コンビニ界隈Wiki主催!ナンバースリー大捜索プロジェクト


かつて北関東を中心に展開していたコンビニエンスストア「ナンバースリー」…そのコンビニの正体は謎に包まれている。

というわけでコンビニ界隈Wikiでナンバースリー捜索プロジェクトをやります!界隈の人も界隈外の人も地元民もぜひぜひナンバースリーに関する写真や体験談、店舗情報などをどしどし応募ください!!

ナンバースリーとは?

1980年代から2000年代初頭にかけて北関東や東京都に出店していたコンビニエンスストア。95年には少なくとも40店舗あった模様
1995年に「くらしハウス」を運営するジャイロに買収され、さらにそのジャイロは2001年にポプラに買収され、さらにそのポプラは2018年にローソンと業務提携を結び、現在債務超過しているので、ナンバースリーの成れの果てはローソンと言えるかもしれない。
詳しくは→ナンバースリーWikipedia→ナンバースリー

元ナンバースリー店舗の特徴

  • 北関東(群馬県、埼玉県、栃木県、茨城県)に多く点在
  • レンガ調の外壁
  • 外の床は赤茶色のタイル

セブンイレブン跡とよく似ているが混同に注意





情報は下のコメント欄、または公式TwitterのDMまで!

検索フォーム↓
+ タグ編集
  • タグ:
  • ナンバースリー
最終更新:2022年06月21日 21:43
添付ファイル