬼のすぐ横においてください。少量で結構です。
結界の手順も絶対に間違わないようにしてください。話す言葉は鬼をだれがくるしませて
るかを確実に伝えればオッケーです、ちなみに私や俺が苦しませてると言わないように!
確実に名前で言ってください身代わりが役目をはたさなくなります。あと身代わりを作るときにも
名前を必ず言うこと、あとは手順を間違わなければ、結界にいれば大丈夫です。多少強い霊が着たとしても 鬼を杯に浸すことで、いなくなるので、大丈夫です。
本来は近くの浮遊霊達を成仏(御玉様に帰す)させたりするための術法で、強制的に終わらせるには身代わりを 使うしかないので、準備は間違いなくしてください。
【補足】
情報元の十六夜氏の曽祖父は「本当はやってはいけないのだが」と言いながらやってみせたとのこと。
かつては神聖な場所を作る時に近辺の浮遊霊を呼び集め、成仏させる他、金持ちの家に霊を集めて呪い、祈祷師として儲けるためにも使われていたらしい。
情報元の十六夜氏の曽祖父は「本当はやってはいけないのだが」と言いながらやってみせたとのこと。
かつては神聖な場所を作る時に近辺の浮遊霊を呼び集め、成仏させる他、金持ちの家に霊を集めて呪い、祈祷師として儲けるためにも使われていたらしい。
【参考URL】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7956/1188273150/
一人かくれんぼ完全版
http://hitorikakurenbo.web.fc2.com/matome/1kensho/29/29_kanzen1.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7956/1188273150/
一人かくれんぼ完全版
http://hitorikakurenbo.web.fc2.com/matome/1kensho/29/29_kanzen1.html
You Tube 紙鬼寄せ②
http://www.youtube.com/watch?v=PkOupsZtQbo
http://www.youtube.com/watch?v=PkOupsZtQbo
準備道具など
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (かみおによせ.jpg)