(お知らせ"2022/08/16バランス調整について"より)
【調整概要】
--★7城娘--

▼[肝試し]松江城(槍)
特技:神蹟黄泉比良坂
→全ての妖怪の防御を25%低下させる効果を追加
計略:如意珠経の祈祷札
→消費気を5に軽減

▼[肝試し]松江城[改壱](槍)
特技:神蹟伊賦夜坂
→自身の射程が上昇する効果を全ての近接城娘対象に変更
全ての妖怪の防御を30%低下させる効果を追加
計略:八字文殊の祈祷札
→消費気を5に軽減

▼[肝試し]足利氏館(法術)
特技:鬼の義兼
→射程内の敵の被ダメージが上昇する効果を20%→25%に上方修正
 3秒毎に攻撃の0.4倍の術ダメージを与える効果を0.5倍に上方修正

▼[肝試し]足利氏館[改壱](法術)
特技:尊氏の鬼鈴
→射程内の敵の被ダメージが上昇する効果を25%→30%に上方修正
 3秒毎に攻撃の0.5倍の術ダメージを与える効果を0.6倍に上方修正

▼徳川大坂城(刀)
特技:浪花天下節
→全城娘、殿、伏兵の攻撃が50上昇する効果を追加
計略:徳川の威光
→計略の範囲を大から特大に上方修正

▼徳川大坂城[改壱](刀)
特技:浪花泰平節
→全敵の与ダメージが低下する効果を15%→20%に上方修正
全城娘、殿、伏兵の攻撃が70上昇する効果を追加
計略:徳川の威信
→被ダメージを30%軽減する効果を追加

▼二条亭(槍)
計略:天雷
→計略再使用時間を60秒→50秒に短縮

▼二条亭[改壱](槍)
特技:将軍拝賀
→全ての味方の攻撃が上昇する効果を70→90に上方修正
自身の計略ダメージが1.2倍になる効果を追加
計略:霹靂神
→計略再使用時間を60秒→50秒に短縮

▼滸我御所(双剣)
特殊攻撃: 玉散る氷刃
→4連続でダメージを与える効果を6連続に上方修正
特殊攻撃中は敵から狙われない効果を追加
計略:孝の霊玉
→伏兵の配置中自身の攻撃が敵の防御を25%無視する効果を追加
伏兵の耐久と射程を上方修正

▼滸我御所[改壱](双剣)
特殊攻撃: 八犬の氷刃
→5連続でダメージを与える効果を8連続に上方修正
特殊攻撃中は敵から狙われない効果を追加
計略:仁義八行の霊玉
→伏兵の配置中自身の攻撃が敵の防御を25%無視する効果を追加
伏兵の耐久と射程を上方修正

▼金剛山城(拳)
計略:金剛落華
→攻撃を1度だけ行う効果を2回まで攻撃を行う効果に変更

▼金剛山城[改壱](拳)
計略:不壊・金剛落華
→攻撃を1度だけ行う効果を2回まで攻撃を行う効果に変更

▼ブダ城(戦棍)
計略:王統の聖冠
→計略の効果時間を30秒→40秒に上方修正
射程と回復を行う時の攻撃が上昇する効果を1.5倍→1.6倍に上方修正

▼ブダ城[改壱](戦棍)
特殊攻撃:トゥルルの輝光
→4秒間防御を80上昇させる効果を
 10秒間攻撃と防御を80上昇させる効果に上方修正
計略:イシュトヴァーンの聖王冠
→計略の効果時間を30秒→40秒に上方修正
射程と回復を行う時の攻撃が上昇する効果を1.6倍→1.7倍に上方修正

▼ノッティンガム城(鞭)
特殊攻撃:シェリフ・オブ・ノッティンガム
→与えるダメージが1.5倍になる効果を追加
防御と移動速度が5秒間40%低下する効果を10秒間50%低下する効果に上方修正

▼ノッティンガム城[改壱](鞭)
特殊攻撃:キャヴァリアー・オブ・ノッティンガム
→1.3倍のダメージを与える効果を1.5倍に上方修正
 防御と移動速度が5秒間50%低下する効果を10秒間50%低下する効果に上方修正
 特殊攻撃の射程が1.2倍になる効果を追加

--★6城娘--

▼[肝試し]丸岡城(法術)
計略:幽蛇霞
→伏兵が消滅するまでの時間を30秒→60秒に上方修正
 伏兵の攻撃を上方修正

▼[肝試し]丸岡城[改壱](法術)
特技:御霊送りの火
→自身と自身の伏兵の射程が上昇する効果を20→30に上方修正

▼[肝試し]川越城(鈴)
計略:天神復路
→被ダメージを25%軽減する効果を追加

▼[肝試し]川越城[改壱](鈴)
特技:七ツ釜の龍神
→敵の移動速度が低下する効果を4%→6%に上方修正

▼洛陽城(拳)
計略:魏紫姚黄
→攻撃速度が1.4倍になる効果を追加

▼膳所城(槍)
特技:湖上の浮城
→自身の攻撃速度と範囲攻撃の範囲が上昇する効果を20%→25%に上方修正

▼膳所城[改壱](槍)
特技:瀬田の唐橋
→自身の攻撃速度と範囲攻撃の範囲が上昇する効果を25%→30%に上方修正
 自身の射程が20上昇する効果を全ての水城の射程が30上昇する効果に変更

▼桑名城[改壱](槍)
特技:七里の渡し
→計略使用時に与えるダメージが1.2倍になる効果を追加

▼吹揚城(刀)
計略:吹揚神社
→伏兵の射程内の城娘の攻撃が50上昇する効果を
 自身と伏兵の射程内の城娘の攻撃が80上昇する効果に上方修正

▼吹揚城[改壱](刀)
特技:藤堂蔦
→射程内の海洋兜の防御が50%低下する効果を追加

▼黒井城(槌)
計略:呼び込み軍法
→防御が1.6倍になる効果を追加

--★5城娘--

▼[肝試し]八王子城(槍)
計略:御主殿の滝
→攻撃と防御が30%低下する効果を追加

▼仙台城(刀)
計略:仙台七夕祭り
→伏兵配置中、自身の回復が40上昇する効果を追加

▼丸亀城[改壱](槍)
特技:四重の扇
→攻撃した敵をわずかに後退させる効果を追加

▼平遥古城[改壱](拳)
特技:打遍天下無敵手
→攻撃が5連続攻撃になる効果を追加

▼山中城[改壱](槌)
特技:障子堀
→全ての城娘の攻撃が上昇する効果を40→60に上方修正
 射程内の敵の移動速度が40%低下する効果を追加

▼箕輪城(刀)
計略:無形の位
→被攻撃時に攻撃が20ずつ上昇する効果(上限100)を
 被攻撃時に攻撃と防御が20ずつ上昇する効果(上限200)に上方修正
 攻撃の80%で反撃する効果を120%で反撃に上方修正

--★4城娘--

▼美作一ノ瀬城(拳)
計略:腰之廻
→計略の効果時間を20秒→25秒に上方修正
攻撃が上昇する効果を2倍→2.5倍に上方修正
計略中特技が強化される割合を上方修正
最終更新:2025年03月06日 04:27