ロミオ×ジュリエット(ロミオとジュリエット)
大宙さんの配役
ロミオ
現ネオ・ヴェローナ大公モンタギューの息子。
父のやり方が正しいとは思っておらず、市中に下りて民の様子を見て回る。
父の決めた許嫁がいるが、本当の恋が分からず本気になれない。
互いの素性を知らないまま、偶然出会ったジュリエットに一目惚れしてしまうが、彼女はかつて父が滅ぼしたキャピュレットの娘であることを知る。
戸惑いの後、ジュリエットへの愛を貫き共に生きられる道を捜す。
最終局面にて、ジュリエットを守る為にエスカラスの精であるオフィーリアと戦い、傷つき倒れた。
父のやり方が正しいとは思っておらず、市中に下りて民の様子を見て回る。
父の決めた許嫁がいるが、本当の恋が分からず本気になれない。
互いの素性を知らないまま、偶然出会ったジュリエットに一目惚れしてしまうが、彼女はかつて父が滅ぼしたキャピュレットの娘であることを知る。
戸惑いの後、ジュリエットへの愛を貫き共に生きられる道を捜す。
最終局面にて、ジュリエットを守る為にエスカラスの精であるオフィーリアと戦い、傷つき倒れた。
あらすじ
舞台は空中浮遊大陸ネオ・ヴェローナ。
14年前のモンタギューの反乱によってキャピュレット一族は虐殺された。
唯一の生き残りジュリエットはキャピュレット家の親衛隊隊長のコンラッドの手によって助けられ、ウィリアムの劇場で男として育てられる。
それから14年後。
ジュリエットは「赤い旋風(かぜ)」と呼ばれる剣士の姿でモンタギューの圧制に立ち向かうが、憲兵隊に追われている所を親の仇である太閤モンタギューの息子である、ロミオに助けられる。
その後2人は、偶然にもネオヴェローナで開かれた舞踏会で再会し、恋に落ちる…。
特にストーリー後半からは、ファンタジー要素を取り入れたオリジナルな展開が重視され、正統派ロールプレイングゲームのようなラストを迎えている。
14年前のモンタギューの反乱によってキャピュレット一族は虐殺された。
唯一の生き残りジュリエットはキャピュレット家の親衛隊隊長のコンラッドの手によって助けられ、ウィリアムの劇場で男として育てられる。
それから14年後。
ジュリエットは「赤い旋風(かぜ)」と呼ばれる剣士の姿でモンタギューの圧制に立ち向かうが、憲兵隊に追われている所を親の仇である太閤モンタギューの息子である、ロミオに助けられる。
その後2人は、偶然にもネオヴェローナで開かれた舞踏会で再会し、恋に落ちる…。
特にストーリー後半からは、ファンタジー要素を取り入れたオリジナルな展開が重視され、正統派ロールプレイングゲームのようなラストを迎えている。
基本情報
原作
GONZO、スカパー・ウェルシンク
ウィリアム・シェイクスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』を原案とする
ウィリアム・シェイクスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』を原案とする
アニメ製作
中部日本放送、GDH、スカパー・ウェルシンク
放映時期
2007年4月~9月
公式サイト
ラジオ番組
- ロミジュリ×レイディオ(全26回)
- 配信期間:2007年4月13日~10月5日
- 配信日:毎週金曜日
- 配信サイト: 音泉
- パーソナリティ:水沢史絵(ジュリエット役)、松来未祐(コーディリア役)
- ロミオ役の大宙さんの近況報告する「今週のだいちゅうさん」というコーナーがあった
- 大宙さんは17、18回(公開録音)、26回にゲスト出演
関連商品
DVD
-
ロミオ×ジュリエット I~VIII
(2007.7.27~2008.2.22)
- I、IV、VIIIのオーディオコメンタリーに大宙さん
CD
- 「ロミオ×ジュリエット」オリジナル・サウンドトラック(2008.2.27)
- ラジオCD「ロミジュリ×レイディオ」
- 価格:¥6,000(税込)
- 発売日:2007年12月21日
- CD4枚組デジパック仕様(オーディオCD×2枚、音声データCD-ROM×2枚)
- DISC-1&3ではこのCDでしか聴くことの出来ない特別版「ロミジュリ×レイディオ」を2本収録(DISC-1:広橋涼、大原さやか DISC-3:鳥海浩輔、野島裕史、置鮎龍太郎)
- DISC-2&4では第1~26回までのラジオ本編全て回をMP3にて収録
書籍
- 漫画
- 「あすかコミックスDX」19年5月号(2007年3月24日発売)にて連載開始(漫画:COM シナリオ協力:雨宮ひとみ)
- Romeo×Juliet(ロミオ×ジュリエット)1巻(あすかコミックスDX)2007.8.25
- Romeo×Juliet(ロミオ×ジュリエット)2巻(完)(あすかコミックスDX)2008.1.26
- 小説
- Romeo×Juliet 赤き運命の出逢い(雨宮ひとみ 著、角川ビーンズ文庫)2007.9.1
- Romeo×Juliet 白き永遠の誓い(雨宮ひとみ 著、角川ビーンズ文庫)2008.2.1
- 『ロミオ×ジュリエット』ビジュアルファンブック-Destiny of Love-(2008.2.22)
- 水島大宙(ロミオ)、水沢史絵(ジュリエット)、野島裕史(フランシスコ)、鳥海浩輔(キュリオ)、置鮎龍太郎(ティボルト)によるコメントも掲載