バランス考察

バランス

 ロボットステータスのシンクロ率の右に表示されている。
 「ロボットのレベル」「装備しているパーツのレベル」が近いほど、バランスは上昇する。
 何もパーツを装備していないロボットのバランスは40%。
 バランスの最低値は40%、最高値は100%。
 パーツの付け替えにより、10%ごと変化する。
 パーツは部品のことを指し、武器(メイン、サブ問わず)や弾のレベルは影響しない。


バランスの効果

 ・バランスが高い ⇒ 与えるダメージがバラつきが減る(ダメージが安定する)
 ・バランスが低い ⇒ 与えるダメージがバラつく(ダメージが安定しない)


バランスの上昇条件(Lv差関連)

 どの程度のレベル差があると、バランスが落ちるのか検証の必要がある。

 下記コメントを表にしてみました。
 Lv差=(パーツのレベル)-(機体のレベル)

機体名 Lv パーツレベル(Lv差) バランス 備考
CPU ブースト エンジン 装甲 シールド コンテナ
Cz-09 15 14(-1) Lv14装甲では上がらず
TR3.1 19 100% 装備は不明
G-rex 23 15(-8) 18(-5) 10(-13) 18(-5) 20(-3) 23(0) 60%
15(-8) 20(-3) 14(-9) 23(0) 14(-9) 23(0) 70% ブースト 装甲
コンテナでUP
15(-8) 20(-3) 14(-9) 25(+2) 14(-9) 23(0) 60% ↑装甲変更でDown
19(-4) 20(-3) 23(0) 23(0) 20(-3) 23(0) 90%
ケルベロス 25 25(0) 25(0) 25(0) 25(0) 25(0) 90%
G-rex(改) 27 25(-2) 25(-2) 25(-2) 25(-2) 25(-2) 23(-4) 90%
25(-2) 25(-2) 25(-2) 25(-2) 25(-2) 25(-2) 100%
28(+1) 25(-2) 25(-2) 25(-2) 25(-2) 25(-2) 100%
ベラグラントX 28 25(-3) 25(-3) 25(-3) 25(-3) 25(-3) 25(-3) 100%
28(0) 25(-3) 25(-3) 25(-3) 25(-3) 25(-3) 100% ↑CPU変更 変化無し
25(-3) 25(-3) 25(-3) 30(+2) 25(-3) 25(-3) 90% ↑↑装甲変更でDown
ベイグラント 30 25(-5) 25(-5) 25(-5) 25(-5) 25(-5) 23(-7) 40%
28(-2) 25(-5) 25(-5) 25(-5) 25(-5) 23(-7) 40%
28(-2) 25(-5) 25(-5) 25(-5) 25(-5) 33(+3) 50%
28(-2) 25(-5) 33(+3) 25(-5) 25(-5) 33(+3) 60%
28(-2) 33(+3) 33(+3) 25(-5) 25(-5) 33(+3) 70%
28(-2) 33(+3) 33(+3) 25(-5) 25(-5) 33(+3) 70% 武器Lvでの変化なし
Lv30の機体
どれでも
30 30(0) 10%UP
ベイグラント
アリサ機
35 30(-5) 35(0) 35(0) 35(0) 35(0) 35(0) 90%
G-rex シオラ機 40 40(0) 40(0) 40(0) 40(0) 40(0) 40(0) 100%
黒龍王 43 40(-3) 40(-3) 40(-3) 40(-3) 40(-3) 40(-3) 100% 部品Lv40を45に変更
-10%ずつDOWN
40(-3) 40(-3) 40(-3) 40(-3) 40(-3) 45(+2) 90%
40(-3) 40(-3) 40(-3) 40(-3) 45(+2) 45(+2) 80%
40(-3) 40(-3) 40(-3) 45(+2) 45(+2) 45(+2) 70%
40(-3) 40(-3) 45(+2) 45(+2) 45(+2) 45(+2) 60%
40(-3) 45(+2) 45(+2) 45(+2) 45(+2) 45(+2) 50%
45(+2) 45(+2) 45(+2) 45(+2) 45(+2) 45(+2) 40%
トロイエース 45 45(0) 45(0) 45(0) 45(0) 45(0) 45(0) 100% 部品Lv45を40に変更
-10%ずつDOWN
45(0) 45(0) 45(0) 45(0) 45(0) 40(-5) 90%
45(0) 45(0) 45(0) 45(0) 40(-5) 40(-5) 80%
45(0) 45(0) 45(0) 40(-5) 40(-5) 40(-5) 70%
45(0) 45(0) 40(-5) 40(-5) 40(-5) 40(-5) 60%
45(0) 40(-5) 40(-5) 40(-5) 40(-5) 40(-5) 50%
40(-5) 40(-5) 40(-5) 40(-5) 40(-5) 40(-5) 40%
機体レベルの下一桁
 0~4:                
 5~9:                

