TDN表記


▽タグ一覧
外輪ネタ

概要

TDN表記」とは、真夏の夜の淫夢界隈発祥の表記法である。某国民的ホモビデオに出演したプロ野球選手の多田野数人氏を「TDN」と表記し「本名でないのでセーフ」としたのが発祥とされる、固有名詞のアルファベット表記からア行を除く母音を抜いて子音のみ表記する表記方法。コンビニ界隈ではコンビニマニア達の本名などを表す際に使われる*1

表記例

TDN表記は、上記の通り、固有名詞のアルファベット表記から、ア行を除く母音を抜いて子音のみ残すことで表記できる。
  • 一般例
例えば「多田野」だったら、
(例)多田野TADANOTaDaNo→TDN
と言ったようになる。「鈴木」だったら「SZK」と、「田中」だったら「TNK」となる。決してアレではない
  • 特殊例
TDN表記で表された名前はほぼほぼ3文字になる。だが、必ずしも3文字になる訳ではない。
例えば「谷岡」は、
(例)谷岡TANIOKATaNiOKa→TNOK
と言ったようになる。
また、そもそもの名前が長いと、TDN表記の場合も長くなる。
例えば「ミラミカルリラン」というキャラクター名をTDN表記にすると、
(例)ミラミカルリランMIRAMIKARURIRANMiRaMiKaRuRiRaNMRMKRRRN
となる。

関連リンク


タグ:

外輪ネタ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 外輪ネタ
最終更新:2022年05月06日 02:18

*1 よくコンビニマニアB氏がこの表記法を多用するが、本人はこの表記法を「TDN表記」と呼ぶことを知らない模様。