トップページ > コメント > 1033

  • 繰り返しになる部分もありますが、酸素(クッキー☆)はあくまで酸素がクッキー☆入りするきっかけとなった酸素の持ちネタとして認識しております。記事名から(クッキー☆)を取り除いた件に関しては被りを気にする必要のないクッキー☆専門のwikiであるがゆえ通例に従っているだけです。もしこのwikiがゴミの記事名をゴミ(クッキー☆)として通称ではなく記事名そのものをゴミ(クッキー☆)として以降も同様に(クッキー☆)を付けた状態の記事名にしていれば、通称ではなく記事名を酸素(クッキー☆)と記述していました。また、元素としての酸素を解説した記述に関してですが、本wikiにおいて解説は元ネタや本家に対する理解も重要な要素だと考えております。東方project等の項目を充実させているのもこうした方針の影響の表れで酸素に対しても同様です。現状はまだ手が回っていませんが将来的には前座おじさん高井雄平のような記事も、今よりも更にヒィッツカラルドや選手としての雄平に対しても理解を深められる記事になればと考えております。個別記事とすべきか一つの記事にまとめるべきかの判断は、基本的にそれぞれの編集者の意思を尊重します。例えば私自身サケノミ古賀ライオン等の記述はれう古賀の持ちネタに記述する程度で十分と考えていましたが、個別記事として記述する編集者が現れたためその意思を尊重しました。ですから酸素やパクチーと言った記事が建てられた以上、その編集者の意思を尊重し個別記事として残しております。勿論、それらをタガメの持ちネタの項目にまとめるべきだと考える編集者もいましたらその意思も尊重しますので、タガメの項目に一連の情報をまとめて記述してもらっても構いません。雪風やレフタメ騒動についても同様で記述する意思を持った編集者がいればその意思を尊重します。 -- (管理人) 2020-06-02 22:42:28

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月02日 22:44