竹田城
山 法術 ☆6

[無印]
特技:
自身の攻撃が25%上昇
射程内の城娘の射程が20上昇
計略: 60秒 気10 赤
敵1体とその周囲を攻撃する伏兵を配置
伏兵の被攻撃時に伏兵の攻撃の100%で反撃

[改壱]
特技:
自身と自身の伏兵の攻撃が30%、耐久が25%上昇
射程内の城娘と伏兵の射程が25上昇

[改弐]
特技:
自身と自身の伏兵の攻撃と耐久が40%上昇
自身の伏兵と射程内の城娘の被ダメージを40%軽減
射程内の城娘と伏兵の射程が40上昇
計略: 40秒 気5
敵2体を足止めし、敵1体とその周囲を攻撃する伏兵を配置
伏兵の被攻撃時に攻撃200%で反撃。配置時、30秒間
自身と伏兵が術攻撃以外のダメージ80%軽減

テキスト確認:25/05/07
+ 同テキスト確認日
[無印][改壱]24/08/11 25/05/07

【過去のテキスト・調整履歴】
+ 16/08時点の[無印]特技計略
特技:
自身の攻撃が20%
攻撃範囲が20上昇
計略: 60秒 気20
獰猛な銀の虎を呼び出す。
攻撃の波(ウェーブ)終了まで有効
+ 16/09/20改壱調整,伏兵調整
 ・計略を所持している改築済みの
  城娘の基本消費気が-1されるように変更

 ・竹田城:伏兵の攻撃、防御を上昇
+ 16/12/06計略調整(お知らせより)
 ・竹田城:計略「銀虎」の消費気を10に変更、耐久上昇、
      拡散攻撃範囲上昇、自身自動回復を追加
+17/05/30[改壱]追加
+ 18/01/16能力値調整(お知らせより)
・★1~6の城娘パラメータを一律で上方修正
+ 18/08/28特技,[改壱]特技,伏兵調整(お知らせより)
▼竹田城
特技:攻撃/攻撃範囲強化・参
→『天空の城』に変更
・効果
 自身の攻撃が25%上昇
 範囲内の城娘の攻撃範囲が20上昇

▼竹田城[改壱]
特技:天空凌雲
→自身の攻撃上昇効果を20%から25%に上方修正
→自身の伏兵の攻撃を25%上昇させる効果を追加

■伏兵の調整
・銀虎(竹田城)
→パラメータを上方修正

ユーザーによる編集メモ:
[無印]特技は"攻撃/攻撃範囲強化・参"が"天空の城"という名称の別の特技に変更された。
+20/01/28招城対象から除外
+ 20/05/26計略調整(お知らせより)
▼竹田城(法術)
計略:銀虎
→伏兵の耐久と攻撃を上方修正
 伏兵の攻撃後の隙を短縮
+ 21/03/30計略,[改壱]特技調整(お知らせより)
▼竹田城(法術)
計略:銀虎
→伏兵の被攻撃時に伏兵の
 攻撃の100%で反撃する効果を追加
 伏兵の耐久と攻撃を上方修正
 伏兵が波終了で消滅する効果を削除

▼竹田城[改壱](法術)
特技:天空凌雲
→自身と伏兵の攻撃が上昇する効果を
 25%から30%に上方修正
+ 21/12/21[改壱]特技調整(お知らせより)
▼竹田城[改壱](法術)
特技:天空凌雲
→自身と自身の伏兵の耐久が25%上昇する効果を追加
+25/05/07[改弐]追加

【ユーザー作成の記事】
☆6の山法術。赤マス配置の伏兵を持つ。
伏兵の攻撃間隔は52f(攻撃22f隙30f、24/08/19測定)。

衣装替え:☆6正月竹田城
最終更新:2025年05月08日 08:55