テノリライオン
07-01-27
最終更新:
corelli
-
view
#blognavi
#blognavi
目からウロコが剥がれた。
まぁ某西尾氏によるイタそうな表現はともかく、「こ、これは」と思ったネタを。
要はですね、例えば今ご覧になっているこのページを、ブラウザ上でそのままレイアウトを変えたり、テキストを書き替えたりできてしまうというもの。
javascript:document.body.contentEditable='true'; document.designMode='on'; void 0
編集したいページを表示した状態で、このjavaスクリプトをブラウザのアドレスバーに突っ込んでEnterを押すだけ。
するとあら不思議、見ているページの内容をいじれるようになってしまうのです。
するとあら不思議、見ているページの内容をいじれるようになってしまうのです。
勿論本当にそのサイトを書き替えているのではなく、自分のマシンに読み取ったサイトの体裁を編集できるようにしただけ。conenteditableというHTMLタグを利用したものだそうです。
なので、存分に遊んだらF5などでリロードすればきれいさっぱり元に戻ります。
なので、存分に遊んだらF5などでリロードすればきれいさっぱり元に戻ります。
あ、そこの貴方、一瞬「それじゃ別に意味ないじゃん」と思いましたね?
何をおっしゃる、このスクリプトを利用すれば、サイトをPrintScreenなどで保存する時に、広告なんかを選んで消せるじゃないですか!
わぁ地味に便利!
何をおっしゃる、このスクリプトを利用すれば、サイトをPrintScreenなどで保存する時に、広告なんかを選んで消せるじゃないですか!
わぁ地味に便利!
てなわけで、防備録的にエントリーしてみました。いつか使おう。
カテゴリ: [雑記] - &trackback() - 2007年01月27日 18:12:18