テノリライオン

07-12-08

最終更新:

corelli

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
神パッチ?


あれやこれやとカンパニエの動きが激しい(ような気がする)昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。LS内でのカンパニエの略称がカンパ・カンパニャ・かにぱん・パニー・カンパンと安定せずに困っている管理人です。
とりあえずかにぱんだけはやめてくれと言っておいた。

前回のパッチでカンパニエ発生回数と時間が激減して欲求不満に陥っていましたが、今回それが大幅にというか劇的にというか病的に改善されていて嬉しい悲鳴を上げているのがうちのLSです。
いつもどこかでカンパニエ。
いつもどこかで阿鼻叫喚。
今こそGnoleの満月2000回復が我等を絶望に陥れるとき。
いぇっふー。

これは単なる妄想ですが、このカンパニエの不安定さは「拠点が落ちる/落ちないの速度調整」をしているのではないかなぁと思ってみたり。
前回のメンテが入る前、つまり最初は人類側の攻撃が重すぎて、あっという間に各拠点が人類色に染められそうになった。
ので最初のメンテではカンパニエの回数を減らし、力の移動を緩やかにしつつopsの方にも目を向けさせようとした。
しかし今度はカンパニエが少なすぎて(マップの表示ラグも酷かった。剣のマークがついた時にはもう交戦が始まってる)、根本的に戦争っぽくなくなってしまった。
なので今度は発生回数を元に戻し、代わりに一回一回の敵を強烈にすることでバランスを取ろうとしてみたいまここ、という感じなのかなぁ。みたいな。

まぁ何故そんな風に思ったのかと聞かれればですね、先日ブンカールのカンパニエにて

オークの集団襲来、撃破

せっかちな人々が帰ってしまった直後に第二波ノールの集団、2000回復のオンパレードで長期戦&超消耗

更にオークの第三波

という、何かもういらん脳汁が出まくるような状況に遭遇しまして。
二波三波終了後、経験値1500オーバー。おそろしやおそろしや。

同じくブンカールで、まだプレイヤーの人数が揃っていないうちに到着したオーク達がまるで装甲列車が惨敗兵を轢き殺すかのごとく速攻で人類を殲滅し、その死屍累々の中嬉しそうに拠点を殴りまくる様はなかなかに壮観でした。
ああいうのがあるから、カンパニエにはビシージ以上の妙な使命感を覚えるのかもしらん。

「今日もカンパニエないなー、グロウベルグ獲りたいのになー」とか言ってうずうずしていた頃に比べればものすごく楽しいしエキサイトなのですが、さすがにガチで4戦したらぐったり疲れた(笑)。
と言うか、LSの誰かが参戦してるとつい行っちゃうんだよなー。今日は敢えてパールをつけずに、ゆっくり新エリア散策としゃれ込もうかしら。


カテゴリ: [GAME] - &trackback() - 2007年12月08日 16:10:17
名前: コメント:
#blognavi
記事メニュー
ウィキ募集バナー