テノリライオン

07-0516

最終更新:

corelli

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
今もどこかで。


えーと以前、Twitterというサービスについて書いたような記憶があったりなかったりするのですが。
何と言うか、ひたすら「今何をしているか」という「つぶやき」を知人や仲間に向けて発信しあう、何ともゆるいツールです。
こういうファジーでおおらかな目的に使われ出すのが、その技術が普及し円熟してきた証拠のような気がしないでもない。

そして面白い技術は敏感な才能に継承されていきます。
Twittervisionは、世界中で発信されるその「つぶやき」を、ひたすらにGoogleマップ上で泡のようにぽこぽこと表示しつづけるサイト。
かっぱえびせん的やめられないとまらない感に満ちており、ついついぼけーっと見入ってしまいます。日本の利用者が徐々に増えているのも手に取るようにわかる。

そして更なる継承は続く。
Twittervisionと同じフォーマットで、今度はflickr(画像アップロードサービス)に投稿された画像をひたすらに表示しつづけるのが、Frickrvision
かっぱえびせん度はこちらのが数段上で、世界中でリアルタイムに投稿されるスナップ写真に写る人々や、見も知らぬ風景画像をとめどなく眺めていると、「あー、私の手も目も届かない世界で、今も知らない人達がそれぞれに生活しているんだなぁ」という、ツッコミ所満載の妙に青臭い感慨にふけってしまったりして。

ぼけーーーーーー。


カテゴリ: [雑記] - &trackback() - 2007年05月17日 00:19:21
名前: コメント:
#blognavi
記事メニュー
ウィキ募集バナー