お前はここで終わりだがな!
概要
クラピー☆(2017年3月31日)でぬえを演じた声優。
東方の知識は無かったが参加した。
ニコニコ動画でゲーム実況者としても活動しており、2013年6月頃から高頻度で投稿し続けている。しかし再生数は大抵2~3桁レベルである。
2018年10月現在、その投稿数は1200を越えている。
その膨大な数の音声はファンであっても把握する気にはならず、誰にも見られない動画を延々と投稿し続けている様は
クッキー☆からも畏怖されている。
大量にあった実況動画は2019年頃に大部分が自主削除されたが、依然としてその高い投稿ペースは保たれている。
+
|
クラピー☆での活躍 |
暴れていた妖怪の正体。クラウンピースの能力で自我を失ってしまっていた。
正気を取り戻したあと、紅魔館でのパーティに同行する。
|
ニコニコでの扱い
CTV☆での扱い
非常に大量のゲーム実況動画があるため全てをプレイリストに入れると二つに一つはMIMI動画という高頻出になってしまいバランスが悪い。そのため
CTV☆とは別でCytubeのチャンネルを設けてそこにMIMI動画を移すことにした(2018年10月22日)。
MIMI-channel
つまりは隔離であるが、このMIMIチャンネルが発端になり以降
時冒☆、
KRNKAMN姉貴、
木龍遥にも同じように専門のチャンネルが作られていくきっかけとなった。
主な持ちネタ
- あぁん?お客さん?
- 本編中の台詞「ああん」のシーンに付けられるコメント。レスリングシリーズの語録。
- ぐんぐん育っていくよ!(半ギレ)
- 全体的に半ギレしてるかのようなしゃべり方と評されており、特にこの台詞はその傾向が強いことからネタにされている。
- NKTIDKSGマイナー格ゲー実況
- GONTAによるNKTIDKSGを使ったマイナー格ゲー実況シリーズ(2017年11月16日~)。
- NKTIDKSGブームの先駆け的な存在である。この動画にMIMI姉貴とMOT姉貴が少しだけ登場していた。サムネにMIMI姉貴とMOT姉貴の二人が使われ、動画タイトルも「ぬえちゃんと~」となっていたことから、ノンケを釣る狙いがあったものとみられる。
- NKTIDKSGが人気になると二人は使われなくなった。
- 異形MIMIシリーズ
- クッキー☆静画における、MIMI姉貴の肉体を異形にアレンジするシリーズ。(タグで検索)
- 発端はYMの投稿した「カマキリ」(2017年5月1日)と思われる。
-
最終更新:2020年10月23日 01:27