ヒエアカゴ
最終更新:
collection
-
view
ヒエアカゴ1
(2008年8月情報提供者:チキンハート)
チキンハート式ヒエアカゴ
【用意するもの】
桶(普通のプラスチックの桶でも良い)
針
赤い花びら(牡丹がBESTだが、なければ赤い花びらでも良い)
針金人形(普通の針金でよりあわせて作る)
赤い絹糸と青い絹糸
塩を入れた小袋
全身が隠れる毛布
【用意するもの】
桶(普通のプラスチックの桶でも良い)
針
赤い花びら(牡丹がBESTだが、なければ赤い花びらでも良い)
針金人形(普通の針金でよりあわせて作る)
赤い絹糸と青い絹糸
塩を入れた小袋
全身が隠れる毛布
【事前準備】
1、針金人形の、頭部、右手、右足、左足に赤い糸をぐるぐる巻き、首、胸、腰に青い糸をぐるぐる巻く。
2、部屋には明かりはつけない暗い状態でやるのがベスト。(ロウソク1本程度なら可)
3、北か、西側に窓かドアがあるなら開けておくと良い。
1、針金人形の、頭部、右手、右足、左足に赤い糸をぐるぐる巻き、首、胸、腰に青い糸をぐるぐる巻く。
2、部屋には明かりはつけない暗い状態でやるのがベスト。(ロウソク1本程度なら可)
3、北か、西側に窓かドアがあるなら開けておくと良い。
【午前二時になったら】
1、桶にまず水をはって、その後に、赤い花びらをその上に浮かべる
2、針金人形をゆっくりと、桶の水に沈める
3、右手で上から下に下から右に、右から上に半月描くように三回まわす
4、その時に「ヒエアカゴ」と心の中で三回唱えながらまわす。
5、入れた針金人形を右手の人差し指で最後に左腕部分を(何も巻いていないとこ)三回つねる真似をする。
6、頭部、右手、右足、左足に、針を刺す(赤い部分にだけみたい)。
7、その後、仰向けに寝て、全身を毛布で包む。そして、左手に塩袋持って左手を出す
8、まわりの空気が変わりはじめたと感じても、必ず一時間はそのままでいること
1、桶にまず水をはって、その後に、赤い花びらをその上に浮かべる
2、針金人形をゆっくりと、桶の水に沈める
3、右手で上から下に下から右に、右から上に半月描くように三回まわす
4、その時に「ヒエアカゴ」と心の中で三回唱えながらまわす。
5、入れた針金人形を右手の人差し指で最後に左腕部分を(何も巻いていないとこ)三回つねる真似をする。
6、頭部、右手、右足、左足に、針を刺す(赤い部分にだけみたい)。
7、その後、仰向けに寝て、全身を毛布で包む。そして、左手に塩袋持って左手を出す
8、まわりの空気が変わりはじめたと感じても、必ず一時間はそのままでいること
【終わり方】
一時間たったら、寝たまま小袋から塩を取り出し、少々口に含む。
その後、桶の水に残りの塩を入れて、左手で半月を5回描いておしまい。
一時間たったら、寝たまま小袋から塩を取り出し、少々口に含む。
その後、桶の水に残りの塩を入れて、左手で半月を5回描いておしまい。
【補足】
情報元のチキンハート氏の祖母は運命を変えたいときのおまじないといっていた。
うまくいくと、花びらがなくなってたり、全部綺麗に沈んでたりするらしい
情報元のチキンハート氏の祖母は運命を変えたいときのおまじないといっていた。
うまくいくと、花びらがなくなってたり、全部綺麗に沈んでたりするらしい
ヒエアカゴ2
(2008年8月情報提供者:モリガン)
モリガン式ヒエアカゴ
殺人ごっこ遊び。霊を呼び寄せ覗かせる
【人数】
殺人役
母親役
赤子役 の3人
殺人ごっこ遊び。霊を呼び寄せ覗かせる
【人数】
殺人役
母親役
赤子役 の3人
【母親役・赤子役が用意するもの】
水の入ったタル
針
赤い花びら
