テノリライオン

06-08-29

最終更新:

corelli

- view
管理者のみ編集可
#blognavi
仕事とプライベートは別ですよ。


えー、てなわけで現在の私のFFにおける主な仕事は、早めの時間にログインしてクロウラーの巣に直行そして独占狙いのハチ狩り、となっております。
チョコボの体力を回復する薬品、チョコエリクサー制作の為です。

このアイテム、競売で取引や手渡しのできないEXアイテムである「ロイヤルゼリー」が合成材料に含まれているので、作るためにはスキルのある錬金術師が手ずから素材狩りに行くしかないという、微妙な敷居の高さ。
つまり、

競売で材料を揃える or 誰かに取ってきてもらう → 合成 → 出品

という生産ルートが取れない、すなわち低レベル倉庫キャラでの合成ができないわけです。
加えてロイヤルゼリーのドロップも、ロイヤルなだけに決して豊富ではなくて。 できればトレハンがあった方が望ましい、ような気がする。
ということで。

ちゃりちゃり、おかねのにおい、すゆよー?(←キキルンの皮を被った錬金85猫シーフ)

……いやいやいや! これは使命、使命ですよ!
ロイヤルゼリーを入手可能な、スキル82以上の錬金術師に与えられた使命! 全国のチョコブリーダーの需要と期待と情熱(の一部)を一身に背負うのです! キキルンの声なんか聞こえませんヨ!

えー、まあ、それはそれとして。
なんつーかこのエリクサー、いわば鳥用の「リ○ビタンD」みたいなもんなんじゃないかと、ロイヤルゼリー入りの不自然に赤い液体を手にした私はふっと思いまして。

……こ、子供の頃からこんなものを飲んでちゃいかんです!
そもそも適度な運動と十分な休息を心がけていれば、滋養強壮剤なんか必要ないはず! うちの子には変にスパルタンな調教なんかしないで、快食快眠の自然な生活をさせてやるんだ!
そうだ、このチョコエリクサーを売ればお金が入る! それがあれば、ヒナ用のペースト類も品薄で高騰している天然の野草も、更にはこれから市場が爆発しそうなサラダなんかも買ってあげる事ができるじゃないか!
そうだ、それでいこう!

自分が作った化合物を自分の子供には与えず、それを消費者に売り払って稼いだお金でより自然で安全な食品を買い与えるという図式。
製薬会社の人間が自社の製品を使わない、もしくは農家が自分の作った作物を食べないという黒い現象に似てうわなにをするやめr


カテゴリ: [GAME] - &trackback() - 2006年08月29日 23:57:21
名前: コメント:
#blognavi
記事メニュー
ウィキ募集バナー