《コメント》
  • G-rex(Lv23) CPU:Lv15 ブースター:Lv20 エンジン:Lv14 装甲:Lv23 シールド:Lv14 コンテナ:Lv23⇒バランス:70% 装備更新前は下限の40%で、ブースター・装甲・コンテナの更新時にそれぞれ10%ずつ上昇したので、ブースターのLvを考慮すると少なくとも(機体Lv-3)Lvまでの装備ならバランスは減少しないと思われます -- 名無しさん (2010-10-09 15:38:32)
  • G-rex(Lv23) 装甲をLv23の物からLv25に換装したところバランスが10%低下してしまいました。装備のLvが高い場合は若干条件が厳しいのかもしれません -- 名無しさん (2010-10-12 12:19:17)
  • おそらく機体によってバランスのあがるパーツのLvの範囲が違う -- 名無しさん (2010-11-06 19:03:19)
  • もしくは、パーツの名前の色(レアリティ?)で範囲が異なるとかもあるのでは? 武器の方でも武器名の色で、強化に変化ありましたし -- 名無しさん (2010-11-23 14:31:47)
  • 多少なりと規則性が見えた気がします。機体、武器とも下一桁0~4/5~9と言う具合に区分けされてる? :要検証 -- 名無しさん (2011-01-11 21:39:13)
  • 黒龍王 全部品 LV40 にて 100%でした。 -- 名無しさん (2011-01-17 00:56:11)
  • トロイエース 全部品 LV45 にて 100%でした。 -- 名無しさん (2011-02-03 04:34:32)
  • 黒龍王 部品をLv45に変えると10%ずつ減っていきます。 -- 名無しさん (2011-02-03 06:51:38)
  • トロイエース 部品をLv40に変えると10%ずつ減っていきます。 -- 名無しさん (2011-02-03 08:31:53)
  • 反映しました。前回分はコメントアウトしました。前々回反映分は多くなりましたので、申し訳ありませんが、削除させていただきました。 -- L (2011-02-03 18:50:50)
  • モーターワーゲンrにLV14コンテナ&シールド +あとの各LV10でバランス100%になった -- 名無しさん (2011-02-05 13:52:49)
  • ケルベロス, コンテナを Lv.25 コンテナにしたら100%確認。 -- 別にケルベロが好きじゃない男 (2011-02-07 08:16:43)
  • モーターワーゲンγ等、CPUやエンジン、装甲等をLv.14にしても100%確認。 -- 別にモーターワーゲンが好きじゃない男 (2011-02-07 08:21:01)
  • アヴァロン・VA-Tsそれぞれ同じLv装備で100%、VA-Tsは50装備でもバランスは上がらないだけで-にはならない模様 -- 名無しさん (2011-07-17 04:02:07)
  • ツイッターでバランスは飾りで何の意味も無いって言ってたな、マジなのだろうか・・; -- 名無しさん (2011-12-06 16:44:26)
  • 確かに公式ツイッターでは開発に聞いても、バランスは現在意味がないという回答をもらっていると言っていたね -- 名無しさん (2011-12-10 22:42:32)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年12月10日 22:42