針金人形←針金人形の、頭部、右手、右足、左足に赤い糸をぐるぐる巻き、胴体部分に青い糸をぐるぐる巻く。
被る布←毛布やシーツ
タオルか手ぬぐい←左目だけくりぬいて母役と赤子役の人が被る
オルゴールまたはラジオなど(音の出るもの)
水の入ったタル
針
赤い花びら
針金人形←針金人形の、頭部、右手、右足、左足に赤い糸をぐるぐる巻き、胴体部分に青い糸をぐるぐる巻く。
被る布←毛布やシーツ
タオルか手ぬぐい←左目だけくりぬいて母役と赤子役の人が被る
オルゴールまたはラジオなど(音の出るもの)
【殺人役が用意するもの】
髪と口のある人形
鶏肉←人形の中に詰め込む
大きめの針(人形を貫通できそうなものなら針じゃなくても良い)
小石いくつか←人形の口の中に詰め込む
白い絹糸←口を縫う
味噌←人形の頭の部分に詰め込む
ナイフとはさみ
髪と口のある人形
鶏肉←人形の中に詰め込む
大きめの針(人形を貫通できそうなものなら針じゃなくても良い)
小石いくつか←人形の口の中に詰め込む
白い絹糸←口を縫う
味噌←人形の頭の部分に詰め込む
ナイフとはさみ
【やり方】
■母親役が桶に水をはり、その後に、赤い花びらをその上に浮かべる
針金人形を桶の水に沈める
右手で上から下に下から右に、右から上に半月描くように三回まわす
その時に「ヒエアカゴ」と心の中で三回唱えながらまわす。
入れた針金人形を右手の人差し指で最後に左腕部分を(何も巻いていないとこ)三回つねる真似をする。
頭部、右手、右足、左足に、針を刺す(赤い部分にだけ)。
その後、仰向けに寝て、全身を毛布で包む。そして、左手に塩袋持って左手を出す。
■母親役が桶に水をはり、その後に、赤い花びらをその上に浮かべる
針金人形を桶の水に沈める
右手で上から下に下から右に、右から上に半月描くように三回まわす
その時に「ヒエアカゴ」と心の中で三回唱えながらまわす。
入れた針金人形を右手の人差し指で最後に左腕部分を(何も巻いていないとこ)三回つねる真似をする。
頭部、右手、右足、左足に、針を刺す(赤い部分にだけ)。
その後、仰向けに寝て、全身を毛布で包む。そして、左手に塩袋持って左手を出す。
■赤子役は母役の頭部近くに座りに母役を覗き込む
■殺人役は一時間たったら、母親と赤子の部屋に入り「子供見つけた!」と声に出し 桶の上に人形をかざす
人形の右目に針で差す
右腕をはさみで切り落とす
首をはさみで切り落とす←胴体だけ水に落として、首はまだ持つ
髪の毛をはさみで切り取る
脳を抉るようにナイフで切る
「逃がさないからね 逃がさないからね 逃がさないからね」 と三回言う。
その後、人形の腹をかっさばいて、水に沈んでる針金人形を人形の腹に詰め込む。
殺人者が母役と赤子役に「殺してもお前は逃げられない、逃げてみろ」と言う。
人形の右目に針で差す
右腕をはさみで切り落とす
首をはさみで切り落とす←胴体だけ水に落として、首はまだ持つ
髪の毛をはさみで切り取る
脳を抉るようにナイフで切る
「逃がさないからね 逃がさないからね 逃がさないからね」 と三回言う。
その後、人形の腹をかっさばいて、水に沈んでる針金人形を人形の腹に詰め込む。
殺人者が母役と赤子役に「殺してもお前は逃げられない、逃げてみろ」と言う。
終わり
【処理】
母親役が使い終わった人形に清酒をかけて焼く
母親役が使い終わった人形に清酒をかけて焼く
【補足】
情報元のモリガン氏の母親が言うには夢の中に殺人鬼が現れ
殺人鬼から逃げ切れば(殺されずに目が覚めれば)願いごとが叶うらしい
情報元のモリガン氏の母親が言うには夢の中に殺人鬼が現れ
殺人鬼から逃げ切れば(殺されずに目が覚めれば)願いごとが叶うらしい