霊感をつける方法(314)

最終更新:

collection

- view
管理者のみ編集可

霊感をつける方法

霊感が身につく術 (2008年12月152chオカルト板に投稿 情報提供者:名無し)

ひとりかくれんぼについてオカルトに詳しい大学の先輩に聞いてみました。
俺が詳細を話したら、先輩は何か知ってるふうでしたが答えてはくれず、
「いいことを教えてやる」といって、霊感をつける方法を教えてくれました。
その内容が、ひとりかくれんぼとよく似ていたのでここで報告します。


【用意するもの】
ぬいぐるみ(なるべく人型)

縫針と赤い糸
爪(べつに血でも髪でも好きにしろとこの事です)
水を入れたコップ(塩水はNG)
不透明な袋


【準備】
ぬいぐるみの綿を抜き米を詰める
爪(もしくは髪か血)を入れて縫う
塗ったらその糸はそのままぬいぐるみに巻付ける


【やり方】
時間はまだ明るいうちに、場所はひとりかくれんぼと違って浴室ではなく普通の部屋で
部屋の北東に水を入れたコップを置く
部屋の中央にぬいぐるみを置いてコップ側を向ける
ぬいぐるみを刃物ではない鋭利なもので刺す(刺しっぱなしで)
ぬいぐるみに「私は○○←自分の名前をフルネームで」といい顔を見せたあとすぐ部屋から出る
夜中の0時を過ぎたら部屋に戻り、ぬいぐるみの後ろから近づきうつぶせに倒す
コップの水を一気に飲み干す
ぬいぐるみの正面に立たないように刺したものを抜いて袋に入れ口を縛る


【注意点】
ぬいぐるみに名前をつけてはいけない
コップの水以外に部屋に水を置かないこと



ウィキ募集バナー