鉢形城
平山 槌 ☆6
[無印]
特技:
自身の攻撃速度が25%上昇
攻撃時に敵を大きく後退させる
計略: 50秒 気7
30秒間対象の攻撃が1.6倍
被ダメージを35%軽減、攻撃後の隙が35%短縮
(近接城娘が対象)
[改壱]
特技:
自身の攻撃速度が30%
範囲攻撃の範囲が25%上昇
攻撃時に敵を大きく後退させる
テキスト確認:24/08/15
【過去のテキスト・調整履歴】
+
|
18/06/26時点の[無印]特技計略 |
特技:
自身の攻撃速度が25%上昇
攻撃時に敵を後退させる
計略: 60秒 気7
30秒間対象の攻撃が1.5倍、被ダメージを
25%軽減する(近接城娘が対象)
|
+19/01/29[改壱]追加
+
|
19/04/09計略調整,[改壱]特技調整(お知らせより) |
▼鉢形城
特技:断崖絶壁の曲輪
→攻撃時に敵を後退させる効果を上方修正
▼鉢形城[改壱]
特技:氏邦桜
→攻撃時に敵を後退させる効果を上方修正
|
+19/10/08鉢形城[改壱]のフェイスアイコンを調整
+
|
21/03/23[改壱]特技調整(お知らせより) |
▼鉢形城[改壱](槌)
特技:氏邦桜
→自身の攻撃速度が上昇する効果を
25%から30%に上方修正
範囲攻撃の範囲が上昇する効果を
20%から25%に上方修正
|
+
|
21/09/28計略調整(お知らせより) |
▼鉢形城(槌)
計略:竜宮伝説
→使用可能までの時間を60秒から50秒に短縮
攻撃上昇効果を1.5倍から1.6倍へ、
被ダメージ軽減効果を25%から30%へ上方修正
|
+
|
23/08/22計略調整(お知らせより) |
▼鉢形城
計略:竜宮伝説
→被ダメージ軽減を「30%」から「35%」に上方修正
攻撃後の隙短縮効果を追加
|
【ユーザー作成の記事】
☆6の平山槌。特技による後退(ノックバック)が特長。
かつては☆6にしては強いと言われた。
特技が発動すると自身の攻撃速度が25%上昇し、攻撃時に敵を大きく後退させる。
後退量は移動値-3000(鉄砲の約3倍)と大きい。後退時間3f(0.1秒間)は鉄砲と同じ。
槌の範囲攻撃で敵1体とその周囲を後退させ、進行を阻害する。
計略は30秒間対象の攻撃が1.6倍、被ダメが35%軽減、攻撃後の隙が35%短縮される。
再使用50秒、消費気7。近接/遠近が対象。
以下の点により自身の特技との相性が良い。
- 隙短縮により後退の発生間隔が短縮される。
- 被ダメ軽減により敵の後退=移動遅延のため増える敵からの攻撃の被害を軽減する。
[改壱]では基本消費気が1減少し、槌の重さが多少緩和される。
☆6の改築では特技計略の一方が強化されるが、鉢形城では特技が強化される。
改壱特技では既存の自身の攻撃速度上昇が30%に強化され、攻撃した敵の大きく後退は変わらず、新しく自身の範囲攻撃の範囲25%上昇が追加される。
攻撃間隔の短縮と範囲攻撃範囲の上昇により、槌の範囲攻撃による後退がさらに強化される特技となった。
最終更新:2025年05月30日 17:32