会社法日本語訳@ ウィキ
普通決議
最終更新:
companiesactinjpn
-
view
株主総会の特別決議とは、『議決権の過半数を有する株主が出席し、出席した株主の議決権の過半数の賛成を必要とする決議』である。ちなみに定款で定めれば、普通決議の要件は加重もできるし緩和もできる。
以下にすべての株式会社で普通決議が必要なものを列挙する。
※取締役会設置会社(公開会社)なら取締役会の決議、取締役会非設置会社なら株主総会の普通決議が必要なもの→取or普へ
株式関連
- 株式会社がすべての株主から自己株式の取得を募る場合、取締役会で決めた事項『取得株式の数』『交付する金銭の総額』『申込期限(1年以内)』を普通決議で承認すること。(156)(157)
計算関連
- 準備金の減少
- 欠損を補填するための資本金の減少